ZH

RU

EN

ES

現在のiec規格

現在のiec規格は全部で 500 項標準に関連している。

現在のiec規格 国際標準分類において、これらの分類:標準化の一般原則、 開閉装置とコントローラー、 語彙、 電気工学総合、 建物内の設備、 家庭用自動制御装置、 整流器、コンバータ、安定化電源、 電子機器、 熱力学と温度測定、 太陽工学、 包装資材および副資材、 電気、磁気、電気および磁気測定、 送配電網、 農林、 用語(原則と調整)、 感電保護、 道路車両総合、 航空宇宙用電気機器およびシステム、 絶縁流体、 電子および通信機器用の電気機械部品、 放射線防護、 回転モーター、 オプトエレクトロニクス、レーザー装置、 電気および電子試験、 分析化学、 産業用オートメーションシステム、 情報技術(IT)総合、 導体材料、 絶縁、 機械の安全性、 原子力工学、 造船と海洋構造物の一体化、 放射線測定、 モバイルサービス、 電動牽引装置、 溶接、ロウ付け、低温溶接、 電気通信端末装置、 電磁両立性 (EMC)、 電気機器部品、 総合電子部品、 ワイヤーとケーブル、 カラーコーディング、 トランス、リアクトル、インダクタ、 電子部品および部品、 潤滑剤、工業用油および関連製品、 鉄鋼製品、 通信機器の部品および付属品、 燃料。


International Organization for Standardization (ISO), 現在のiec規格

  • ISO/IEC Guide 15:1977 「標準参照」に関する ISO/IEC 原則
  • ISO 16531:2020 表面化学分析 - 深さ分析 - イオン ビーム アライメント法および関連する電流または電流密度測定は、AES および XPS での深さ分析に使用されます。

IEEE - The Institute of Electrical and Electronics Engineers@ Inc., 現在のiec規格

  • IEEE 1247-1998 定格電圧が 1000 ボルトを超える交流遮断スイッチの規格
  • IEEE 1247-2005 定格電圧1000Vを超える交流遮断スイッチの規格
  • IEEE 460-1988 AC電力をDC電力に変換する電気測定用トランスデューサの規格
  • IEEE C37.30.4-2018 高電圧遮断器スイッチのスイッチングおよび故障テスト用のテストコード 定格交流 1000 V を超えるスイッチで使用する、またはスイッチに接続する標準遮断器または遮断補助装置
  • IEEE C37.20.4-1996 金属密閉開閉器用屋内交流開閉器(1kV~38kV)の試作規格
  • IEEE C37.30.1/D4-2019 定格 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチの標準要件草案
  • IEEE C37.016-2006 定格電圧 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路のスイッチの標準
  • IEEE PC37.13.1/D4-2015 金属密閉型低圧(AC600V以下)電源遮断器開閉装置専用開閉装置の規格案
  • IEEE C95.6-2002 電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格 0 ~ 3 kHz (IEEE 規格調整委員会 28)
  • IEEE C62.11-2005 AC 電源回路 (>1 kV) で使用する金属酸化物避雷器の標準
  • IEEE C37.04A-2003 対称電流に基づいて定格される AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準定格構造 修正 1: 容量性電流スイッチ
  • IEEE C95.1-1998 kHz ~ 300 GHz の無線周波数電磁界への人体暴露に対する安全レベル基準
  • IEEE 1B-1944 電気規格における使用条件の仕様に関する指導原則に関する報告書
  • IEEE PC62.11/D2.0-2019 AC 電源回路 (>1 kV) で使用する金属酸化物避雷器の規格草案
  • IEEE PC37.016/D9.0-2018 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路のスイッチに関する規格草案
  • IEEE PC37.016/D8.0-2018 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路のスイッチに関する規格草案
  • IEEE PC37.016/D7.2-2018 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路のスイッチに関する規格草案
  • IEEE PC37.016/D6-2018 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路のスイッチに関する規格草案
  • IEEE C37.04F SUPP-1990 対称電流定格に基づく AC 高圧サーキットブレーカーの IEEE 標準定格構造の補足
  • IEEE C37.04G SUPP-1986 対称電流定格に基づく AC 高圧サーキットブレーカーの IEEE 標準定格構造の補足
  • IEEE C37.04I SUPP-1991 対称電流定格に基づく AC 高圧サーキットブレーカーの IEEE 標準定格構造の補足
  • IEEE C37.04H SUPP-1990 対称電流定格に基づく AC 高圧サーキットブレーカーの IEEE 標準定格構造の補足
  • IEEE PC95.1/D3.4-2018 電磁界および電磁界 0 Hz ~ 300 GHz への人体暴露の安全レベルに関する規格草案
  • IEEE C37.13.1-2006 金属密閉型低圧電力遮断器開閉装置用特殊開閉装置の規格
  • IEEE C37.09C SUPP-1984 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準テスト手順の補足
  • IEEE C37.09E SUPP-1985 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準テスト手順の補足
  • IEEE C37.09A SUPP-1991 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準テスト手順の補足
  • IEEE C37.09G SUPP-1991 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準テスト手順の補足
  • IEEE C37.74-2014 最大 38 kV の AC システム用の地下金庫およびパッド取り付け型ロード ブレーカー スイッチギヤおよび融着型ロード ブレーカ スイッチギヤの標準要件
  • IEEE C37.11-1997 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの電気制御の標準要件 (改訂 ANSI C37.11-1979)
  • IEEE PC37.100.1/D2-2018 定格電圧が 1000 V を超える高圧電力開閉装置の一般要件に関する規格草案
  • IEEE PC37.100.1/D1-2018 定格電圧が 1000 V を超える高圧電力開閉装置の一般要件に関する規格草案
  • IEEE 738-1993 架空導体の電流と温度の関係を計算するための標準 (追加コンテンツへのアクセスを含む)
  • IEEE C37.74-2003 最大 38 kV の AC システムで使用する地下金庫、設置された負荷遮断器開閉装置および融着型負荷遮断器開閉装置の標準要件 (:2001)
  • IEEE C37.20.2B SUPP-1994 金属被覆および駅キャビネット開閉装置に関する IEEE 規格の補足: 変流器の精度
  • IEEE C37.74 INT 1-2004 最大 38 kV の AC システム用の地下金庫およびベース取り付け型ロード ブレーカー スイッチギヤおよび融着型ロード ブレーカ スイッチギヤの標準要件
  • IEEE PC37.60/D9-2018 高電圧開閉装置および制御装置の規格草案パート 111: 最大 38 kV の交流システム用の自動回路再閉路器および故障回路遮断器

Korean Agency for Technology and Standards (KATS), 現在のiec規格

American National Standards Institute (ANSI), 現在のiec規格

  • ANSI/IEEE 1247:2005 定格電圧が 1000 ボルトを超える AC 切断スイッチの標準
  • ANSI/IEEE C37.09a:2005 対称電流に基づく交流 (AC) 高電圧サーキットブレーカーの標準テスト手順 変更 1: 容量性電流スイッチ
  • ANSI/IEEE C37.016:2006 交流 (AC) 定格電圧 15.5kV ~ 245kV の高電圧回路をスイッチングするための規格
  • ANSI/IEEE C37.04b:2009 対称電流に基づく交流高圧遮断器の定格構造は IEEE 規格を採用しており、瞬時復帰電圧の記述は IEC 62271-100 規格に準拠した改訂版に変更されます。
  • ANSI/IEEE C37.013:1997 対称電流に基づく定格 AC 高電圧発電機サーキットブレーカーの規格
  • ANSI/IEEE C37.66:2005 交流システム (1 ~ 38 kV) のコンデンサ スイッチの標準要件
  • ANSI/VITA 1.7-2003 96 ピンおよび 160 ピンの DIN/IEC コネクタ規格では、増加した電流レベルが使用されます
  • ANSI/IEEE 1566:2006 定格電圧が 375kW 以上の可変速交流 (AC) ドライブの性能基準
  • ANSI/IEEE C37.09:1999/Cor 1:2007 平衡電流に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの標準試験手順 技術訂正事項 1
  • ANSI/IEEE C95.6:2007 ~ 3 kHz の電磁場にさらされる人に対する安全レベル基準
  • ANSI/IEEE C37.09b:2010 定格電流基準 AC 高電圧サーキットブレーカーの標準試験手順 変更 2: IEC 62771-100 規格に準拠した過渡回復電圧の説明の変更
  • ANSI/UL 773A-2006 照明制御用民生用光電スイッチの安全規格
  • ANSI/UL 773A-2016 照明制御用一般産業用光電スイッチの安全規格(第6版)
  • BS EN 62927:2017+A1:2023 静的同期補償器 (STATCOM) 用の電圧源コンバータ (VSC) バルブの電気試験 (英国規格)
  • ANSI/IEEE C37.09:1999 対称電流に基づく定格 AC 高電圧サーキットブレーカーの標準試験手順 [C37.09a-2005 および C37.09-1999/Cor1-2007 と同じ]
  • ANSI/IEEE C37.20.1b:2006 金属シールされた低電圧電力回路ブレーカー開閉装置の標準 変更 2: 直流 (DC) 牽引力スイッチ制御および補助電源配線に関する追加要件

Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE), 現在のiec規格

  • IEEE Std 1247-1998 交流遮断スイッチのIEEE規格、定格電圧1,000ボルト以上
  • IEEE Std 1247-2005 交流遮断スイッチの IEEE 規格、定格電圧 1000 V 以上
  • IEEE 341-1972 対称電流定格 AC 高電圧サーキット ブレーカーに基づく容量性電流スイッチの IEEE 標準要件
  • IEEE Std 341-1972*ANSI C37.073-1972 対称電流定格 AC 高電圧サーキット ブレーカーに基づく容量性電流スイッチの IEEE 標準要件
  • IEEE Std P1247/D5, Oct 2004 定格 1000 ボルトを超える AC 断続スイッチに関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.30.1/D4, February 2019 定格電圧が 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチの標準要件
  • IEEE PC37.30.1/D6, August 2022 定格電圧が 1,000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに関する IEEE 承認の草案規格
  • IEEE Approved Std PC37.09-1999/Cor1/D7.2, Nov 2006 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順草案を承認 修正 1: 容量性電流スイッチング
  • IEEE PC37.30.1/D1, August 2010 定格電圧が 1,000 ボルトを超える AC 高電圧エア スイッチに関する IEEE 草案規格
  • IEEE Std C37.30.5-2018 定格電圧 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに対して定義された IEEE 規格
  • IEEE Std C37.30.1-2022 定格電圧が 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに関する IEEE 標準要件
  • IEEE Std C37.30.1-2011 定格電圧が 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに関する IEEE 標準要件
  • IEEE Std C37.30.3-2018 定格交流が 1000 V を超えるスイッチで使用される、またはスイッチに接続される高電圧切断スイッチ、回路ブレーカー、または切断補助具に関する IEEE 標準要件
  • IEEE Std C37.06-2009 均一電流定格に基づいた交流 (AC) 高電圧サーキットブレーカーの規格 1000 V を超える電圧に対する推奨定格および関連する必要な機能
  • IEEE Std C37.30.4-2018 定格 AC 電流が 1000 V を超えるスイッチで使用される、またはスイッチに接続されている高電圧遮断スイッチ、遮断器、または遮断補助装置のスイッチングおよび障害テストに関する IEEE 規格。
  • IEEE PC37.30.1/D5, March 2022 定格電圧が 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに関する IEEE ドラフト標準要件
  • IEEE Std C37.30.1a-2017 定格電圧が 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに関する IEEE 標準要件の修正 1: 合格基準
  • IEEE PC37.30.4/D8, February 2017 AC 1000 ボルトを超える定格電流を持つスイッチ内で使用される、またはスイッチに接続される高電圧遮断スイッチ、遮断器、または遮断補助装置のスイッチングおよび障害テストに関する IEEE 草案規格
  • IEEE PC37.30.3/D2.10, June 2016 定格交流が 1000 ボルトを超えるスイッチで使用する、またはスイッチに接続する高電圧遮断スイッチ、遮断器、または遮断補助装置に関する IEEE 草案規格
  • ANSI/IEEE Std C37.71-1984 交流システム用三相手動地中負荷遮断スイッチに関する IEEE 規格
  • IEEE PC37.30.1a/D1.1, August 2016 定格電圧が 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに関する規格草案の要件を IEEE が承認
  • IEEE Active Unapproved Draft Std IEEE PC37.06/D8.3, July 2007 IEEE ドラフト: 1000 ボルトを超える電圧に対する対称電流定格に基づく標準 AC 高電圧サーキット ブレーカーの優先定格と関連する必要な機能
  • IEEE Std C37.20.4-2013 金属密閉開閉装置用屋内 AC スイッチ (1 kV ~ 38 kV) の IEEE 規格
  • IEEE P334 原子力発電所用クラス 1E AC モーターに関する IEEE 草案規格
  • IEEE P334/D5, June 2022 原子力発電所用クラス 1E AC モーターに関する IEEE 草案規格
  • IEEE/ANSI 342-1973 対称電流基準定格 AC 高電圧サーキットブレーカ用の容量性電流スイッチに関する米国国家規格アプリケーション ガイド
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.06/D8.8, Sep 2008 対称電流定格および 1000 ボルトを超える電圧に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの優先定格および関連する必要な機能に関する IEEE 草案規格
  • IEEE PC37.20.4/D6, March 2012 金属密閉開閉装置用の屋内 AC スイッチ (1 kV ~ 38 kV) に関する IEEE ドラフト規格
  • IEEE PC37.20.4/D7, August 2012 金属密閉開閉装置用の屋内 AC スイッチ (1 kV ~ 38 kV) に関する IEEE ドラフト規格
  • IEEE Std C37.20.4-1996 金属密閉開閉装置用屋内 AC スイッチ (1 kV ~ 38 kV) の IEEE トライアル規格
  • IEC P62271-111/IEEE PC37.60_D5, May 2015 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEC/IEEE 国際規格草案パート 111: 38 kV 以下の AC システム用自動回路再閉路器
  • IEEE Std 28-1972 AC 電源回路用避雷器 (アレスタ) の IEEE 規格
  • IEEE Std 738-1993 架空導体の電流と温度の関係の計算に関する IEEE 規格
  • IEEE/IEC 62014-4-2015 IEEE/IEC 国際標準 IP-XACT、ツール フローで IP をパッケージ化、統合、再利用するための標準構造
  • IEEE Std PC37.09a/D13 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの未承認の IEEE 規格草案試験手順 --- 修正 1: 容量性電流スイッチ (承認された IEEE 草案 PC37.09a/D13 に置き換えられます)
  • IEEE Std C37.013-1989 対称電流定格に基づいた AC 高電圧発電機回路ブレーカーの IEEE 規格
  • IEEE Std C37.013-1997 対称電流定格に基づいた AC 高電圧発電機回路ブレーカーの IEEE 規格
  • IEEE PC37.30.4/D9, April 2018 定格 AC 電流が 1000 ボルトを超えるスイッチで使用される、またはスイッチに接続される高電圧遮断スイッチ、遮断器、または遮断補助装置のスイッチングおよび障害テストのための IEEE 草案テストコード標準
  • IEEE PC37.30.4/D10, July 2018 定格 AC 電流が 1000 ボルトを超えるスイッチで使用される、またはスイッチに接続される高電圧遮断スイッチ、遮断器、または遮断補助装置のスイッチングおよび障害テストのための IEEE 草案テストコード標準
  • IEEE/ANSI 460-1988 交流電力を直流電力に変換する電気測定センサーのIEEE規格
  • ANSI/IEEE Std 460-1988 交流電力を直流電力に変換する電気測定センサーのIEEE規格
  • IEEE Std 339-1972*ANSI C37.074-1972 対称電流定格 AC 高電圧サーキット ブレーカー (362 KB 以上) に基づくスイッチ インパルス電圧絶縁耐力に関する IEEE 標準要件
  • IEEE PC37.100.2/D5, May 2015 1000Vを超えるAC容量性電流スイッチングデバイスのテストに関する一般要件に関するIEEEドラフト規格
  • IEEE PC37.100.2/D8.3, January 2018 1000Vを超えるAC容量性電流スイッチングデバイスのテストに関する一般要件に関するIEEEドラフト規格
  • IEEE PC37.100.2/D6, September 2017 1000Vを超えるAC容量性電流スイッチングデバイスのテストに関する一般要件に関するIEEEドラフト規格
  • IEEE PC37.100.2/D8.2, December 2017 1000Vを超えるAC容量性電流スイッチングデバイスのテストに関する一般要件に関するIEEEドラフト規格
  • IEEE P37.100.2/D4.1, August 2014 1000Vを超えるAC容量性電流スイッチングデバイスのテストに関する一般要件に関するIEEEドラフト規格
  • IEEE Std 738-2023 露出した架空導体の電流と温度の関係の計算に関する IEEE 規格
  • AIEE No 50-1953 (Supersedes September 1949 issue) AC配電システム用自動回路再閉路器に関するAIEE規格
  • IEEE PC37.60/IEC 62271-111_D6, June 2009 最大 38 kV の交流システム用の自動回路再閉路器および障害回路遮断器に関する IEC/IEEE 国際規格草案
  • IEEE PC37.60/IEC 62271-111_D10, February 2012 最大 38 kV の交流システム用の自動回路再閉路器および障害回路遮断器に関する IEC/IEEE 国際規格草案
  • IEC FDIS 62271-111/IEEE Std C37.60/D7, August 2017 最大 38 kV の交流システム用の自動回路再閉路器および障害回路遮断器に関する IEEE/IEC 国際規格草案
  • IEEE/IEC C37.60*62271-111 最大 38 kV の交流システム用の自動回路再閉路器および障害回路遮断器に関する IEEE/IEC 国際規格草案
  • ANSI/IEEE Std C62.11-1987 AC電源回路用金属酸化物避雷器に関するIEEE規格
  • IEEE Std C62.11-1987 AC電源回路用金属酸化物避雷器に関するIEEE規格
  • IEEE/ANSI C37.06-2000 対称電流の優先定格および関連する必要な機能に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの米国国家規格
  • IEEE PC37.30.5/D1.2, February 2017 定格 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチを定義する IEEE ドラフト規格
  • IEEE PC37.30.5/D1.3, March 2018 定格 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチを定義する IEEE ドラフト規格
  • IEEE Std C37.100.2-2018 1000 V を超える AC 容量性電流スイッチング デバイスをテストするための一般要件に関する IEEE 規格
  • IEC/IEEE P62271-37-013/FDIS, June 2021 IEEE/IEC 承認された高電圧開閉装置および制御装置に関する国際規格草案パート 37-013: オルタネータ回路遮断器
  • IEEE P738/D10, April 2023 露出架空導体の電流と温度の関係を計算するための IEEE 承認草案標準
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.06/D10, Dec 2008 優先定格および関連要件に関する IEEE 草案規格 1000 ボルトを超える対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの機能
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.06/D11, Jul 2009 優先定格および関連要件に関する IEEE 草案規格 1000 ボルトを超える対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの機能
  • IEEE Std 738-2012 架空導体における電流と温度の関係の計算に関する IEEE 規格草案
  • IEEE Std P738-2012 Draft 09 架空導体における電流と温度の関係の計算に関する IEEE 規格草案
  • IEEEPC37.74/D12, May 2014 最大 38 kV の交流システム用の、地下式、アーチ型、固定式負荷遮断器開閉装置および融着型負荷遮断器開閉装置に関する IEEE ドラフト標準
  • IEEE PC37.74/D06, April 2011 最大 38 kV の交流システム用の、地下式、アーチ型、固定式負荷遮断器開閉装置および融着型負荷遮断器開閉装置に関する IEEE ドラフト標準
  • IEEE Std C37.016-2018 AC高電圧回路用スイッチのIEEE規格、定格電圧15.5 kV~245 kV
  • IEEE PC37.66/D10, October 2021 AC システムのコンデンサ スイッチに関する IEEE 承認草案規格 (1 kV ~ 38 kV)
  • IEEE Std C37.11-1997 対称電流定格に基づいた AC 高電圧サーキットブレーカーの電気制御に関する IEEE 標準要件
  • ANSI/IEEE Std C37.04-1979 対称電流定格に基づいた AC 高圧サーキットブレーカーの IEEE 標準定格構造
  • IEEE/IEC C37.60-2012 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEEE/IEC 国際規格パート 111: 最大 38 kV の交流システム用の自動回路再閉路器および障害回路遮断器
  • IEEE Std 291-1969 電波伝播電界強度の測定に関するIEEE標準レポート
  • IEEE Std C95.6-2002 人間の電磁場暴露の安全レベルに関する IEEE 規格、0 ~ 3 kHz IEEE 規格調整委員会 28
  • IEEE Std 2030.1.1-2015 電気自動車用DC急速充電器に関するIEEE標準技術仕様
  • IEEE PC37.66/D9, October 2020 AC システムのコンデンサ スイッチに関する IEEE 草案規格 (1 kV ~ 38 kV)
  • IEEE Std PC37.66/D12, Apr 2005 IEEE 草案: AC システムのコンデンサ スイッチの標準要件 (1 ~ 38kV)
  • IEEE Std 738-2012 Draft 10 露出架空導体における電流と温度の関係の計算に関する IEEE 規格草案
  • IEEE P738/D9, January 2023 露出架空導体における電流と温度の関係の計算に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.016/D9.0, September 2018 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路スイッチの承認に関する IEEE 規格草案
  • IEEE/IEC 62271-37-013-2021 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEEE/IEC 国際規格パート 37-013: オルタネータ回路遮断器
  • IEEE/IEC 62271-37-013-2015 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEEE/IEC 国際規格パート 37-013: オルタネータ回路遮断器
  • IEEE Std C37.09A-1991 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • ANSI/IEEE Std C37.09-1979 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • IEEE Std C37.09-2018 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • IEEE Std C37.09-2018/COR-2019 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • IEEE Std C37.09-1999 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • ANSI/IEEE C37.09e-1985 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • ANSI/IEEE C37.09C-1984 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • IEEE C37.09a-1991 (Supplement to IEEE C37.09-1979) 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順
  • SMPTE ST 312:2001 ST 312:2001 テレビ用 SMPTE 標準「MPEG-2 トランスポート ストリームのスプライシング ポイント」
  • IEEE 2030.10-2021 地方および遠隔電力アクセスアプリケーション向けの DC マイクログリッドに関する IEEE 規格
  • IEEE Std 2030.10-2021 地方および遠隔電力アクセスアプリケーション向けの DC マイクログリッドに関する IEEE 規格
  • IEEE P1653.1/D7, November 2011 公称出力最大 1500 ボルト DC の変電所用途向けの主力電力整流変圧器に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.016/D8.0, August 2018 定格電圧 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路用スイッチに関する IEEE ドラフト規格
  • IEEE PC37.016/D6, February 2018 定格電圧 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路用スイッチに関する IEEE ドラフト規格
  • IEEE Std C37.04b-2008 対称電流に基づく定格交流高圧遮断器の定格構造 変更 2: 瞬時回復電圧の記述を IEC 62271-100 規格に準拠した変更に変更
  • IEEE Std PC37.016/D7 定格 15 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路のスイッチングに関する未承認の IEEE 規格草案
  • IEEE Std C37.66-2021 AC システムのコンデンサ スイッチに関する IEEE 標準要件 (1 kV ~ 38 kV) レッドライン
  • IEEE Std C37.016-2018/COR 1-2021 AC 高電圧回路スイッチ 15.5 kV ~ 245 kV に関する IEEE 規格の修正事項 1
  • IEEE Std C37.016-2018/Cor 1-2021 (Corrigendum to IEEE Std C37.016-2018) AC 高電圧回路スイッチ 15.5 kV ~ 245 kV に関する IEEE 規格の修正事項 1
  • IEEE/IEC 62527-2007 IEC 62527 Edition 1 (IEEE Std 1450.2(TM)-2002): DC レベル仕様の標準テスト インターフェイス言語 (STIL) 拡張
  • IEC 62527:2007 (E) IEC 62527 Edition 1 (IEEE Std 1450.2(TM)-2002): DC レベル仕様の標準テスト インターフェイス言語 (STIL) 拡張
  • IEC/IEEE PC37.60/P62271-111_D9, September 2018 IEC/IEEE 承認草案高電圧開閉装置および制御装置に関する国際規格パート 111: 38 kV 以下の交流システム用の自動回路再閉路器
  • IEEE Approved Draft Std PC95.1a/D1.5, Sep 2009 無線周波数電磁界、3 kHz ~ 300 GHz への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格草案 - 修正 1: 誘導電流と接触電流の上限を指定し、局所暴露と S 電磁場との違いを明確にします。
  • IEEE Std C95.1-2019 Hz ~ 300 GHz の電界、磁界、および電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格
  • IEEE Unapproved Draft Std P1653.2/D3, Jun 2008 変電所用途向けの最大 DC 1500 ボルトの公称出力用の非制御牽引電源整流器に関する IEEE 規格草案
  • ANSI C37.13-1973*IEEE 20-1973 エンクロージャ用の低電圧 AC 電源回路ブレーカーに関する米国国家規格
  • IEEE/ANSI C37.13-1973 エンクロージャ用の低電圧 AC 電源回路ブレーカーに関する米国国家規格
  • IEEE P738-2012_Cor 1-2013/D2, August 2013 架空導体における電流と温度の関係の計算に関する IEEE 承認草案 修正案 1
  • IEEE Unapproved Draft Std P1653.2/D4, Aug 2009 最大 1500 ボルト DC の公称出力を備えた変電所アプリケーション向けの非制御トラクション電源整流器に関する IEEE 規格草案
  • IEEE 2030.1.1-2021 電気自動車用 DC 双方向急速充電器の技術仕様に関する IEEE 規格
  • IEEE Std 1450.2-2002 DC レベル仕様の標準テスト インターフェイス言語 (STIL) (IEEE Std 1450-1999) の拡張に関する IEEE 規格
  • IEEE PC62.11/D6.0 September 2019 AC 主回路 (>1 kV) 用の金属酸化物避雷器に関する IEEE 草案規格
  • IEEE PC62.11/D2.0, January 2018 AC 主回路 (>1 kV) 用の金属酸化物避雷器に関する IEEE 草案規格
  • IEEE PC62.11/D12A, August 2012 AC 主回路 (>1 kV) 用の金属酸化物避雷器に関する IEEE 草案規格
  • IEEE PC62.11/D11, February 2012 AC 主回路 (>1 kV) 用の金属酸化物避雷器に関する IEEE 草案規格
  • IEEE PC62.11/D7.0, November 2019 AC 主回路 (>1 kV) 用の金属酸化物避雷器に関する IEEE 草案規格
  • IEEE PC62.11/D9.0 (Feb 4, 2020) (Revision o f IEEE AC 主回路 (>1 kV) 用の金属酸化物避雷器に関する IEEE 草案規格
  • IEEE/IEC P62271-37-013/D2, April 2019 IEEE/IEC 高電圧開閉装置および制御装置に関する国際規格草案パート 37-013: オルタネータ回路遮断器
  • IEEE/IEC P62271-37-013/D1, Jul 2018 IEEE/IEC 高電圧開閉装置および制御装置に関する国際規格草案パート 37-013: オルタネータ回路遮断器
  • IEC/IEEE 62271-37-013:2021 - Redline 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEEE/IEC 国際規格パート 37-013: オルタネータ回路ブレーカーの赤線
  • IEEE Std PC37.09-1999/Cor1/D6.6 対称電流定格 AC 高電圧サーキットブレーカーの未承認の IEEE ドラフト標準試験手順 --- リビジョン 1: 容量性電流スイッチ (承認された IEEE ドラフト PC37.09a/D13 に置き換えられます)
  • IEEE/IEC C37.60*62271-111-2018 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEC/IEEE 国際規格パート 111: 38 kV 以下の AC システム用自動回路再閉路器
  • IEC 62271-111*IEEE Std C37.60:2018 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEC/IEEE 国際規格パート 111: 38 kV 以下の AC システム用自動回路再閉路器
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.04b/D14, Apr 2008 IEEE 草案「対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの定格構築に関する IEEE 規格」、IEC 62271-100 との調和のため過渡回復電圧の記述を変更する修正
  • ST 324:2004 ST 324:2004 8 つの AES3 データ ストリームを多重化するためのテレビ シリアル インターフェイス用の SMPTE 規格
  • ANSI/IEEE Std C37.82-1987 原子力発電所用開閉装置コンポーネントの認定に関する IEEE 規格カテゴリ 1E アプリケーション
  • IEEE Std C37.100.1-2007 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格
  • IEEE Std C37.100.1-2018 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格
  • IEEE Std PC37.13.1/D14 金属密閉型低圧電力遮断器開閉装置用特殊用途開閉装置に関するIEEE規格草案の承認について
  • IEEE Std 2030.1.1-2021 電気自動車用 DC 双方向高速充電器の技術仕様に関する IEEE 標準レッドライン
  • IEEE PC37.016/D7.2, July 2018 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路用スイッチに関する IEEE ドラフト標準
  • IEEE 1453-2022 AC 電源システムの電圧変動および関連する光のちらつきの測定と制限に関する IEEE 規格
  • AIEE No 1B-1944 電気規格における使用条件仕様の指導原則に関する AIEE レポート
  • IEC P62271-111/IEEE PC37.60_D5, February 2018 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEC/IEEE 国際規格草案パート 111: 38 kV 以下の交流システム用自動回路再閉路器
  • IEC/IEEE PC37.60/P62271-111_D6.1, August 2016 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEC/IEEE 国際規格草案パート 111: 38 kV 以下の交流システム用自動回路再閉路器
  • IEEE PC95.1/D3.4, September 2018 Hz ~ 300 GHz の電界、磁界、および電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC95.1/D3.3, July 2018 Hz ~ 300 GHz の電界、磁界、および電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC95.1/D3.5, October 2018 Hz ~ 300 GHz の電界、磁界、および電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.14/D14, December 2014 キャビネット内の DC (3200 V 以下) 電源回路ブレーカーの IEEE ドラフト承認規格
  • SMPTE ST 310:2010 ST 310:2010 MPEG-2 デジタル トランスポート ストリーム用のテレビ同期シリアル インターフェイスの SMPTE 規格
  • IEC 62271-111 and IEEE Std C37.60-2018 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEC/IEEE 国際規格パート 111: 38 kV 未満の AC システム用自動回路再閉路器
  • PC37.30.3/D2.13, March 2018 定格 AC 電圧が 1000 ボルトを超えるスイッチで使用される、またはスイッチに接続される高電圧遮断スイッチ、遮断器、または遮断補助装置に関する IEEE 草案標準要件
  • IEEE Std PC37.12/D6 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーに関する未承認の IEEE ドラフト規格 (ANSI C37.12-1991 改訂版)
  • IEEE Std P802.16-Conformance04/D7 IEC 60056 と調和するように過渡回復電圧の記述を変更する、対称電流ベースで定格される AC 高電圧サーキットブレーカーの定格構造に関する IEEE 規格の未承認の修正草案
  • IEEE P2030.1.1/D1, February 2021 電気自動車用 DC 双方向高速充電器に関する IEEE 草案標準技術仕様
  • IEEE Std C37.09-1999/Cor 1-2007 (Corrigendum to IEEE Std C37.09-1999) 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 標準試験手順の訂正事項 1
  • IEC IEEE 62271-37-013:2015/COR1:2017 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEEE/IEC 国際規格パート 37-013: オルタネータ回路遮断器: 正誤表 1
  • IEEE P62271-37-013-2015/Cor 1/D2, February 2017 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEEE/IEC 国際規格パート 37-013: オルタネータ回路遮断器: 正誤表 1
  • IEEE Std 1312-1993 定格電圧が 230 kV を超える AC 電気システムおよび機器の推奨定格電圧に関する IEEE 規格
  • IEEE 1653.1-2016 公称出力最大 1500 V DC の変電所用途向けの主力電力整流変圧器に関する IEEE 規格
  • IEEE Std 1653.1-2016 公称出力最大 1500 V DC の変電所用途向けの主力電力整流変圧器に関する IEEE 規格
  • IEC/IEEE P62271-37-082, November 2023 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEC/IEEE 国際規格草案パート 37-082: AC サーキットブレーカーの音圧レベル測定の標準慣行
  • SMPTE ST 324:2004 ST 324:2004 8 つの AES3 データ ストリームを多重化するためのテレビ シリアル インターフェイス用の SMPTE 規格
  • IEEE Std C95.1-1982 300 kHz ~ 300 GHz の無線周波数電磁界への人体暴露の安全レベルに関する米国国家基準
  • IEEE Std C37.06/INT 1-2006 IEEE Std C37.06?-2000 の IEEE 標準解釈文書、対称電流ベースの AC 高電圧サーキットブレーカーに関する IEEE 規格、推奨定格および関連する要求性能
  • IEEE 343-1972 屋外 AC 高圧サーキットブレーカーの外部絶縁に関する IEEE 標準要件 (対称電流定格に基づく)
  • IEEE Std 343-1972*ANSI C37.078-1972 屋外 AC 高圧サーキットブレーカーの外部絶縁に関する IEEE 標準要件 (対称電流定格に基づく)
  • IEEE PC37.100.1/D6, May 2016 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.100.1/D1, June 2018 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格草案
  • IEEE C37.100.1 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.100.1/D2.1, June 2015 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.100.1/D4, December, 2015 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格草案
  • IEEE Approved Draft Std PC37.100.1/D9, Feb 2007 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.100.1/D7, July 2016 定格電圧が 1000 V を超える高電圧電力開閉装置の一般要件に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.09b/D5, August 2010 対称電流定格に基づく AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 規格草案試験手順 修正 2: IEC 62271-100 と一致するように過渡回復電圧の説明を変更
  • IEEE PC37.82/D7, July 2017 原子力発電所におけるカテゴリ 1E 用途の開閉装置コンポーネントの認定に関する IEEE 規格草案
  • IEEE PC37.82/D5, February 2016 原子力発電所におけるカテゴリ 1E 用途の開閉装置コンポーネントの認定に関する IEEE 規格草案
  • IEEE/ANSI C37.52-1974 エンクロージャ用の低電圧 AC 電源回路保護装置の米国国家規格試験手順
  • IEEE Std C37.52-1974 エンクロージャ用の低電圧 AC 電源回路保護装置の米国国家規格試験手順
  • IEEE P1122 高電圧および大電流パルステスト測定用のデジタルレコーダーに関するIEEE規格草案
  • IEEE P1122/D8, July 2022 高電圧および大電流パルステスト測定用のデジタルレコーダーに関するIEEE規格草案
  • IEEE Std C95.1-2019/COR 2-2020 電気、磁界、および電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格、0 Hz ~ 300 GHz 訂正事項 2
  • IEEE Std C95.1-2019/Cor2-2020 (Corrigenda to IEEE Std C95.1-2019) Hz ~ 300 GHz の電界、磁界、および電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 規格の修正案 2
  • IEEE Std 1653.2-2009 公称出力最大 1500 V DC の変電所アプリケーション用の非制御牽引電源整流器に関する IEEE 規格
  • IEEE 1653.2-2020 公称出力最大 1500 V DC の変電所アプリケーション用の非制御牽引電源整流器に関する IEEE 規格
  • IEEE Std 1653.2-2020 公称出力最大 1500 V DC の変電所アプリケーション用の非制御牽引電源整流器に関する IEEE 規格
  • IEEE P1453/D4.1, May 2021 AC 電源システムの電圧変動とそれに関連する光のちらつきの測定と制限に関する IEEE ドラフト標準
  • IEEE P1453/D5.1, February 2022 AC 電源システムの電圧変動とそれに関連する光のちらつきの測定と制限に関する IEEE ドラフト標準
  • IEEE P1453/D5.0, December 2021 AC 電源システムの電圧変動とそれに関連する光のちらつきの測定と制限に関する IEEE ドラフト標準
  • ANSI Std C95.1-1982 300 kHz ~ 100 GHz の無線周波数電磁界への人体暴露に対する米国国家標準の安全レベル
  • IEEE Std PC37.66/D11 未承認の IEEE 草案: AC システム (1 ~ 38kV) のコンデンサ スイッチの標準要件 (PC37.66/D12 に置き換えられます)
  • IEEE Std C37.13a-2012 アクセサリ機器用の低電圧交流 (AC) サーキットブレーカーに関する IEEE 規格 変更 1: 1000 V 交流 (AC) 以下の電圧の追加
  • IEEE Std C37.09b-2010 定格電流基準 AC 高電圧サーキットブレーカーのテスト手順 変更 2: IEC 62771-100 規格に準拠した過渡回復電圧の説明の変更
  • IEEE Std PC37.66/D12 未承認の IEEE 草案: AC システム (1 ~ 38kV) のコンデンサ スイッチの標準要件 (承認された IEEE 草案によって置き換えられます)
  • IEEE PC37.016-2018/D2, August 2021 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路スイッチに関する IEEE ドラフト標準に対する修正事項 1
  • IEEE PC37.016-2018/D1, July 2021 定格 15.5 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路スイッチに関する IEEE ドラフト標準に対する修正事項 1
  • IEEE/IEC P62271-37-013-2021/Cor 1/D1, November 2023 IEEE/IEC 高電圧開閉装置および制御装置に関する国際規格草案パート 37-013: オルタネータ回路遮断器の正誤表 1
  • IEEE P1653.1/D10, October 2015 公称出力最大 1500 V DC の変電所用途向けの主力電力整流変圧器に関する IEEE 規格草案
  • IEEE Std P802.16/Conformance04/D6 IEC 60056 と調和するように過渡回復電圧の記述を変更する、対称電流ベースで定格される AC 高電圧サーキットブレーカーの定格構造に関する IEEE 規格の未承認の修正草案 (P802.16 に置き換えられます)
  • ANSI/IEEE Std 444-1973 モータードライブ用サイリスタコンバータに関する IEEE 規格の実践と要件 パート 1 DC モーター電機子電源用コンバータ
  • IEEE Std PC37.016/D3 定格 15 kV ~ 245 kV の AC 高電圧回路のスイッチングに関する未承認の新しい IEEE 規格草案 (C37.016_D5 に置き換えられます)
  • IEEE PC37.09/D5.0, September 2018 定格最大電圧が 1000V を超える AC 高電圧サーキットブレーカーの IEEE 承認草案規格試験手順
  • IEEE PC95.1-2019/Cor 1/D1, June 2019 電気、磁気、および電磁界への人体暴露の安全レベルに関する IEEE 草案規格、0 Hz ~ 300 GHz 訂正事項 1
  • IEEE P1653.2/D3, October 2019 公称出力最大 1500 V DC の変電所用途向けの非制御牽引電力整流器に関する IEEE ドラフト標準
  • IEEE P1653.2/D2, July 2019 公称出力最大 1500 V DC の変電所用途向けの非制御牽引電力整流器に関する IEEE ドラフト標準
  • IEEE Std C37.47-2000 高電圧限流ヒューズおよびヒューズ断路器に関する米国国家規格
  • IEEE PC37.90.1/D6.1, June 2012 (Approved Draft) 電力機器に関連するリレーおよびリレー システムのサージ耐力 (SWC) 試験に関する IEEE 規格
  • IEEE/ANSI C63.12-2015 米国国家規格の電磁両立性制限およびテストレベルに関する推奨慣行
  • IEEE P1277/D9, October 2019 DC 送電用の乾式および油浸平滑リアクトルおよび乾式整流リアクトルに関する IEEE 規格の一般要件および試験仕様
  • IEEE P1277/D10, February 2020 DC 送電用の乾式および油浸平滑リアクトルおよび乾式整流リアクトルに関する IEEE 規格の一般要件および試験仕様
  • IEEE 1277-2020 DC 送電用の乾式および油浸平滑リアクトルおよび乾式整流リアクトルに関する IEEE 規格の一般要件および試験仕様
  • IEEE Std 1277-2020 DC 送電用の乾式および油浸平滑リアクトルおよび乾式整流リアクトルに関する IEEE 規格の一般要件および試験仕様
  • IEEE PC37.13.1/D5.1, April 2016 IEEE、金属密閉型低電圧 (AC 600 V 以下) 電力回路ブレーカー開閉装置の専用開閉装置規格草案を承認
  • IEEE Std PC62.11/D3C AC 電源回路 (>1 kV) で使用する金属酸化物避雷器の承認に関する IEEE 草案 (IEEE C62.11-1999 の改訂) C62.11-1999 に置き換えられました
  • SMPTE ST 369:2002 ST 369:2002 テレビ用 SMPTE 規格「D-11 タイプのデータ ストリームと SDTI 上の AES3 データ マッピング」
  • IEEE/IEC P62271-111/PC37.60_D9 高電圧開閉装置および制御装置に関する IEEE/IEC ドラフト規格パート 111: 最大 38 kV の AC システム用の自動回路再閉路器および障害回路遮断器
  • IEEE PC57.19.04/D6, July 2017 バスエンクロージャ内に設置され、定格連続電流が 5000 アンペアを超える大電流電力変圧器ブッシングの IEEE 標準性能特性と寸法の草案
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.13.1a /D2, Jun 2009 金属密閉型低圧電力サーキットブレーカー開閉装置用の特殊開閉装置に関する IEEE 規格草案の修正 1
  • IEEE Std PC37.92/D14 電子電圧および電流センサーから保護リレーへのアナログ入力に関する未承認の IEEE ドラフト標準 (承認された IEEE ドラフトによって置き換えられます)
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.06/D9 Nov 2008 IEEE 草案: 1000 ボルトを超える電圧に対して対称電流ベースで定格される標準 AC 高電圧サーキット ブレーカーの推奨定格と関連する必要な機能
  • IEEE Active Unapproved Draft Std IEEE PC37.06/D8.3 IEEE 草案: 1000 ボルトを超える電圧に対して対称電流ベースで定格される標準 AC 高電圧サーキット ブレーカーの推奨定格と関連する必要な機能
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.06/D10 Dec 2008 IEEE 草案: 1000 ボルトを超える電圧に対して対称電流ベースで定格される標準 AC 高電圧サーキット ブレーカーの推奨定格と関連する必要な機能
  • IEEE Unapproved Draft Std PC37.06/D8.3, Jul 2007 IEEE 草案: 1000 ボルトを超える電圧に対して対称電流ベースで定格される標準 AC 高電圧サーキット ブレーカーの推奨定格と関連する必要な機能
  • ANSI Std C92.2-1987 米国国家電力システムの標準動作電圧 230 kV 以上 AC 電気システムおよび機器の公称推奨電圧定格
  • IEEE/ANSI C92.2-1987 米国国家電力システムの標準動作電圧 230 kV 以上 AC 電気システムおよび機器の公称推奨電圧定格
  • IEEE Std 1277-2010 DC 送電用乾式平滑リアクトルおよび油浸平滑リアクトルの IEEE 規格一般要件および試験仕様
  • IEEE PC37.04/D6.1, September 2018 定格最大電圧が 1000 V を超える AC 高電圧サーキットブレーカーの定格および要件に関する IEEE 承認草案規格
  • IEEE PC37.13.1/D4, October 2015 金属密閉型低電圧 (AC 600 V 以下) 電力回路遮断器開閉装置用の特殊用途開閉装置に関する IEEE 規格草案
  • IEEE Std C37.13.1-2016 金属密閉型低電圧 (AC 600 V 以下) 電力回路ブレーカー開閉装置用の特殊用途開閉装置に関する IEEE 標準レッドライン
  • IEEE Std C37.47-2011 - Redline 高電圧 (>1000 V) 配電レベル電流制限ヒューズおよびヒューズ断路器に関する IEEE 標準仕様のレッドライン
  • IEEE PC95.1-2345/D6.9, March 2014 軍の職場に関する IEEE 規格 0 Hz ~ 300 GHz の電場、磁場、および電磁場にさらされる従業員の健康保護を義務付ける
  • IEEE Std C37.04-2018 定格最大電圧が 1000 V を超える AC 高電圧サーキット ブレーカーの定格と要件に関する IEEE 規格

GOSTR, 現在のiec規格

American Society for Testing and Materials (ASTM), 現在のiec規格

  • ASTM B374-06(2019) 電気めっきに関する標準用語
  • ASTM E473-14 熱分析とレオロジーに関する標準用語
  • ASTM D1711-20 電気絶縁に関する標準用語
  • ASTM D653-97 土壌岩石およびフッ素系流体の標準用語
  • ASTM D653-20 土壌岩石およびフッ素系流体の標準用語
  • ASTM D653-20e1 土壌岩石およびフッ素系流体の標準用語
  • ASTM D653-21 土壌岩石およびフッ素系流体の標準用語
  • ASTM D653-02a 土壌岩石およびフッ素系流体の標準用語
  • ASTM E2161-15 熱分析およびレオロジーにおける性能検証の標準用語
  • ASTM E2161-15(2019) 熱分析およびレオロジーにおける性能検証の標準用語
  • ASTM E1328-05 太陽光発電変換に関する標準用語
  • ASTM D5077-90(2003) 静電気放電 (ESD) 包装材料の標準用語
  • ASTM D5077-90(2015) 静電気放電 (ESD) 包装材料の標準用語
  • ASTM F819-04a 作業者用電気保護具に関する標準用語
  • ASTM B354-19 絶縁されていない金属導体に関する標準用語
  • ASTM D2225-92(1997) 電気絶縁に使用されるシリコーンオイルの標準試験方法
  • ASTM D2225-04(2012) 電気絶縁に使用されるシリコーンオイルの標準試験方法
  • ASTM F1680-07a(2014) メンブレンスイッチループ抵抗を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM D5423-93(1999) 電気絶縁評価用強制対流試験室の標準仕様
  • ASTM E1606-20 電気用途に使用される銅およびアルミニウムの重量タイロッドの電磁 (渦電流) 検査の標準実施方法
  • ASTM F1663-15 メンブレンスイッチまたはプリント電子デバイスの電流容量を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM F2361-03(2013) 船舶サービス用の低電圧 AC モーターを注文するための標準ガイド、AC 1000 V 以下、500 馬力以下
  • ASTM D4293-15e1 タービン潤滑およびタービン電気油圧制御 (EHC) アプリケーション用のリン酸エステルベースの流体の標準仕様
  • ASTM E1312-99 キュリー温度を超える強磁性円筒製品の電磁 (渦電流) 試験の標準実施方法
  • ASTM F2750-08 メンブレンスイッチまたはプリント電子デバイスの曲げによる影響を判定するための標準的な試験方法
  • ASTM F2750-16 メンブレンスイッチまたはプリント電子デバイスの曲げによる影響を判定するための標準的な試験方法
  • ASTM F1506-10a アークおよび関連する熱の危険にさらされる電気技師が使用する耐摩耗性衣類用繊維材料の標準性能仕様
  • ASTM D8070-19 燃料および燃料関連水サンプルの微生物汚染に関するラテラルフローイムノアッセイスクリーニングのための標準試験方法
  • ASTM D8070-19a 燃料および燃料関連水サンプルの微生物汚染に関するラテラルフローイムノアッセイスクリーニングのための標準試験方法
  • ASTM D8070-20 燃料および燃料関連水サンプルの微生物汚染に関するラテラルフローイムノアッセイスクリーニングのための標準試験方法
  • ASTM D8070-16 燃料および燃料関連水サンプルの微生物汚染に関するラテラルフローイムノアッセイスクリーニングのための標準試験方法
  • ASTM D8070-21 燃料および燃料関連水サンプルの微生物汚染に関するラテラルフローイムノアッセイスクリーニングのための標準試験方法
  • ASTM F1506-17 耐アーク性およびアーク定格繊維材料の標準性能仕様 一時的なアークおよび関連する熱の危険にさらされる電気技師が使用する衣類

International Electrotechnical Commission (IEC), 現在のiec規格

  • IEC TR 62271-306:2012 高電圧開閉装置および制御装置パート 306: IEC 62271-100、IEC 62271-1、およびその他の IEC 規格に関連する AC サーキットブレーカーのガイドライン
  • IEC 60119:1960 多結晶半導体整流器スタックおよび装置の推奨規格
  • IEC 61786-1:2013 Hz ~ 100 kHz の直流電磁界、交流電磁界および交流電界への人体ばく露の測定について 第 1 部:測定器の要件(横断標準案)
  • IEC TR 62271-306:2012/AMD1:2018 高電圧開閉装置および制御装置パート 306: IEC 62271-100、IEC 62271-1、および AC サーキットブレーカーに関連するその他の IEC 規格のガイド
  • IEC TR 62271-312:2021 高電圧開閉装置および制御装置パート 306: IEC 62271-100、IEC 62271-1、および AC サーキットブレーカーに関連するその他の IEC 規格のガイド
  • IEC TR 62271-306:2012+AMD1:2018 CSV 高電圧開閉装置および制御装置パート 306: IEC 62271-100、IEC 62271-1、および AC サーキットブレーカーに関連するその他の IEC 規格のガイド
  • IEC TR 62271-306:2018 高電圧開閉装置および制御装置パート 306: IEC 62271-100、IEC 62271-1、および AC サーキットブレーカーに関連するその他の IEC 規格のガイド
  • IEC 61786-2:2014 Hz ~ 100 kHz の直流磁場、交流磁場、および人体暴露を伴う交流の分野での測定 パート 2: 基本的な測定規格 推奨される水平規格
  • IEC 99/130/DTS:2013 IEC/TS 61936-2、第 1 版: 交流 1 kV および直流 1.5 kV を超える電気設備パート 2: 直流
  • IEC TR 62061-1:2010 ISO 13849-1 および IEC 62061 規格に準拠した機械設備の安全制御システムの設計および適用に関するガイドライン
  • IEC 62231:2006 AC 電圧が 1000V を超え、245 KV 以下の複合発電所柱がいしの定義、試験方法、および合格基準
  • IEC 62772:2023 RLV 1000V を超える AC 電圧および 1500V を超える DC 電圧のステーション用の複合中空コアポスト絶縁体 定義、試験方法、および合格基準
  • IEC 61935-1:2009/COR1:2010 平衡型および同軸情報技術ケーブル配線のテスト パート 1: ISO/IEC 11801 および関連規格で指定された設置用の平衡型ケーブル配線

ES-UNE, 現在のiec規格

  • IEEE C37.30.1-2022 定格電圧が 1000 V を超える AC 高電圧エア スイッチに関する IEEE 標準要件
  • UNE-EN 61360-6:2017 電気コンポーネントの標準データ要素タイプと関連分類スキーム パート 6: IEC Common Data Dictionary (IEC CDD) 品質ガイド
  • UNE-EN 62751-2:2014/A2:2023 高電圧直流 (HVDC) システム用の電圧源コンバータ (VSC) バルブにおける電力損失 パート 2: モジュラー マルチレベル コンバータ (2023 年 11 月にスペイン標準化協会によって承認)

AT-OVE/ON, 現在のiec規格

British Standards Institution (BSI), 現在のiec規格

  • PD IEC/TR 62271-306:2012+A1:2018 高電圧開閉装置および制御装置 IEC 62271-100、IEC 62271-1、および AC サーキットブレーカーに関連するその他の IEC 標準ガイドライン
  • BS EN 50423-2:2005 AC 1kV を超え 45kV 以下の架空送電線 国家標準インデックス
  • 21/30390469 DC BS EN IEC 62772 AC 電圧が 1000 V を超え、DC 電圧が 1500 V を超える変電所用の複合中空コアステーションピラー絶縁体の定義、試験方法、および合格基準
  • PD CLC/TR 50442:2018 電磁界への人体の暴露に関する基準の開発に関する製品委員会のガイダンス
  • BS EN 61508-6:2010 電気、電子、およびプログラム可能な電子安全関連システムの機能安全 IEC 61508-2 および IEC 61508-3 規格の適用に関するガイドライン
  • BS EN 50397-2:2022 定格電圧が 1kV AC を超え、36kV AC を超えない架空線用の被覆導体および関連アクセサリ 被覆導体のアクセサリの試験および合格基準
  • BS EN 50423-3:2005 kV AC を超え、45 kV 以下の架空送電線パート 3: 国家標準コレクション
  • BS EN 50492:2008 人体被ばく基準点付近の電磁界強度を現場で測定するための基本基準
  • IEC 61462:2023 複合中空絶縁体 AC 定格電圧が 1000V を超え、DC 電圧が 1500V を超える電気機器用の加圧および非加圧絶縁体の定義、試験方法、合格基準および設計
  • BS EN 50444:2008 アーク溶接および関連プロセス装置によって生成される電磁場への人体曝露を評価するための基本基準
  • IEC 62772:2023 000 Vを超えるAC電圧および1 500 Vを超えるDC電圧を備えた複合中空ステーションピラーがいしの定義、試験方法、および合格基準
  • BS EN 61360-4:2005 電子コンポーネントの標準データ要素タイプと関連分類の表 標準データ要素タイプとコンポーネント分類の IEC 参照セット
  • PD IEC TR 63400:2021 原子力施設における安全性が重要な計装、制御および電力システムのための IEC SC 45A 標準シリーズの構造
  • 18/30374232 DC BS IEC 62505-3-2 鉄道用途の固定設置型 AC 開閉装置に関する特定要件 パート 3-2 AC 牽引システム用の測定、制御、および保護装置に固有 変流器

Association Francaise de Normalisation, 現在のiec規格

  • NF C11-223-2:2005 1kV AC を超え、45kV AC 以下の架空送電線パート 2: 国家規格のカタログ
  • NF C11-223-3-8:2005 1kV AC を超え、45kV AC 以下の架空送電線、パート 3-8: 国家規格に関する規定、フランス
  • NF C99-124:2009 人体被ばく基準点付近の電磁界強度を現場で測定するための基本基準
  • NF EN 50445:2008 抵抗溶接、アーク溶接、および関連技術機器が電磁界への人体曝露に関する基本制限に準拠していることを証明するために使用される製品ファミリー規格
  • NF C99-105:2002 無線周波数電磁界 (110 MHz ~ 40 GHz) への人体曝露に関する無線通信システムの基地局および端末局の基本制限または標準レベルへの準拠を検証するための製品規格。 一般向け。
  • NF A82-004:2008 アーク溶接および関連プロセス装置によって生成される電磁場への人体曝露を評価するための基本基準
  • NF C99-104:2002 無線周波数電磁界 (110 MHz ~ 40 GHz) への人体曝露に関する無線通信システムの基地局および端末局の基本制限または標準レベルへの準拠を検証するための製品規格 一般向け 専門家向け
  • NF EN 301025:2022 一般電話用 VHF 無線電話装置およびクラス「D」デジタル選択呼出 (DSC) 用の関連装置 - 無線スペクトルおよび関連機能へのアクセスに関する統一規格...
  • NF C99-101:2001 携帯電話(300MHz~3GHz)からの人体への電磁界曝露に関する比吸収率を測定するための基本規格
  • NF C66-772*NF EN 62772:2016 000 Vを超えるAC電圧および1 500 Vを超えるDC電圧の変電所用複合中空変電所柱碍子の定義、試験方法および合格基準
  • NF EN 50665:2017 電気および電子機器と電磁界 (0 Hz ~ 300 GHz) への人体曝露の制限を評価する製品規格
  • NF C99-112:2004 人間の電磁場への暴露に関する関連する基本制限を含む、電子および電気設備の説明および認定に関する一般基準
  • NF EN 62231:2007 1000 V ~ 245 kV を超える電圧の AC 変電所用の硬質複合サポート碍子 - 定義、試験方法、および合格基準

Group Standards of the People's Republic of China, 現在のiec規格

  • T/XCDSXH 1-2021 「西州県農産物オンライン販売業者流通基準」改定のお知らせ
  • T/HLDSXH 2-2022 「黄龍県リンゴ品質等級流通基準」改定のお知らせ
  • T/GNDSXH 2-2022 「広南県農産物オンライン販売業者流通基準」改定のお知らせ
  • T/MLPFZXH 1-2021 「麻里浦県農産物オンライン販売業者流通基準」改定のお知らせ
  • T/HLDSXH 1-2022 「黄龍県くるみナッツ品質等級流通基準」改定のお知らせ

German Institute for Standardization, 現在のiec規格

  • DIN EN 62271-107:2013 高電圧開閉装置および制御装置 パート 107: 定格電圧が 1 kV を超え 52 kV 以下の AC ヒューズ付き電流スイッチ (IEC 62271-107-2012) ドイツ語版 EN 62271-107-2012
  • DIN EN 62772:2017 1000 V を超える AC 電圧および 1500 V を超える DC 電圧用の変電所用複合中空絶縁体。 定義、試験方法および合格基準 (IEC 62772-2016)、ドイツ語版 EN 62772-2016
  • DIN EN 62701:2015 電気技術アプリケーション用の流体 変圧器および開閉装置用の再生鉱物絶縁油 (IEC 62701:2014)、ドイツ語版 EN 62701:2014
  • DIN EN 62271-105:2013 高電圧開閉装置および制御装置 パート 105: 定格電圧が 1 kV を超え 52 kV 以下の交流スイッチとヒューズの組み合わせ (IEC 62271-105-2012)、ドイツ語版 EN 62271-105-2012
  • DIN EN IEC 62271-108:2021 高電圧開閉装置および制御装置パート 108: 定格電圧 52 kV を超える高電圧 AC サーキットブレーカー (IEC 62271-108:2020)、ドイツ語版 EN IEC 62271-108:2020
  • DIN EN 62271-200 Berichtigung 1:2016 高電圧開閉装置および制御装置 パート 200: 定格電圧 1 kV を超え 52 kV 以下の AC 金属密閉開閉装置および制御装置 (IEC 62271-200-2011) ドイツ語版 EN 62271-200-2012; EN 62271-200 (VDE 0671-200)-2012-08 の DIN 正誤表; (IEC-Cor.-2015 から IEC 62271-200-2011)
  • DIN EN 61786-1:2014 DC 磁場、AC 磁場、および 1 Hz ~ 100 kHz の交流との人間の接触分野での測定 パート 1: 測定機器の要件 (IEC 61786-1-2013)、ドイツ語版 EN 61786-1-2014
  • DIN EN 50444:2009 アーク溶接および関連プロセス装置によって発生する電磁場への人体曝露を評価するための基本基準
  • DIN EN 50505:2009 抵抗溶接および関連プロセスで使用される装置によって発生する電磁界への人体の曝露を評価するための基本基準
  • DIN EN 61360-6:2018-01 電気コンポーネントの標準データ要素タイプと関連分類スキーム パート 6: IEC Common Data Dictionary (IEC CDD) 品質ガイド

International Telecommunication Union (ITU), 現在のiec規格

  • ITU-T R.51 FRENCH-1988 閉回路のコードに依存しない要素の歪み試験に関する標準テキスト
  • ITU-T R.51 SPANISH-1988 閉回路のコードに依存しない要素の歪み試験に関する標準テキスト
  • ITU-T RESOLUTION 17-2008 発展途上国の利益のための電気通信の標準化
  • ITU-T A.8 FRENCH-2008 新たに改定された国際電気通信連合電気通信標準化部門(ITU-T)推奨仕様の代替承認手続きについて
  • ITU-T A.8 SPANISH-2008 新たに改定された国際電気通信連合電気通信標準化部門(ITU-T)推奨仕様の代替承認手続きについて

Lithuanian Standards Office , 現在のiec規格

  • LST EN 62110-2010 AC 電源システムによって生成される電界および磁界への公衆暴露の測定手順 (IEC 62110:2009)
  • LST EN IEC 62271-104:2020 高電圧開閉装置および制御装置 パート 104: 定格電圧 52 kV を超える AC 開閉装置 (IEC 62271-104:2020)
  • LST EN 60296-2012 電気技術用途の流体 変圧器および開閉装置用の未使用鉱物絶縁油 (IEC 60296:2012)
  • LST EN 62231-2007 AC 電圧が 1000 V ~ 245 kV を超える変電所用の複合ステーション柱碍子の定義、試験方法、および合格基準 (IEC 62231:2006)
  • LST HD 370 S2-2002 電子核機器用の NIM 規格 (IEC 60547:1976+A1:1985) に基づくモジュラープラグインおよび標準 19 インチラックマウントユニット
  • LST EN 50505-2008 抵抗溶接および関連プロセス装置による電磁界への人体曝露を評価するための基本基準
  • LST EN 50444-2008 アーク溶接および関連プロセス装置による電磁場への人体曝露を評価するための基本基準
  • LST EN 61360-4-2005 標準データ要素タイプおよび関連する電気コンポーネント クラスの表 パート 4: 標準データ要素タイプおよびコンポーネント クラスの IEC リファレンス セット (IEC 61360-4:2005)
  • LST EN 61360-4-2005/AC-2006 標準データ要素タイプおよび関連する電気コンポーネント クラスの表 パート 4: 標準データ要素タイプおよびコンポーネント クラスの IEC リファレンス セット (IEC 61360-4:2005)
  • LST 1759-2001 低周波ケーブルおよびワイヤの絶縁に使用される熱可塑性材料の標準色 [HD 402 S2:1984 (IEC 60304:1982)]
  • LST EN 50428-2005 家庭用および同様の目的の固定電気設備のスイッチ担保の基準 家庭用および建物電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連付属品
  • LST EN 50428-2005/A1-2008 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • LST EN 50428-2005/A2-2009 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • LST EN 61248-4-2001 電子および電気通信機器で使用する変圧器およびインダクタ パート 4: 能力承認手順 (IEC 61248-4:1996) に基づくスイッチモード電源 (SMPS) 電源変圧器のサブ仕様
  • LST EN 61325-2001 公称電圧が 1000 V を超える架空線用の絶縁 DC システム用のセラミックまたはガラス絶縁体ユニットの定義、試験方法、および合格基準 (IEC 61325:1995)
  • LST EN 50445-2008 抵抗溶接、アーク溶接、および関連プロセス機器が電磁場 (0 Hz 300 GHz) への人体曝露に関する基本制限に準拠していることを実証するために使用される製品ファミリー規格
  • LST EN IEC 62271-108:2020 高電圧開閉装置および制御装置 パート 108: 定格電圧 52 kV を超える高電圧 AC 絶縁回路ブレーカー (IEC 62271-108:2020)
  • LST EN 60947-5-6-2001 低圧開閉装置および制御装置 パート 5-6: 制御回路装置およびスイッチング素子 近接センサーおよびスイッチングアンプ用 DC インターフェース (NAMUR) (IEC 60947-5-6:1999)
  • LST EN 61467-2009 架空線用の碍子 公称電圧が 1000 V を超える電線用のストリングおよび碍子のグループに対する AC アーク テスト (IEC 61467:2008)
  • LST EN 61109-2009 架空線碍子 公称電圧 1000 V を超える AC システム用の複合サスペンションおよび引張碍子の定義、試験方法、および合格基準 (IEC 61109:2008)
  • LST EN 61952-2009 架空線用の絶縁体 公称電圧が 1000 V を超える AC システム用の複合線路サポート絶縁体の定義、試験方法、および合格基準 (IEC 61952:2008)
  • LST EN 60433-2001 公称電圧が 1 kV を超える架空線用の碍子 AC システム用セラミック碍子のロングロッド碍子ユニットの特性 (IEC 60433:1998)
  • LST EN IEC 62271-200:2021 高電圧開閉装置および制御装置 パート 200: 定格電圧が 1 kV を超えて 52 kV (両端を含む) の AC 金属密閉開閉装置および制御装置 (IEC 62271-200:2021)
  • LST EN IEC 62271-106:2021 高電圧開閉装置および制御装置パート 106: AC コンタクタ、コンタクタベースのコントローラおよびモータスタータ (IEC 62271-106:2021)
  • LST EN 62271-106-2012 高電圧開閉装置および制御装置パート 106: AC コンタクタ、コンタクタベースのコントローラおよびモータスタータ (IEC 62271-106:2011)

The American Road & Transportation Builders Association, 現在のiec規格

  • AASHTO NTCIP 1403-2000 旅客を対象とした高度道路交通システムプロトコルにおける国家交通通信標準変換通信インターフェース
  • AASHTO NTCIP 1402-2000 国家交通通信標準変換 イベント管理用通信インターフェース 目的高度道路交通システムプロトコル
  • AASHTO NTCIP 1401-2000 National Transportation Communication Standard Conversion Communication Interface for Public Transportation (CPT) Targeted Intelligent Transportation System Protocol

European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC), 現在のiec規格

  • EN 61851-21:2002 電気自動車の導電性充電システム パート 21: AC/DC 電源への導電性接続に関する電気自動車の要件 IEC 61851-21-2001
  • CLC/TR 50442:2018 電磁界への人体の暴露に関する基準の開発に関する製品委員会のガイダンス
  • EN 50492:2008 人体被ばく基準点付近の電磁界強度を現場で測定するための基本基準
  • EN 50423-2:2005 kV AC を超え 45 kV 以下の架空送電線 パート 2: 国家規格および仕様索引
  • EN 62231:2006 AC 電圧が 1000V を超え、245 KV 以下の複合発電所柱がいしの定義、試験方法、および合格基準
  • EN 50360:2017 人間の電磁場への曝露に関する基本的な制限を備えた携帯電話と一致する製品規格
  • EN 50444:2008 アーク溶接および関連プロセス装置によって生成される電磁場への人体曝露を評価するための基本基準
  • EN IEC 62772:2023 000 Vを超えるAC電圧および1 500 Vを超えるDC電圧を備えた複合中空ステーションピラーがいしの定義、試験方法、および合格基準
  • EN 62271-108:2006 高電圧開閉装置および制御装置 パート 108: 定格電圧 72.5KV を超える高電圧 AC 切断回路ブレーカー (IEC 62271-108-2005)
  • EN 62772:2016 AC 電圧が 1 000 V を超え、DC 電圧が 1 500 V を超える変電所用の複合中空柱がいしの定義、試験方法、および合格基準
  • EN 50505:2008 抵抗溶接および関連プロセスで使用される装置によって発生する電磁界への人体の曝露を評価するための基本基準
  • EN 61340-4-3:2001 静電気 パート 4-3: 特別な目的のための標準試験方法 履物 IEC 61340-4-3:2001
  • CLC/TR 50442-2005 電磁界への人体の暴露に関する基準を策定するための製品委員会のガイドライン [代替: CENELEC R106-001]

PL-PKN, 現在のiec規格

  • PN-EN IEC 62271-104-2021-05 E 高電圧開閉装置および制御装置 パート 104: 定格電圧 52 kV を超える AC 開閉装置 (IEC 62271-104:2020)
  • PN-EN IEC 61760-3-2021-11 E 表面実装技術パート 3: スルーホールリフロー (THR) はんだ付けのコンポーネント仕様の標準方法 (IEC 61760-3:2021)
  • PN-EN IEC 62271-106-2021-09 E 高電圧開閉装置および制御装置パート 106: AC コンタクタ、コンタクタベースのコントローラおよびモータスタータ (IEC 62271-106:2021)

Society of Automotive Engineers (SAE), 現在のiec規格

  • SAE AS8011A-1985 オルタネーターおよび関連するレギュレーターの最低性能基準
  • SAE AS8011A-1991 オルタネーターおよび関連規制機関の最低性能基準
  • SAE AS8020-1980 エンジン駆動の DC 発電機/スターター発電機および関連する電圧レギュレーターの最低性能基準
  • SAE AS8020-2017 エンジン駆動の DC 発電機/スターター発電機および関連する電圧レギュレーターの最低性能基準

SAE - SAE International, 現在のiec規格

  • SAE AS8011B-2011 オルタネーターおよび関連するレギュレーターの最低性能基準

Underwriters Laboratories (UL), 現在のiec規格

  • UL 1066 BULLETIN-2009 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源回路ブレーカーに関する UL 規格
  • UL 1066 BULLETIN-2014 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源回路ブレーカーに関する UL 規格
  • UL 1066 BULLETIN-2018 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源回路ブレーカーに関する UL 規格
  • UL 1066 BULLETINS-2001 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源回路ブレーカーに関する UL 規格
  • UL 773A BULLETIN-2004 照明制御用非産業用光電スイッチの安全性に関するUL規格
  • UL 773A BULLETINS-2005 照明制御用非産業用光電スイッチの安全性に関する UL 規格 (12/09/2005 (10p); 06/17/2005 (10p))
  • UL 1066 BULLETIN-2012 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源サーキットブレーカに関する UL 規格 (コメント締切: 2012 年 3 月 19 日)
  • UL 1066 BULLETIN-2016 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源サーキットブレーカに関する UL 規格 (コメント締切: 2016 年 2 月 22 日)
  • UL 1066 BULLETIN-2011 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源サーキットブレーカに関する UL 規格 (コメント締切: 2011 年 8 月 26 日)
  • UL 1066 BULLETIN-2015 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源サーキットブレーカに関する UL 規格 (コメント締切: 2015 年 11 月 23 日)
  • UL 1066 BULLETIN-2007 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源サーキットブレーカに関する UL 規格 (コメント期限: 2007 年 11 月 30 日)
  • UL 1066 BULLETIN-2017 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源サーキットブレーカーに関する UL 規格 (コメント締切: 2017 年 2 月 20 日)
  • UL 1066 BULLETIN-2013 エンクロージャ用の安全低電圧 AC および DC 電源回路ブレーカーに関する UL 規格 (コメント締切: 2013 年 4 月 29 日)

Standard Association of Australia (SAA), 現在のiec規格

  • AS/NZS 62110:2021 AC 電源システムによって生成される電界および磁界への公衆暴露の測定手順 (IEC 62110:2009/COR1:2015 MOD)
  • AS/NZS 61786.2:2021 人体の暴露に関連する 1 Hz ~ 100 kHz の DC 磁界、AC 磁界、および AC 電界の測定パート 2: 測定の基本規格 (IEC 61786-2:2014 (ED. 1.0) MOD)
  • AS 60296:2017 電気技術用途の流体 変圧器および開閉装置用の未使用鉱物絶縁油 (IEC 60296 Ed. 4.0 (2012) MOD)
  • AS 61109:2020 架空線碍子の公称電圧が 1 000 V を超える AC システム用の複合サスペンションおよび引張碍子の定義、試験方法、および合格基準 (IEC 61109:2008 MOD)

VE-FONDONORMA, 現在のiec規格

  • COVENIN 641-1976 ベネズエラ自動車規格における電子ホーンに関する規定
  • COVENIN 833-1975 ベネズエラ国家規格における鉛蓄電池に関する規定
  • NORVEN 615-1972 ベネズエラ国家規格における自動車バッテリーボックスに関する規定
  • COVENIN 613-1975 ベネズエラ国家規格における鉛蓄電池液に関する規定
  • COVENIN 969-1976 ベネズエラ鉄鋼材料規格における鋼管の試験方法(内部静水圧法)

Danish Standards Foundation, 現在のiec規格

  • DS/CLC/TR 50442:2005 電磁界への人体の暴露に関する基準の開発に関する製品委員会のガイダンス
  • DS/EN 50152-2:2013 鉄道用途の固定設備における AC 開閉装置の特別要件 パート 2: 断路器、接地開閉器、および公称電圧が 1 kV を超える開閉器
  • DS/EN 50444:2008 アーク溶接および関連プロセス装置による電磁場への人体曝露を評価するための基本基準
  • DS/EN 50505:2008 抵抗溶接および関連プロセス装置による電磁界への人体曝露を評価するための基本基準
  • DS/EN 50428/A2:2009 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • DS/EN 50428/A1:2008 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • DS/EN 50428:2006 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • DS/EN 50445:2008 抵抗溶接、アーク溶接、および関連プロセス機器が電磁場 (0 Hz 300 GHz) への人体曝露に関する基本制限に準拠していることを実証するために使用される製品ファミリー規格
  • DS/EN 2495:1991 航空および宇宙用 温度補償付きユニポーラ保護スイッチ 公称電流最大 25A 製品規格

CENELEC - European Committee for Electrotechnical Standardization, 現在のiec規格

  • CLC/TR 50442-2018 電磁界への人体の暴露に関する基準の開発に関する製品委員会のガイダンス
  • R106-001-2002 電磁界への人体の暴露に関する基準の開発に関する製品委員会のガイダンス
  • EN 50152-2:2012 鉄道用途の固定設備における AC 開閉装置の特別要件 パート 2: 断路器 接地開閉器および公称電圧 1 kV を超える開閉器

RU-GOST R, 現在のiec規格

  • GOST R 54842-2011 レーザー製品の安全性 パート 5: IEC 60825-1 規格に関するメーカーのチェックリスト

ZA-SANS, 現在のiec規格

  • NRS 003-2-1996 定格AC電圧が1kVを超え24kV以下(両端を含む)の金属装甲開閉装置。 パート 2: 標準分電盤
  • SANS 62231:2006 AC 電圧が 1000 V を超え、245 KV 以下の複合発電所柱碍子。 定義、テスト方法、および合格基準

IX-EU/EC, 現在のiec規格

  • 87/95/EEC-1987 情報技術および電気通信分野における標準化に関する審議会決議
  • M 401-2007 欧州標準化委員会に対し、大気排出に関する固定発生源からの体積流量に関する欧州基準を策定するよう指示する標準化委任状
  • M 068-1994 欧州標準化委員会 (CEN)、欧州電気標準化委員会 (CENELEC)、および欧州電気通信標準化協会 (ETSI) に対してロープウェイ旅客輸送規格の開発を指示する認可状
  • M 397-2006 欧州電気標準化委員会による低電圧に関する指令 73/23/EC の実施について
  • M 415-2007 欧州標準化委員会、欧州電気標準化委員会、および欧州電気通信標準化協会に対し、航空宇宙産業向けの計画を策定するよう要求する認可状。
  • M 403-2007 欧州標準化委員会、欧州電気標準化委員会、および欧州電気通信標準化協会に対し、情報通信技術分野における標準化作業を実施するよう指示する権限
  • M 116-1997 欧州標準化委員会 (CEN) および欧州電気標準化委員会 (CENELEC) に対して、石材および関連製品の統一規格に関する標準化作業を実施するよう指示する認可状 [参照: EU 89/106/EEC]
  • M 087-1995 欧州標準化委員会 (CEN) および欧州電気標準化委員会 (CENELEC) に対して風力タービンの標準化を指示する委任状
  • MO95-1995 欧州標準化委員会/欧州電気標準化委員会に体外診断用医療機器の規格策定の責任を求める認可状
  • M127-1999 欧州標準化委員会/欧州電気標準化委員会に対し、建築用接着剤の統一規格に関する標準化作業の実施を要請する認可書 [参照: EU 89/106/EEC]

AENOR, 現在のiec規格

  • UNE-EN 62231:2007 AC 電圧が 1000 V ~ 245 kV を超える変電所用の複合ステーション柱碍子の定義、試験方法、および合格基準 (IEC 62231:2006)
  • UNE-EN 50152-2:2013 鉄道用途の固定設備における AC 開閉装置の特別要件 パート 2: 断路器、接地開閉器、および公称電圧が 1 kV を超える開閉器
  • UNE-EN 50444:2008 アーク溶接および関連プロセス装置による電磁場への人体曝露を評価するための基本基準
  • UNE-EN 50428:2006 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • UNE-EN 50428:2006/A1:2008 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • UNE-EN 50428:2006/A2:2009 家庭用および同様の固定電気設備用のスイッチおよび関連アクセサリの規格 家庭および建物の電気システム (HBES) 用のスイッチおよび関連アクセサリ
  • UNE-EN 50445:2008 抵抗溶接、アーク溶接、および関連プロセス機器が電磁場 (0 Hz 300 GHz) への人体曝露に関する基本制限に準拠していることを実証するために使用される製品ファミリー規格

BE-NBN, 現在のiec規格

  • NBN 749-1968 ジャンクションボックスとケーブルシャント用のハウジングとスリーブ。 標準NBN14を参照

European Committee for Standardization (CEN), 現在のiec規格

  • CENELEC EN 50505-2008 抵抗溶接および関連プロセス装置による電磁界への人体曝露を評価するための基本基準

European Telecommunications Standards Institute (ETSI), 現在のiec規格

  • ETSI ETR 238-1995 通信分野における電磁両立性 (EMC) に関連する整合規格の草案のための CENELEC/ETSI 標準化手順

未注明发布机构, 現在のiec規格

  • BS EN IEC 61462:2023 AC 定格電圧が 1000V AC を超え、DC 電圧が 1500V を超える電気機器で使用する複合中空絶縁体 定義された試験方法の許容基準と設計...

ISA - International Society of Automation, 現在のiec規格

  • ISA S67.02-1980 原子力発電所の原子力安全関連計装、感知線、配管及び配管に関する規格

National Electrical Manufacturers Association(NEMA), 現在のiec規格

  • NEMA ANSLG C82.9-2010 ランプ安定器に関する米国国家規格、高輝度放電および低圧ナトリウムランプの定義 [代替: ANSI C82.9、ANSI C82.9、ANSI C82.9、ANSI C82.9]

NEMA - National Electrical Manufacturers Association, 現在のiec規格

  • NEMA C82.4-1992 高輝度放電および低圧ナトリウムランプ用安定器に関する米国国家規格 (複数の電源タイプ)

CEPT - Conference Europeenne des Administrations des Postes et des Telecommunications, 現在のiec規格

  • ERC/DEC/(96)19-1996 欧州電気通信規格 (ETS) 300 224 に基づくフィールド ページング システム用の無線機器の承認に関する規則の採用に関する 1996 年 11 月 1 日の ERC 決定

IECQ - IEC: Quality Assessment System for Electronic Components, 現在のiec規格

  • QC 260300-1996 電子および電気通信機器で使用する変圧器およびインダクタ パート 4: 能力承認手順 (IEC 1248-4 ED 1) に基づくスイッチモード電源 (SMPS) 電源変圧器のサブ仕様

Conference of European Post Telecommunication (CEPT), 現在のiec規格

  • CEPT ERC/DEC/(96)02-1996 CEPT PR 27 無線機器に指定される調和周波数帯域およびそのような機器の技術基準の実装に関する 1996 年 3 月 7 日の ERC 決定
  • CEPT ERC/DEC/(96)19-1996 欧州電気通信規格 (ETS) 300 224 に基づくフィールド ページング システムとして使用される無線機器の承認に関する 1996 年 11 月 1 日の ERC 規制決定

ATIS - Alliance for Telecommunications Industry Solutions, 現在のiec規格

  • T1.328-1995 電気通信 電気通信リンクの物理的ストレスおよび放射線の影響からの保護、および DC 電源システムの関連要件 (ベースライン標準)
  • 0600328-2018 物理的ストレスおよび放射線の影響からの電気通信リンクの保護および DC 電源システムの関連要件 (ベースライン標準)
  • 0600328-2007 物理的ストレスおよび放射線の影響からの電気通信リンクの保護および DC 電源システムの関連要件 (ベースライン標準)

ECIA - Electronic Components Industry Association, 現在のiec規格

  • 463-A-1999 ヘビーデューティ (タイプ 1) および標準デューティ (タイプ 2) AC モータ始動用の固定アルミ電解コンデンサ
  • EIA-463-B-2003 ヘビーデューティ (タイプ 1) および標準デューティ (タイプ 2) AC モータ始動用の固定アルミ電解コンデンサ

ETSI - European Telecommunications Standards Institute, 現在のiec規格

  • SR 001 478-2-1999 R&TTE 指令の影響に関するレポート、パート 2: 既存の無線 (非 EMC) 製品規格 (V1.1.1)




©2007-2024 著作権所有