ZH

RU

EN

ES

合金ナイフ

合金ナイフは全部で 475 項標準に関連している。

合金ナイフ 国際標準分類において、これらの分類:粉末冶金、 切削工具、 非鉄金属、 工作機械、 地上サービスおよび修理設備、 鉄鋼製品、 鉱山機械、 医療機器、 歯科、 工作機械設備、 木工機械、 金属材料試験。


Japanese Industrial Standards Committee (JISC), 合金ナイフ

  • JIS H 5501:1996 超硬刃
  • JIS B 4107:1998 超硬チップがろう付けされた側面フライスカッター
  • JIS B 4114:1998 スパイラル超硬チップがろう付けされたエンドミル パート 1: ストレートシャンク エンドミルの寸法

German Institute for Standardization, 合金ナイフ

  • DIN 4950:1962 超硬カッターヘッド
  • DIN 4973:1980 超硬インサートボーリングバイト
  • DIN 4971:1980 超硬刃ストレートターニングツール
  • DIN 4972:1980 超硬刃エルボ旋削工具
  • DIN 4977:1980 超硬インサートオフセット旋削工具
  • DIN 4981:1980 超硬刃切断旋削工具
  • DIN 8047:1956 超硬インサートサイドフライス
  • DIN 8090:1981 超硬インサート付きショートリーマ
  • DIN 8054:1979 超硬インサート付きバレルリーマ
  • DIN 4966:1961 軽切削用超硬チップ
  • DIN 8054:2020 超硬インサート付きジャケットリーマ
  • DIN 8054:2020-12 超硬チップ付シェルリーマ
  • DIN 4975:1980 超硬チップ直進旋削工具
  • DIN 4976:1980 超硬刃ワイドスクエアヘッド旋削工具
  • DIN 4980:1980 超硬インサートオフセットサイドターニングツール
  • DIN 8043:2007 超硬インサート付き中空ドリル
  • DIN 8043:2007-12 超硬チップ付コアドリル
  • DIN 8043:1979 超硬インサート付き中空ドリル
  • DIN 4982:1980 超硬インサート旋削工具の概要とマーク
  • DIN 8013:2020-04 ドリルビットは先端角85°の超硬チップを採用しており、軽荷重に適しています。
  • DIN 4974:1980 超硬インサートのコーナー加工用内径旋削工具
  • DIN 4978:1980 超硬インサートのコーナー加工用オフセット旋削工具
  • DIN 8044:1982 超硬チップ付ストレートシャンクエンドミル
  • DIN 8010:2020-04 ドリル超硬チップ角度 115° 重荷重に適しています
  • DIN 8048:1956 チップ交換可能なサイドフライス 超硬チップ
  • DIN 8022:1981 超硬インサート付きバレルリーマ
  • DIN 8013:2020 ドリル超硬チップ - 先端角度 85°、軽荷重に適しています
  • DIN 13109:2010 医療機器、合金刃のない結紮はさみ
  • DIN 8037:2020-07 超硬チップ付平行シャンクツイストドリル
  • DIN 8027:1979 超硬インサート付きストレートシャンクスロットエンドミル
  • DIN 8045:1982 超硬チップモールステーパーシャンクエンドミル
  • DIN 96128:2017 医療機器 ワンゲンスティーン型超硬刃持針器
  • DIN 96123:2011 医療機器 フィノチエット型超硬刃持針器
  • DIN 96123:2017 医療機器 フィノチエット型超硬刃持針器
  • DIN 8041:2020 超硬チップ付きモールステーパーシャンクツイストドリル
  • DIN 96128:2011 医療機器 ワンゲンスティーン型超硬刃持針器
  • DIN 13109-1:1980 医療機器 超硬刃のないワイヤーカッター
  • DIN 8010:1963 ドリル用超硬カッタービット ピーク角115°重荷重用
  • DIN 8013:1963 ドリルビット用超硬カッタービット 上角85° 軽荷重用
  • DIN 58280:2016-03 超硬刃のない医療機器アイリスハサミ
  • DIN 8026:1979 超硬インサート付きモールステーパーシャンクスロットエンドミル
  • DIN 8011:2007-12 リーマ、皿穴、シャンクフライス用の超硬チップ
  • DIN 58280:2016 医療機器 超硬刃のないアイリスハサミ
  • DIN 13459:2021-01 超硬刃付き医療機器ストラテ持針器
  • DIN 8041:2020-04 モールステーパーシャンクと超硬チップを備えたツイストドリル
  • DIN 58280:2009 医療機器 超硬刃のないアイリスハサミ
  • DIN 58280-1:1980 医療機器; 超硬刃のない虹彩はさみ
  • DIN 8051:2021 モールステーパーシャンクと超硬インサートを備えたショートエッジマシンリーマ
  • DIN 8010:2020 ドリルビット用の超硬チップ - 重荷重向けの 115° の先端角度
  • DIN 8051:1979 モールステーパーシャンクと超硬インサートを備えたショートエッジマシンリーマ
  • DIN 13134:2010 医療機器、シムズストレート子宮はさみ、合金フリーの刃
  • DIN 96126:2011 医療機器 超硬刃改マチュー型持針器
  • DIN 96114:2023-03 医療機器 超硬刃無しメイヨー型プレパラートハサミ
  • DIN 8056:1980-02 ほぞドライブ付きシェルエンド円筒フライス、超硬チップ付き
  • DIN 58266-1:2010 医療機器、クリルウッド製持針器、パート 1: 合金を含まないブレード
  • DIN 58235-2:2021-02 医療機器 Mayo-Hegar 型超硬刃付持針器
  • DIN 13461:2023-03 医療機器 デベーキー型超硬刃付持針器
  • DIN EN ISO 7787-3:2017-09 歯科技工用ツール パート 3: フライス盤用超硬ツール
  • DIN 13114-1:2019-12 医療機器その1:超硬刃のないメイヨー型ハサミ
  • DIN 8050:1997-06 超硬チップ、刃部が短い平行シャンクマシンリーマ
  • DIN 58252-1:2017-11 医療機器パート 1: 外科用ハサミ、超硬刃のないストレート
  • DIN 8094:2020-12 モールステーパーシャンク、超硬チップ、長い切削部を備えたマシンリーマ
  • DIN 58253-1:2021-02 医療機器パート 1: 平らな湾曲した超硬刃を備えた外科用ハサミ
  • DIN 13112-1:2017-11 医療機器その1:超硬刃を使用しない準備用ハサミ
  • DIN 8051:2021-04 モールステーパシャンク、超硬チップ、短い切断部を備えたマシンリーマ
  • DIN 96121:2011 医療機器、超硬刃を備えたクリルウッドタイプの持針器
  • DIN ISO 3364:2018-08 円筒形固定穴寸法の丸みを帯びたコーナーを備えた刃先交換式超硬 (タングステンカーバイド) インサート
  • DIN 58236-2:2023-03 医療機器 マチュー型持針器 その2 超硬刃付
  • DIN 8094:2020 モールステーパシャンク、超硬インサート、長尺刃部付きマシンリーマ
  • DIN 8050:1997 超硬短刃ストレートシャンクリーマ
  • DIN 8093:1997 超硬ロング刃ストレートハンドルリーマ
  • DIN 58266-2:2017-08 医療機器クリルウッド型持針器その2:超硬刃付
  • DIN 58266-2:2010 医療機器 クリアウデ持針器 パート 2: 合金刃付き。
  • DIN 8038:2020 プラスチック(熱硬化性樹脂)の穴あけ用超硬チップ付きストレートツイストドリル
  • DIN EN 27787-3:1994 歯科. 歯科用回転器具. 切削工具. パート 3: フライス盤用の超硬切削工具。
  • DIN ISO 6987:2014 部分的に円筒形の固定穴と丸みを帯びたコーナーを備えた刃先交換式超硬インサート 寸法仕様 (ISO 6987-2012)
  • DIN EN ISO 7787-3:2017 歯科、研究用切削工具、パート 3: フライス盤用超硬切削工具 (ISO 7787-3-2017)、ドイツ語版 EN ISO 7787-3-2017
  • DIN EN ISO 7787-2:2001 歯科用回転器具 切削工具 パート 2: 実験室用超硬切削工具 (ISO 7787-2:2000): ドイツ語版 EN ISO 7787-2:2000

Association Francaise de Normalisation, 合金ナイフ

  • NF E66-305:1969 旋削工具用超硬インサート
  • NF E66-356*NF ISO 243:2014 超硬チップ付旋削工具 外径旋削工具
  • NF E66-356:1995 超硬チップ旋削工具、外径旋削工具
  • NF E66-321:2020 自動旋盤用超硬インサート
  • NF E66-355*NF ISO 504:1995 超硬チップ旋削工具のグレードとマーキング
  • NF E66-306:1961 旋削工具用超硬チップ タイプF、G
  • NF ISO 514:2014 超硬刃旋盤工具 - 屋内工具
  • NF ISO 243:2014 旋盤工具 超硬刃付屋外工具
  • NF E66-357*NF ISO 514:2014 超硬チップ付き土壌旋削内径旋削工具
  • NF E66-357:1995 超硬チップ付き土壌旋削工具 内径旋削工具
  • NF E66-322:2020 旋盤工具 - 自動旋盤工具、超硬工具、ろう付け
  • NF E66-255:1982 3 つのサイズで利用可能な刃先交換式超硬インサートを備えた工具
  • NF E66-319*NF ISO 3365:2017 ワイパーエッジ付きの刃先交換可能な超硬 (タングステンカーバイド) インサート、固定穴サイズなし
  • NF ISO 3365:2017 レベリングエッジ付き刃先交換式超硬 (タングステンカーバイド) インサート、取り付け穴なし - 寸法
  • NF E66-266-1:1998 フライスカッター 名前 パート 1: ソリッドまたは超硬インサート付きシャンクタイプのエンドミル
  • NF E66-307*NF ISO 883:2014 固定穴と丸みを帯びたコーナーを除いた刃先交換式超硬合金 (タングステンカーバイド) インサートの寸法
  • NF S91-116-3*NF EN ISO 7787-3:2017 歯科技工用ツール パート 3: フライス盤用超硬ツール
  • NF ISO 883:2014 先端が丸く固定穴のない刃先交換式超硬インサート(超硬金属) 寸法図
  • NF S91-117:1995 歯科用回転器具 切削工具 パート 2: 研究室用超硬工具
  • NF S91-116-4*NF EN ISO 7787-4:2003 歯科用回転器具 切削工具 パート 4: 技工用小型超硬工具
  • XP E66-525-310*XP ISO/TS 13399-310:2019 切削工具データの表現と交換 パート 310: 3D モデルの作成と交換 超硬チップ付き旋削工具
  • NF E66-280-1*NF ISO 10145-1:2016 スパイラル超硬インサートがろう付けされたエンドミル パート 1: ストレートシャンク エンドミルの寸法
  • NF E66-280-1:1993 スパイラル超硬インサートがろう付けされたエンドミル パート 1: ストレートシャンク エンドミルの寸法
  • NF ISO 3364:2017 刃先交換式超硬インサート (超硬金属) 丸型先端と円筒形の取り付け穴付き - 寸法
  • NF ISO 10145-1:2016 スパイラル超硬インサートを使用した両刃エンドミルのろう付け その1: 円筒シャンクエンドミルの寸法
  • NF ISO 5468:2017 建設用ドリルビット、ロータリードリルおよびインパクトドリル、超硬インサート(超硬金属)付き - 寸法
  • NF E66-280-2*NF ISO 10145-2:2016 ろう付けスパイラル超硬インサート付きエンドミル パート 2: 7/24 テーパーシャンク エンドミルの寸法
  • NF E66-280-2:1993 ろう付けスパイラル超硬インサートを備えたエンドミル パート 2: 7/24 テーパーシャンク エンドミルの寸法
  • NF ISO 10145-2:2016 スパイラル超硬インサートを使用した両刃円筒エンドミルのろう付け パート 2: 7/24 テーパーシャンク付きエンドミルの寸法
  • XP ISO/TS 13399-310:2019 切削工具データの表現と交換 パート 310: 3D モデルの作成と交換 超硬合金インサートを備えた旋盤工具
  • NF ISO 7755-6:2021 超硬やすり その6: ラウンドノーズバレットヤスリ(タイプF)
  • NF A03-655:1986 鋼、快削鋼および構造用鋼、超硬焼成工具による旋削加工時の加工特性を制御する方法

PL-PKN, 合金ナイフ

US-GSA, 合金ナイフ

ES-UNE, 合金ナイフ

YU-JUS, 合金ナイフ

  • JUS K.D2.051-1990 超硬インサート付きサイドフライス
  • JUS K.D3.146-1982 ドリル。 超硬刃ストレートシャンクマシンリーマ
  • JUS K.D3.148-1982 ドリル。 超硬刃マシンリーマ、モールステーパシャンク
  • JUS K.D3.147-1982 ドリル。 超硬インサート、長い切削エレメント、ストレートシャンクを備えたマシンリーマ

SE-SIS, 合金ナイフ

Korean Agency for Technology and Standards (KATS), 合金ナイフ

RO-ASRO, 合金ナイフ

  • STAS 9130/2-1989 工具に使用される超硬チップは多孔質です。 炭化物。 円筒固定穴丸型超硬カッターヘッド。 サイズ
  • STAS 9130/5-1989 工具用超硬チップ。 ボアのない多孔質超硬超硬カッターヘッドと両側チップブレーカー。 サイズ
  • STAS 9130/1-1989 工具用の超硬ビットです。 多孔質超硬フィレットには固定穴がなく、刃先交換可能な超硬ヘッドも引き続き使用できます。 サイズ
  • STAS 9128/3-1986 超硬チップとテーパーハンドルを備えたツイストドリル。 サイズ
  • STAS 9212/3-1984 かみ合わせ超硬インサートフライス。 テーパーシャンクエンドミル。 サイズ
  • STAS 9128-1980 超硬チップ付テーパーシャンクツイストドリル。 サイズ
  • STAS 9129-1980 超硬ヘッドの平行シャンクツイストドリル。 サイズ
  • STAS 9128/4-1986 超硬ヘッドの平行シャンクツイストドリル。 サイズ
  • STAS 9212/2-1983 かみ合わせ超硬インサートフライス。 平行シャンクエンドミル寸法図
  • STAS 8835-1986 棒鋼切断用の超硬チップツールです。 サイズ
  • STAS 6541-1990 超硬インサートを備えた旋削工具。 一般的な品質技術要件
  • STAS 9212/1-1984 超硬チップテーパーフライスです。 一般的な品質技術要件
  • STAS 9213/1-1973 超硬インサートフライス。 モールステーパー付テーパーシャンク。 サイズ
  • STAS SR EN ISO 7787-2:1996 歯科用回転工具。 パート 2: 実験用超硬工具
  • STAS R 9128/2-1977 超硬チップ付ツイストドリル。 切断部の幾何学的パラメータ
  • STAS 8967-1971 超硬チップブレードと調整可能なツールを備えたシェルフライスカッター。 一般的な要件
  • STAS SR ISO 3364:1994 丸い角と円筒形の穴を備えた交換可能な超硬金属 (タングステンカーバイド) インサート。 サイズ
  • STAS SR ISO 883:1994 刃先交換式の超硬合金 (タングステンカーバイド) ブレードで、角が丸く、固定穴がありません。 サイズ
  • STAS 9130/3-1989 切削工具用の刃物です。 固定穴のない滑り刃付き刃先交換式超硬インサート 寸法
  • STAS 6373/4-1990 焼結炭化ブレード。 合金炭化切削工具です。 一般的な品質技術要件

Professional Standard - Aviation, 合金ナイフ

  • HB 3334-1980 フローティングボーリングチップ用超硬チップ
  • HB 3405-1982 超硬インサート付きガイドブロック
  • HB 3328-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングツール D=48、50mm
  • HB 3331-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングバイト D=70~80mm
  • HB 3330-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングツール D=60、65mm
  • HB 3326-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングバイト D=30~35mm
  • HB 3329-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングバイト D=52~58mm
  • HB 3327-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングバイト D=38~45mm
  • HB 4650-1992 超硬インサート付きドリルビットの技術的条件
  • HB 3333-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングインサート D=65~80mm
  • HB 3332-1980 超硬インサート付きフローティングボーリングインサート D=30~60mm
  • HB 3336-1980 超硬インサートを使用したフローティングボーリング工具の技術的条件
  • HB 2303-1976 超硬インサートを備えたマシンリーマの技術条件
  • HB 3403-1982 超硬インサート付き深穴ボーリングヘッド D=16~32mm
  • HB 723-1992 軽合金溶接超硬インサート加工用インサートスリーブ正面フライス用歯
  • HB 723-1979 軽合金溶接超硬インサート加工用インサートスリーブ正面フライス用歯
  • HB 706-1979 超硬インサート付きテーパーシャンクキー溝フライス D=12~40mm
  • HB 2302-1976 超硬刃マシンリーマセット D=34~80mm
  • HB 704-1979 超硬インサート付きストレートシャンクキー溝フライス D=8~16mm
  • HB 2301-1976 超硬チップ付テーパーハンドルマシンリーマ D=10~32mm
  • HB 2300-1976 超硬刃ストレートハンドルマシンリーマ D=7~9mm
  • HB 665-1979 軽合金加工用スパイラル超硬チップ付エンドミル D=10~16mm
  • HB 666-1979 軽合金加工用スパイラル超硬チップ付エンドミル D=18~50mm
  • HB 4647-1992 超硬刃ストレートハンドルツイストドリル d=5~12mm
  • HB 4648-1992 超硬刃テーパーハンドルツイストドリル d=6~30mm
  • HB 3394-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=50~52mm
  • HB 3397-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D = 75~82mm
  • HB 3398-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=85~92mm
  • HB 3401-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=125~135mm
  • HB 3402-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングバイト D=140~150mm
  • HB 3396-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=65~72mm
  • HB 3399-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=95~112mm
  • HB 3395-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=55~62mm
  • HB 3400-1982 超硬インサート付き内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=115~120mm
  • HB 4649-1992 超硬インサート付きストレートシャンク傾斜溝ドリルビット d=2.5~9.5mm
  • HB 679-1979 軽合金加工用超硬溶接インサート付スリーブ正面フライス D=100~200mm
  • HB 683-1979 軽合金加工用超硬溶接チップ付きインサート式正面フライス D=250~315mm
  • HB 679-1992 軽合金加工用超硬溶接インサート付スリーブ正面フライス D=100~200mm
  • HB 683-1992 軽合金加工用超硬溶接チップ付きインサート式正面フライス D=250~315mm
  • HB 3410-1982 超硬インサートを備えた内部切りくず除去機能付き深穴ボーリング工具の技術条件
  • HB 3710-1986 外部切りくず除去機能と超硬インサートをはめ込んだ深穴プッシュボーリング工具の技術条件
  • HB 4627-1992 超硬チップ溶接インサート両面フライス D=100~315mm(大穴)
  • HB 4628-1992 超硬チップ溶接インサート両面フライス D=100~315mm(小穴)
  • HB 4629-1992 超硬インサート刃付三面フライス D=100~180mm(大穴)
  • HB 4630-1992 超硬インサート刃付三面フライス D=200~315mm(大穴)
  • HB 4631-1992 超硬インサート刃付三面フライス D=100~180mm(小穴)
  • HB 4632-1992 超硬インサート刃付三面フライス D=200~315mm(小穴)
  • HB 2435-1992 両面および三面フライスを備えた超硬溶接インサート用の歯
  • HB 2435-1979 両面および三面フライスを備えた超硬溶接インサート用の歯
  • HB 3407-1982 超硬インサート付きパッド入り内部切りくず除去深穴ボーリングツール D=51~149mm
  • HB 2436-1992 溶接超硬インサートを備えた両面および三面フライス用ウェッジ
  • HB 2436-1979 溶接超硬インサートを備えた両面および三面フライス用ウェッジ
  • HB 3703-1986 溶接外部切粉除去用超硬インサート付き深穴ボーリング工具 d=15~40mm
  • HB 3704-1986 クランプ式外径切りくず除去用超硬インサート付き深穴プッシュボーリングバイト d=42~50mm
  • HB 3705-1986 クランプ式外径切りくず除去用超硬インサート付き深穴プッシュボーリングバイト d=53~150mm
  • HB 2437-1992 フライス用超硬スパイラルインサート
  • HB 2437-1979 フライス用超硬スパイラルインサート
  • HB 3500-1985 焼き入れ鋼加工用超硬インサート付きテーパーシャンク皿穴ドリルΦ=60°、90°
  • HB 2875-1976 超硬切断ナイフ

IN-BIS, 合金ナイフ

  • IS 2163-1976 超硬チップ付き一点旋削工具の仕様
  • IS 12728-1989 死点用超硬チップ - 仕様
  • IS 9325-1979 平行シャンク超硬チップスロットフライスの仕様
  • IS 2162-1979 シングルポイントツール用超硬チップの寸法
  • IS 8065-1976 軽切削加工用超硬チップ仕様
  • IS 10923-1984 超硬リーマおよび超硬ソリッドリーマの技術供給条件
  • IS 10885-1984 モールステーパシャンク付き超硬チップクランプリーマの仕様
  • IS 13741 Pt.6-1993 超硬チップ パート 6: シングルポイントねじ切りツールの超硬チップ仕様
  • IS 4022-1985 止め穴なしの刃先交換式(ねじ付き)超硬インサートの仕様
  • IS 9327-1979 リーマ、コアドリル、エンドミル、スロットミル用超硬チップの寸法
  • IS 9326-1979 モールステーパーとねじ付きシャンクを備えた超硬チップ溝フライスカッターの仕様
  • IS 13741 Pt.7-1993 超硬チップ パート 7: シングルポイントラウンドノーズターニングツール用超硬チップの仕様
  • IS 13741 Pt.4-1993 超硬チップ パート 4: 多点工具用超硬チップ仕様
  • IS 13741 Pt.1-1993 超硬チップ パート 1: シングルポイントツール用超硬チップの仕様
  • IS 12354-1988 部分的に円筒形の保持穴を備えた刃先交換式超硬インサートの仕様
  • IS 10412-1983 超硬チップ付き片刃切削工具の指定とマーキングのためのシステム
  • IS 11677-1986 円筒固定穴付きの刃先交換式(使い捨て)超硬インサートの寸法
  • IS 11523 Pt.2-1986 フライス用刃先交換式(使い捨て)超硬チップの寸法 その2 三角チップ
  • IS 13741 Pt.5-1993 超硬チップ パート 5: 115 度の角度のツイスト ドリル用超硬チップの仕様
  • IS 12841 Pt.4-1989 手術器具 ― ニードルクランプ ― 超硬刃仕様 その4 DEBAKEYのパターン
  • IS 13741 Pt.2-1993 超硬チップ パート 2: 軽切削作業に使用されるシングルポイントツールの超硬チップ仕様
  • IS 9322-1980 超硬フライスの技術供給条件
  • IS 11878 Pt.3-1987 スライディングヘッドタイプの自動機用一点超硬チップ付きツールブランクの仕様 第 3 部 溝入れ工具 (IND 9)

Group Standards of the People's Republic of China, 合金ナイフ

RU-GOST R, 合金ナイフ

  • GOST 5688-1961 超硬インサートを備えた旋削工具 技術的条件
  • GOST 25393-1990 切削工具用ろう付け超硬インサート 型式
  • GOST 11176-1971 超硬インサート付きネストコンビネーションリーマ 構造と寸法
  • GOST 12509-1975 超硬インサート付きホールリーミングドリル 技術要件
  • GOST R 50026-1992 超硬チップ付き旋削工具の種類と寸法
  • GOST 18881-1973 超硬チップを使用した幅広精密旋削工具の構造と寸法
  • GOST 18885-1973 超硬インサート付きねじ切り工具 構造と寸法
  • GOST 18891-1973 超硬インサート付きスルーカットプレーナ 構造と寸法
  • GOST 18893-1973 超硬刃付サイドプレーナ 構造と寸法
  • GOST 20322-1974 ディスクフライス用超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 25403-1982 タイプ 12 ろう付け超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 25410-1982 タイプ 27 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25413-1982 タイプ 34 ろう付け超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 25417-1982 タイプ 41 超硬ろう付けインサートの構造と寸法
  • GOST 25418-1982 タイプ 42 超硬ろう付けインサートの構造と寸法
  • GOST 3231-1971 超硬インサート付きホールリーマ 構造と寸法
  • GOST 2209-1990 切削工具用超硬インサート 技術仕様
  • GOST 20312-1990 タイプ 51 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25394-1990 タイプ 50 超硬ろう付けブレードの構造と寸法
  • GOST 25395-1990 01、02、61、62、タイプ超硬インサートろう付け 構造と寸法
  • GOST 25396-1990 10. タイプ 70 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25397-1990 06、タイプ 66 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25398-1990 タイプ 11 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25399-1990 タイプ 14 超硬ろう付けインサートの構造と寸法
  • GOST 25400-1990 タイプ 21 超硬ろう付けインサートの構造と寸法
  • GOST 25401-1990 タイプ 23 ろう付け超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 25402-1990 タイプ 09 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25404-1990 タイプ 15 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25405-1990 タイプ 16 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25406-1990 タイプ 17 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25407-1990 タイプ 18 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25408-1990 タイプ 20 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25409-1990 タイプ 24 ろう付け超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 25411-1990 タイプ 31 超硬ろう付けインサートの構造と寸法
  • GOST 25412-1990 タイプ 32 超硬ろう付けインサートの構造と寸法
  • GOST 25414-1990 タイプ 36 ろう付け超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 25415-1990 タイプ 38 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25416-1990 タイプ 39 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25419-1990 タイプ 43 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25420-1990 タイプ 44 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25421-1990 タイプ 47 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25422-1990 タイプ 48 ろう付け超硬インサートの構造と寸法
  • GOST 25423-1990 タイプ 49 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25424-1990 タイプ 25 ろう付け超硬ブレード 構造と寸法
  • GOST 25425-1990 タイプ 26 ろう付け超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 25426-1990 タイプ 07、67 ろう付け超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 19086-1980 刃先交換式多面超硬インサート 技術要件
  • GOST 22736-1977 超硬インサート付きテーパーシャンクツイストドリル 基本寸法
  • GOST 18877-1973 超硬インサート付きエルボ円筒旋削工具 構造と寸法
  • GOST 18878-1973 超硬インサートを使用したストレートヘッド円筒旋削工具の構造と寸法
  • GOST 18879-1973 超硬インサートを使用した押し切り円筒旋削工具の構造と寸法
  • GOST 18880-1973 超硬インサート付きエルボエンド旋削工具 構造と寸法
  • GOST 18892-1973 超硬刃付エルボワイド精密プレーナ 構造と寸法
  • GOST 21585-1976 軽合金部品加工用超硬インサートスリーブ型リーマ
  • GOST 22735-1977 超硬刃の円筒ハンドルツイストドリル 基本寸法
  • GOST 9473-1980 超硬インサート(細かい歯)を備えたジャケット付き正面フライス 構造と寸法
  • GOST 18882-1973 超硬インサートを備えた貫通穴加工用ボーリングツール 構造と寸法
  • GOST 24360-1980 超硬インサートを備えたエンドミルカッター 技術仕様
  • GOST 10673-1975 形スロットを加工するための溶接超硬インサートを備えたフライスカッター。
  • GOST 5808-1977 超硬インサートのハーフサイドおよびサイドフェイスフライスをインサートします。
  • GOST 6469-1969 超硬インサート付き両面ディスクフライス 構造と寸法
  • GOST 5348-1969 超硬インサート付き三面刃ディスクフライス 構造と寸法
  • GOST 18883-1973 閉じた穴を加工するための超硬インサートを備えたボーリング工具 構造と寸法
  • GOST 28321-1989 超硬刃が溶接されたマシンリーマの種類、パラメータおよび寸法
  • GOST 18894-1973 切削・溝入れ用超硬刃プレーナ 構造と寸法
  • GOST 28435-1990 機械的にクランプされた多刃超硬チップを備えたエンドミル 基本寸法
  • GOST 28436-1990 機械的にクランプされた多刃超硬インサートを備えたエンドミル 技術仕様
  • GOST 28438-1990 機械的にクランプされた多刃超硬インサートを備えたディスクフライスカッター。
  • GOST R 59471-2021 機械的にクランプされた刃先交換式超硬インサートを備えたエンドミル仕様
  • GOST 20874-1975 機械的にクランプされた多面超硬ブレードアセンブリプレーナ 構造と寸法
  • GOST R 59470-2021 機械的にクランプされた刃先交換可能な超硬インサートを備えたディスクフライスカッターの仕様
  • GOST 9795-1984 超硬ボーリングバイトをはめ込んだツールホルダーの構造と寸法
  • GOST 20537-1975 スパイラル超硬チップを使用したテーパーシャンク径12.5~50mmのエンドミル 構造と寸法
  • GOST 22088-1976 機械的にクランプされた超硬丸インサートエンドミル 構造と寸法
  • GOST 19879-1974 超硬インサートを備えた管用円筒ねじ用マシンタップ 技術仕様
  • GOST 14700-1969 両面・三面ディスクフライス用超硬インサート 構造と寸法
  • GOST 20536-1975 スパイラル超硬インサート付き円筒シャンク径10~20mmのエンドミル 構造と寸法
  • GOST 16223-1981 軽合金加工用超硬歯付インサート付き円筒エンドミル 種類と寸法
  • GOST 30394.2-1995 歯科用回転器具、フライス、超硬フライス
  • GOST 18937-1973 高張力鋼および合金を切断するための超硬チップ円筒エンドミルの設計と寸法
  • GOST 18942-1973 高張力鋼および合金を切断するための拡張超硬チップ円筒エンドミルの設計と寸法
  • GOST 20872-1980 機械的にクランプされた多面超硬インサートの外刃用組立旋削工具 構造と寸法
  • GOST 20538-1975 テーパーシャンク径20~50mmのスパイラル超硬インサート付きエクステンドエンドミル 構造と寸法
  • GOST 25987-1983 円筒シャンクに超硬チップをはめ込んだ三次元ボーリングマシン用ボーリング工具の種類と基本寸法
  • GOST 18934-1973 高強度鋼および合金を切断するための超硬ソリッド ボール ノーズ エンドミルの設計と寸法
  • GOST 18939-1973 高張力鋼および合金を切断するための細長い超硬ノーズボールノーズおよびフライスカッターの設計と寸法
  • GOST 18943-1973 耐摩耗鋼および合金の切断用拡張超硬チップテーパーエンドミルの設計と寸法
  • GOST 16806-1971 モジュラーバレルリーマー用スパイラルクランプ付き超硬カッティングヘッド 設計および寸法仕様
  • GOST 21527-1976 ステンレス鋼、耐熱鋼、合金部品の加工用超硬刃を備えたネストマシンリーマ 構造と寸法
  • GOST 18935-1973 高強度鋼および合金を切断するための超硬ソリッドチップの楕円球面エンドミルの設計と寸法
  • GOST 18936-1973 高張力鋼および合金を切断するための超硬チップ球面円筒エンドミルの設計および寸法
  • GOST 18940-1973 高張力鋼および合金の切断用の拡張超硬チップ球面楕円エンドミルの設計と寸法
  • GOST 18941-1973 高張力鋼および合金の切断用拡張超硬チップ球面円筒エンドミルの設計と寸法
  • GOST 18938-1973 高張力鋼および合金の切断用超硬チップコニカルエンドミルの設計とサイズ
  • GOST 21541-1976 ステンレス鋼、耐熱鋼、合金部品の加工用超硬インサート付きホールリーマ 構造と寸法
  • GOST 18064-2016 スチールシャンクの超硬ソリッドボーリングツールです。
  • GOST 28709-1990 スパイラル切れ刃を備えた交換可能な超硬インサートを備えた拡張作業セクションを備えたエンドミル。
  • GOST 28719-1990 スパイラル切れ刃の超硬チップ交換式セットタイプ円筒エンドミルです。
  • GOST 18064-1972 スチールシャンクを備えた超硬ソリッドボーリングツール 技術要件
  • GOST 18372-1973 超硬エンドミル 仕様
  • GOST 20320-1974 布積層ベークライト、紙ベークライト、ガラスプラスチックの切断用超硬刃付きディスクフライスカッター 構造と寸法
  • GOST 20321-1974 紙ベークライト、布ラミネートベークライト、ガラスプラスチックの切断用超硬刃付きディスクフライスカッター 構造と寸法
  • GOST 34010-2016 鋼シャンクの超硬ソリッドボーリングツール 種類と寸法
  • GOST 24637-1981 プログラム制御工作機械用の高張力鋼およびチタン合金部品の加工に使用する、スパイラル超硬チップを備えたエンドミルです。
  • GOST 20771-1982 タイプ 35 ろう付け超硬フライス スリーブの構造と寸法
  • GOST 32405-2013 超硬ソリッドエンドミル 仕様

Professional Standard - Non-ferrous Metal, 合金ナイフ

General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China, 合金ナイフ

工业和信息化部, 合金ナイフ

Professional Standard - Machinery, 合金ナイフ

  • JB/T 54901-1999 超硬ブレードの製品品質分類
  • JB/T 7904-1999 内部切りくず除去機能を備えた深穴穴あけ用超硬インサート
  • JB/T 12615-2016 超硬工具の残留応力検出方法
  • JB/T 8369-2012 インパクトドリル、ハンマードリル用超硬インサート
  • JB/T 8369-1996 インパクトドリル、ハンマードリル用超硬インサート
  • JB/T 11449-2013 ダイヤモンドコーティング超硬工具の技術条件
  • JB/T 12616-2016 超硬工具母材の破壊靱性試験方法
  • JB/T 50122-1999 インパクトドリル・電動ハンマードリル用超硬インサートの品質分類
  • JB/T 54877-1999 超硬リーマの製品品質分類
  • JB/T 10848-2008 木工用超硬エッジバンディングナイフ

AR-IRAM, 合金ナイフ

AENOR, 合金ナイフ

Jiangsu Provincial Standard of the People's Republic of China, 合金ナイフ

British Standards Institution (BSI), 合金ナイフ

  • BS EN ISO 7787-3:2017 歯科、研究室用切削工具、フライス盤用超硬切削工具
  • BS EN ISO 7787-2:2001 歯科用回転器具、切断ナイフ、実験用超硬ナイフ
  • BS EN ISO 7787-2:2020 歯科用回転器具カッター実験用超硬ナイフ
  • BS 4193-18:1999 超硬切削工具 段階的インサート付きボーリングバーの寸法仕様
  • BS ISO 3364:2017 丸みを帯びたコーナーと円筒形の固定穴ファセットを備えた刃先交換式超硬 (タングステンカーバイド) インサート
  • BS 4193-7:1999 超硬切削工具 刃先交換式インサートを備えた旋削および倣い加工用の片刃ツール ホルダ。
  • BS 4193-18:1997 超硬象嵌切削工具 パート 18: 刃先交換式インサートのシャンク寸法の仕様
  • BS EN ISO 7787-4:2002 歯科用回転器具、切削工具、研究室用小型超硬工具
  • BS ISO 243:2014 超硬旋削工具 外面旋削工具
  • BS ISO 514:2014 超硬旋削工具 内面旋削工具
  • PD ISO/TS 13399-310:2017 切削工具データの表現と交換 3Dモデルの作成と交換 超硬チップ付き旋削工具
  • BS 4193-8:1997 超硬マウント切削工具 パート 8: 刃先交換式 (多刃) ナイフ用タイプ A チャックの寸法仕様
  • BS 4193-14:1997 超硬マウント切削工具 パート 14: 刃先交換式チップ用ボーリングバー (円筒シャンク工具ホルダー) の命名仕様
  • BS 4193-3:1997 超硬マウント切削工具 パート 3: 円筒形の丸穴と丸みを帯びたコーナーを備えた刃先交換式超硬 (超硬) インサートの寸法仕様。
  • BS 4193-19:1993 超硬マウント切削工具固定穴のない、角が丸い刃先交換式セラミックインサートの寸法の仕様。
  • BS 4193-6:1997 インレイド超硬切削工具 パート 6: 回転工具および倣い工具のホルダおよび刃先交換式 (マルチエッジ) インサート用のチャックの命名法
  • BS 4193-22:1996 超硬インサート工具用ブレーカ付き刃先交換式インサートのおおよその切りくず処理領域の分類と命名法

AT-ON, 合金ナイフ

Professional Standard - Aerospace, 合金ナイフ

  • QJ 2339.4-1992 立方晶窒化ホウ素/炭化タングステンインサートの技術条件
  • QJ 398-1978 超硬インサート付きアングル皿穴ドリル(D=30~60、ψ=60°、90°)

VN-TCVN, 合金ナイフ

  • TCVN 3961-1984 超硬インサートを使用した端部キー溝フライス 基本寸法
  • TCVN 3960-1984 超硬インサートを使用した端部円筒キー溝フライス 基本寸法
  • TCVN 3962-1984 超硬インサートと長尺加工部を備えたエンドキー溝フライス 基本寸法

CZ-CSN, 合金ナイフ

  • CSN 22 0001-2237-1961 工具およびNo.22グループ:超硬工具およびインサート
  • CSN 22 3701 Zb-1988 チェコ国家規格 22 3701 ★ \ STΖ SEV 1165-78 超硬工具
  • CSN 22 1373-1955 リーマー ドリル テーパー 1:30 超硬ブレード ブレード
  • CSN 22 1370-1955 円筒シャンクマシンリーマとプレート超硬リーマ
  • CSN 22 1330-1955 円錐シャンク超硬刃刃プレート
  • CSN 22 1371-1955 テーパーシャンクと超硬プレート刃先プレートを備えたリーマ
  • CSN 22 1320-1955 円筒シャンクと超硬プレート刃先プレートを備えたドリルビット

U.S. Air Force, 合金ナイフ

AGMA - American Gear Manufacturers Association, 合金ナイフ

  • P84FTM7-1984 大型歯車加工用超硬インサート付きホブ
  • P129.31-1983 錫メッキホブはハイスホブと超硬ホブをつなぐものです

International Organization for Standardization (ISO), 合金ナイフ

  • ISO 883:1976 固定穴のない刃先交換式(使い捨て)超硬インサートです。
  • ISO 7787-3:2017 歯科. 実験用切削工具. パート 3: フライス盤用超硬切削工具
  • ISO 243:2014 超硬旋削工具 外径旋削工具
  • ISO 514:2014 超硬旋削工具 内径旋削工具
  • ISO 243:1975 超硬旋削工具 外径旋削工具
  • ISO 514:1975 超硬旋削工具 内径旋削工具
  • ISO 3365-1:1977 フライス用の刃先交換式 (使い捨て) 超硬インサート 寸法 パート 1: 正方形インサート
  • ISO 7787-2:2000 歯科用回転器具用切削工具 その2:技工用超硬工具
  • ISO 3364:1977 円筒形の固定穴が付いた刃先交換式 (使い捨て) 超硬インサートです。
  • ISO 3365-2:1980 フライス用の刃先交換式 (使い捨て) 超硬インサート 寸法 パート 2: 三角形インサート
  • ISO/TR 6987-3:1990 刃先交換可能な刃付き切削工具、固定丸穴付きの丸型超硬インサート パート 3: V 字型インサート
  • ISO 7787-2:1998 歯科用回転器具 切削工具 パート 2: 研究室用超硬工具
  • ISO 7787-2:1992 歯科用回転器具 切削工具 パート 2: 研究室用超硬工具
  • ISO 504:1975 超硬旋削工具の名前とロゴ
  • ISO 6987:2012 部分的に円筒状の固定穴と丸みを帯びたコーナーを備えた刃先交換式超硬インサートの寸法
  • ISO 6987:1998 部分的に円筒状の固定穴と丸みを帯びたコーナーを備えた刃先交換式超硬インサートの寸法
  • ISO 7787-4:2002 歯科用回転器具 切削工具 パート 1: 技工用小型超硬工具
  • ISO 6987-1:1983 円筒形の固定穴と丸みを帯びたコーナーを備えた刃先交換式超硬インサート パート 1: 7° インサート寸法
  • ISO 7787-3:1991 歯科用回転器具用切削工具 パート 3: 技工用グラインダー用超硬カッター
  • ISO 6987-2:1990 刃先交換式切削工具、丸みを帯びた半円筒形の固定穴を備えた超硬インサート パート 2: 逃げ角 11° のインサート寸法

European Committee for Standardization (CEN), 合金ナイフ

  • EN ISO 7787-3:2017 歯科. 実験用切削工具. パート 3: フライス盤用超硬切削工具
  • EN ISO 7787-2:1995 歯科用回転器具の切断 切削工具 パート 2: 研究室用超硬切削工具
  • EN ISO 7787-2:2020 歯科用回転器具の切断 切削工具 パート 2: 研究室用超硬切削工具
  • EN ISO 7787-2:2000 歯科用回転器具の切断 切削工具 パート 2: 研究室用超硬切削工具 ISO 7787-2-2000
  • EN 27787-2:1990 歯科. 歯科用回転器具. 切削工具. パート 2: 実験用の超硬切削工具。
  • EN ISO 7787-4:2002 歯科用回転器具、切削工具、パート 4: マイクロラボ用超硬工具 ISO 7787-4-2002

KR-KS, 合金ナイフ

  • KS P ISO 7787-3-2019 歯科 - 研究室用切断機 - パート 3: フライス盤用超硬切断工具

American Gear Manufacturers Association, 合金ナイフ

VDI - Verein Deutscher Ingenieure, 合金ナイフ

  • VDI 3332-1964 超硬旋削工具用ブレーカ
  • VDI 3335-1960 超硬工具で旋削する際の切削アプリケーショングループと作動角

Danish Standards Foundation, 合金ナイフ

  • DS/EN 27 787-2/Ret.1:1992 歯科医用の回転器具。 ツール。 パート 2: 研究用超硬切削工具 (正誤表)
  • DS/EN 27787-3:1994 歯科医用の回転器具。 ツール。 パート 3: 研究室用グラインダー超硬切削工具

Association of German Mechanical Engineers, 合金ナイフ

  • VDI 3324-1999 故障時の超硬切削工具の動作をテストするための手順と治具

GOSTR, 合金ナイフ

  • GOST 34.10-2018 スチールシャンク超硬ボーリングツールの種類とサイズ

Anhui Provincial Standard of the People's Republic of China, 合金ナイフ

NL-NEN, 合金ナイフ

  • NEN-ISO 7787-3:1994 ISO 7787-3-1991 歯科用回転器具。 切削工具。 パート 3: 実験用研削盤用超硬切削工具




©2007-2024 著作権所有