ZH

EN

KR

ES

RU

DE

フェロクロム

フェロクロムは全部で 439 項標準に関連している。

フェロクロム 国際標準分類において、これらの分類:合金鉄、 鉄鋼製品、 建材、 パイプ部品とパイプ、 分析化学、 マシンメイド、 非鉄金属製品、 電子機器、 非鉄金属、 バーナー、ボイラー、 金属材料試験、 航空宇宙製造用の材料、 道路車両総合、 シール、密封装置、 金属鉱石。


SE-SIS, フェロクロム

TR-TSE, フェロクロム

  • TS 3150-1978 フェロクロムおよびフェロシリコン
  • TS 2521-1977 鉄鋼フェロクロムの化学分析法。 クロム、炭素、シリコン含有量の測定

(U.S.) Ford Automotive Standards, フェロクロム

Korean Agency for Technology and Standards (KATS), フェロクロム

  • KS D 3714-2002 フェロクロム
  • KS D 3714-2002(2012) フェロクロム
  • KS D 3714-1982 フェロクロム
  • KS D ISO 4140-2023 フェロクロムおよびフェロシリコンクロム-クロム含有量の測定-電位差測定法
  • KS D ISO 4140:2008 フェロクロムとフェロシリコン クロム含有量の測定 電位差滴定法
  • KS D 0042-2014 合金鉄の化学分析のためのサンプリング方法[(1)フェロマンガン、フェロシリコン、フェロクロム、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム]
  • KS D 0042-1987 合金鉄の化学分析のためのサンプリング方法[(1)フェロマンガン、フェロシリコン、フェロクロム、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム]
  • KS D 0042-2019 合金鉄[(1)フェロマンガン、フェロシリコン、フェロクロム、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム]の化学分析のためのサンプリング方法
  • KS D ISO 4140-2008(2018) フェロクロムおよびフェロシリコンの化学分析法 - 電位差滴定によるクロム含有量の測定
  • KS D 3758-1994 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • KS D 1910-2007(2022) フェロクロムの化学分析法
  • KS D 1910-2007(2017) フェロクロムの化学分析法
  • KS D 1910-1981 フェロクロムの化学分析法
  • KS D 3758-2003(2018) 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • KS D 1911-1991 フェロクロム - 炭素含有量の測定
  • KS D 1912-1991 フェロクロム - リン含有量の測定
  • KS D 1914-1991 フェロクロム - 硫黄含有量の測定
  • KS D ISO 5448:2003 フェロクロム 納入仕様および条件
  • KS D 1924-1993 フェロシリコンの化学分析法
  • KS D 1910-2007 フェロクロムの化学分析法
  • KS D 1924-2011(2021) フェロシリコンの化学分析法
  • KS D 1924-2021 フェロシリコンクロムの化学分析方法
  • KS D 0021-1987 フェロシリコンクロムの試験採取方法
  • KS D ISO 4552-1-2023 合金鉄-サンプリングと化学分析のためのサンプル調製-その1:フェロクロム、フェロシリコンクロム、フェロシリコン、フェロシリコンマンガン、フェロマンガン
  • KS D 3758-2003 パイプライン用ニッケルクロム鉄継目無鋼管
  • KS D ISO 5449:2003 フェロシリコン 納入仕様と条件
  • KS D 1924-2011 フェロシリコンの化学分析法
  • KS D ISO 5449-2023 フェロシリコンクロム - 仕様と納品条件
  • KS D ISO 4552-1-2003(2018) 合金鉄の化学分析のためのサンプリングとサンプルの準備 パート 1: フェロクロム、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロマンガン
  • KS D 1789-2019 ニッケルクロム鉄合金の化学分析法
  • KS D 1789-1984 ニッケルクロム鉄合金の化学分析法
  • KS D ISO 4552-1:2003 合金鉄. サンプリングおよび化学分析のためのサンプル前処理. パート 1: フェロクロム、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロマンガン
  • KS D 1789-2004 ニッケル、クロム、鉄合金の化学分析法
  • KS D 3757-2003 熱交換器用ニッケルクロム鉄継目無鋼管
  • KS D 3757-1983 熱交換器用ニッケルクロム鉄継目無鋼管
  • KS D 3757-2003(2018) シームレスNECKELフェロクロム合金熱交換器チューブバンドル
  • KS D 1838-2009 フェロクロム電熱材料の化学分析方法
  • KS D 1920-2009 クロムおよびフェロクロムの化学分析の標準試験方法
  • KS D 0042-2014(2019) 合金鉄のサンプリング化学分析法[(1)フェロシリコン・フェロシリコン・フェロシリコン・マンガン・フェロシリコンクロム]
  • KS D 1910-1-2023 フェロクロムの化学分析方法 - パート 1: クロム含有量の測定
  • KS D 1910-4-2023 フェロクロムの化学分析方法 - パート 4: リン含有量の測定
  • KS D 1910-3-2023 フェロクロムの化学分析方法 - パート 3: シリコン含有量の測定
  • KS D 1910-2-2023 フェロクロムの化学分析方法 - パート 2: 炭素含有量の測定
  • KS D 1910-6-2023 フェロクロムの化学分析方法 - パート 6: 窒素含有量の測定
  • KS D 1910-5-2023 フェロクロムの化学分析方法 - パート 5: 硫黄含有量の測定
  • KS D ISO 4158:2002 フェロシリコン合金、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム シリコン含有量の測定 重量法
  • KS D 0042-2002 合金鉄の化学分析のためのサンプリング方法[(1)フェロマンガン、フェロシリコン、フェロクロム、シリコン・マンガン合金、シリコン・クロム合金]

Japanese Industrial Standards Committee (JISC), フェロクロム

  • JIS G 2303:1998 フェロクロム
  • JIS G 4903:2008 ニッケルクロム鉄合金継目無管
  • JIS G 4903:2017 ニッケルクロム鉄合金継目無管
  • JIS G 1601:1998 合金鉄の化学分析のためのサンプリング方法 (パート 1: フェロマンガン、フェロシリコン、フェロクロム、フェロシリコン マンガンおよびフェロシリコン クロム合金)
  • JIS G 1313:2000 フェロクロムの化学分析法
  • JIS G 1325:2000 フェロシリコンの化学分析法
  • JIS G 1601 AMD 1:2009 合金鉄の化学分析のためのサンプリング方法(その1:フェロマンガン、フェロシリコン、フェロクロム、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム合金)(修正1)
  • JIS G 4904:2008 熱交換チューブ用ニッケルクロム鉄合金継目無管
  • JIS G 4904:2017 熱交換チューブ用ニッケルクロム鉄合金継目無管
  • JIS G 1313-1:2012 フェロクロムの化学分析方法 パート 1: クロム含有量の測定
  • JIS G 1281 AMD 1:2006 ニッケルクロム鉄合金の化学分析方法(変形例1)
  • JIS G 1313-4:2012 フェロクロムの化学分析方法 パート 4: リン含有量の測定
  • JIS G 1313-2:2012 フェロクロムの化学分析方法 パート 2: 炭素含有量の測定
  • JIS G 1313-3:2012 フェロクロムの化学分析方法 パート 3: シリコン含有量の測定
  • JIS G 1313-5:2012 フェロクロムの化学分析方法 パート 5: 硫黄含有量の測定
  • JIS G 1313-6:2012 フェロクロムの化学分析方法 パート 6: 窒素含有量の測定
  • JIS M 8263:2007 クロム鉱石 - 鉄含有量の測定

Taiwan Provincial Standard of the People's Republic of China, フェロクロム

  • CNS 3475-1991 フェロクロム
  • CNS 10504-1983 フェロクロム中のクロムの化学分析法
  • CNS 10260-1983 フェロクロム中のクロムの化学分析法
  • CNS 10505-1983 フェロクロム中の炭素の化学分析法
  • CNS 10507-1983 フェロクロム中のリンの化学分析法
  • CNS 10506-1983 フェロクロム中のシリコンの化学分析法
  • CNS 11452-1985 ニッケルクロム鉄合金の化学分析方法
  • CNS 10509-1983 フェロクロム中の窒素の化学分析法
  • CNS 10508-1983 フェロクロム中の硫黄の化学分析法
  • CNS 10003-1995 配管用継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • CNS 10262-1983 フェロシリコン中のリンの化学分析法
  • CNS 10259-1983 フェロシリコン中のシリコンの化学分析法
  • CNS 10261-1983 フェロクロム中の炭素の化学分析法
  • CNS 10001-1995 熱交換器用継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • CNS 11629-1986 合金鉄組成サンプルの採取方法(1:フェロマンガン、フェロシリコン、フェロクロム、シリコンマンガン、シリコンクロム)

SCC, フェロクロム

  • AENOR UNE 36154:1970 フェロクロム。
  • BS 1121-11:1948 鋼の分析方法。 鋼中の炭素と低炭素フェロクロム
  • BS 1121-35:1967 鉄鋼の分析方法。 鉄鋼中のアルミニウムおよび低炭素フェロクロムの体積分析
  • AENOR UNE 35051-1:1983 フェロシリコン、フェロシリコマンガン、フェロシリコクロム中のシリコン含有量の測定。 重量法。
  • AASHTO M 163M/M 163-2022 一般用途向け耐腐食性鋳物、鉄クロム、鉄クロムニッケルの標準仕様 (ASTM 指定: A743/A743M-21)
  • AASHTO M 163M/M 163-2019 一般用途向け耐腐食性鋳物、鉄クロム、鉄クロムニッケルの標準仕様 (ASTM 指定: A743/A743M-17)
  • AASHTO M 163M/M 163-2006 一般用途向け耐腐食性鋳物、鉄クロム、鉄クロムニッケルの標準仕様 (ASTM 指定: A743/A743M-03)
  • AASHTO M 163M/M 163-2007(2016) 一般用途向け耐腐食性鋳物、鉄クロム、鉄クロムニッケルの標準仕様 (ASTM 指定: A743/A743M-06)
  • 09/30201208 DC BS 2HR 204. ニッケル-クロム-鉄-モリブデン-コバルト-タングステン耐熱合金板および帯板の仕様(ニッケル基、Cr 21.7、Fe 18.5、Mo 9、Co 1.5、W 0.6)
  • BS 1121-11:1967 鉄鋼の分析方法。 鉄鋼およびフェロクロム中の炭素(総黒鉛および複合):重量法
  • AS K1.2:1951 鋼の分析方法、第2部:鋼および低炭素フェロクロム中の炭素の測定

General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China, フェロクロム

  • GB/T 5683-2008 フェロクロム
  • GB/T 5683-2024 フェロクロム
  • GB/T 5687.2-2007 フェロクロムシリコンクロム合金および窒化フェロクロム過塩素酸脱水重量法によるシリコン含有量の測定
  • GB/T 5687.4-2016 蒸留中和滴定法による窒化フェロクロムおよび高窒素フェロクロム中の窒素含有量の定量
  • GB/T 24269-2009 銅クロム鉄電気接点の技術仕様
  • GB/T 4699.3-2007 フェロクロム、シリコンクロム合金および窒化フェロクロム リン含有量の測定 ビスマスリンモリブデンブルー分光光度法およびモリブデンブルー分光光度法
  • GB/T 4699.4-2008 フェロクロムおよびシリコンクロム合金 炭素含有量の測定 赤外線吸収および重量分析法
  • GB/T 5687.10-2006 フェロクロム マンガン含有量の測定 フレーム原子吸光分析
  • GB/T 4699.2-2008 フェロクロムおよびシリコンクロム合金 クロム含有量の測定 過硫酸アンモニウム酸化滴定および電位差滴定
  • GB/T 4699.6-2008 フェロクロムおよびシリコンクロム合金 硫黄分の定量 赤外線吸収法および燃焼中和滴定法
  • GB/T 5687.11-2006 フェロクロム チタン含有量の測定 ジアンチピリンメタン分光光度法

German Institute for Standardization, フェロクロム

  • DIN 17565:2004 フェロクロム、フェロシリコン、クロム 技術的な納入条件
  • DIN 17565:2004-02 フェロクロム、フェロシリコン、クロム - 技術納品条件

未注明发布机构, フェロクロム

  • DIN 17565:1968 フェロクロム、フェロクロムシリコン、クロム - 技術納品条件
  • JIS G 4903:2023 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • JIS G 4904:2023 シームレスニッケルクロム鉄合金熱交換チューブ
  • ASTM RR-E03-1057 1987 E0364-フェロクロムシリコンの化学分析のための標準試験法
  • ASTM RR-E03-1004 1976 E0364-フェロクロムシリコンの化学分析のための標準試験法

RU-GOST R, フェロクロム

  • GOST 21600.17-1983 フェロクロム、クロムの定量
  • GOST R 50362-1992 ケイ素クロム鉄クロムの定量方法
  • GOST 21600.18-1983 フェロクロム、アルミニウムの測定
  • GOST 13201.1-1993 フェロシリコン - クロム含有量の測定
  • GOST 13201.1-1977 シリコンクロム合金鉄中のクロム含有量の測定
  • GOST 21600.3-1983 フェロクロム シリコン含有量の測定
  • GOST 21600.4-1983 フェロクロム リン含有量の測定
  • GOST 21600.6-1983 フェロクロム - 窒素含有量の測定
  • GOST 13020.8-1985 金属クロム。 鉄の定量方法
  • GOST 4757-1991 フェロクロム 技術的要件と供給条件
  • GOST 24991-1981 フェロクロム合金、フェロシリコン合金、フェロシリコン合金、フェロシリコンマンガン合金、フェロマンガン合金 化学分析および物理化学分析のためのサンプルのサンプリングおよび調製方法
  • GOST 11861-1991 シリコンクロム合金鉄 技術要件と供給条件

RO-ASRO, フェロクロム

  • SR ISO 4140:1995 フェロクロムとフェロシリコン。 クロム含有量の測定。 電位差測定法
  • STAS 9636/5-1983 フェロクロム。 アルミニウム含有量の測定
  • STAS 11624/3-1982 リン酸塩溶液。 フェロクロムの測定
  • SR ISO 5449:1995 フェロシリコン。 仕様と納入条件
  • STAS 8721-1970 クロマイト。 マグネシア系耐火モルタル
  • SR ISO 4552-1:1995 合金鉄。 化学分析のためのサンプリングとサンプルの準備。 パート 1: フェロクロム、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロマンガン
  • SR ISO 4158:1996 フェロシリコン合金、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム。 シリコン含有量の測定。 重量法
  • STAS 7438-1982 合金鉄。 鉄クロム
  • STAS 8348-1991 一般的なマグネサイト。 クロマイト耐火物。 品質に関する技術的要件
  • STAS 10794-1988 リグノスルホン化鉄クロム

AENOR, フェロクロム

  • UNE 35059-1:1990 フェロクロムおよびフェロシリコン中のクロム含有量を定量するための容積測定法
  • UNE 35063-1:1985 分光測光法によるフェロクロムおよびフェロシリコンのリン含有量の測定
  • UNE 35078:1985 フェロクロムの納入仕様と条件
  • UNE 35091:1985 フェロシリコンの納入仕様と条件
  • UNE 35051-1:1983 フェロシリコン、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロムのシリコン含有量を測定するための重量法
  • UNE 61029:1975 耐火物 クロマイト耐火物の一般的特徴

International Organization for Standardization (ISO), フェロクロム

  • ISO 4140:1979 電位差法によるフェロクロムおよびフェロシリコンのクロム含有量の測定
  • ISO 5448:1981 フェロクロムの仕様と納入条件
  • ISO 5449:1980 フェロシリコンの仕様と納入条件
  • ISO 4552-1:1987 合金鉄の化学分析用サンプルの調製 パート 1: フェロクロム、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロシリコン、フェロマンガン
  • ISO 4158:1978 フェロシリコン合金、フェロシリコンマンガンおよびフェロシリコンクロム中のシリコン含有量を測定するための重量法

Professional Standard - Ferrous Metallurgy, フェロクロム

Group Standards of the People's Republic of China, フェロクロム

  • T/SSEA 0168-2021 高シリコンフェロクロム
  • T/SSEA 0013-2018 ニッケルクロム合金鉄製錬用シリコンスラグ
  • T/SSEA 0059-2020 製鉄に使用される産業廃棄物スラグからニッケルクロム合金鉄を製造
  • T/CMES 08003-2020 高炭素フェロクロムシリコンモリブデンブルー分光光度法におけるシリコン含有量の測定
  • T/CNEA 101.38-2021 加圧水型原子炉の圧力含有部品の材料 第 38 部:ニッケル・クロム・鉄合金鍛造品
  • T/CNEA 101.36-2021 加圧水型原子炉の圧力含有部品用材料 第 36 部:ニッケル・クロム・鉄継目無合金管
  • T/CMES 08005-2020 高周波燃焼赤外線吸収法による窒化鉄クロム中の炭素および硫黄含有量の定量

工业和信息化部, フェロクロム

  • YB/T 4135-2016 高窒素フェロクロム
  • YB/T 4528-2016 不活性ガス溶融熱伝導率法による窒化フェロクロムおよび高窒素フェロクロム中の窒素含有量の定量

IN-BIS, フェロクロム

AR-IRAM, フェロクロム

HU-MSZT, フェロクロム

GSO, フェロクロム

  • GSO ISO 4140:2013 フェロクロムおよびフェロシリコンクロム – クロム含有量の測定 – 電位差測定法
  • GSO ISO 5448:2013 フェロクロム -- 仕様と納品条件
  • OS GSO ISO 5448:2013 フェロクロム -- 仕様と納品条件
  • GSO ISO 5449:2013 フェロシリコンクロム -- 仕様と納品条件
  • OS GSO ISO 4552-1:2013 合金鉄 -- 化学分析のためのサンプリングとサンプル前処理 -- パート 1: フェロクロム、フェロシリコンクロム、フェロシリコン、フェロシリコンマンガン、フェロマンガン
  • BH GSO ISO 4552-1:2016 合金鉄 -- 化学分析のためのサンプリングとサンプル前処理 -- パート 1: フェロクロム、フェロシリコンクロム、フェロシリコン、フェロシリコンマンガン、フェロマンガン
  • GSO ISO 4158:2013 フェロシリコン、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム – シリコン含有量の測定 – 重量法
  • OS GSO ISO 4158:2013 フェロシリコン、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム – シリコン含有量の測定 – 重量法
  • BH GSO ISO 4158:2016 フェロシリコン、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム – シリコン含有量の測定 – 重量法

PL-PKN, フェロクロム

Society of Automotive Engineers (SAE), フェロクロム

Association Francaise de Normalisation, フェロクロム

  • NF A10-405:1976 フェロクロムおよびフェロシリコンの化学分析 クロムの定量 滴定法
  • NF A13-040:1976 合金鉄、フェロクロム、仕様
  • NF A13-050:1976 合金鉄、フェロシリコン、仕様
  • NF A10-401:1984 フェロクロムの化学分析 - シリコンの重量測定
  • NF A36-144:1992 ブリキまたは電気めっきクロム鉄の製造用の冷間圧延黒色鉄板コイル (欧州規格 EN 10205)
  • NF A10-404:1986 フェロクロムの化学分析、リン含有量の測定、分光光度法

American National Standards Institute (ANSI), フェロクロム

  • ANSI/ASTM A743/A 743M:1998 一般耐食性フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の仕様
  • ANSI/ASTM B581:1997 ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の仕様
  • ANSI/ASTM B546:1998 ニッケル-クロム-コロンビウム-モリブデン合金 (UNS N06617)、ニッケル-鉄-クロム-シリコン合金 (UNS N08330 および UNS N08332)、ニッケル-クロム-鉄合金 (UNS N06025) およびニッケル-クロム-鉄の電融溶接の仕様シリコン合金 (UNS N06045) パイプ
  • ANSI/ASTM B573:2000 ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金(UNS N10003)ロッドの仕様
  • ANSI/ASTM B167:2001 シームレスインコネル (UNS N06600、N06601、および N06690) パイプの仕様
  • ANSI/ASTM B516:1998 インコネル (UNS N06600) UNS N06025 および UNS N06045 溶接管の仕様
  • ANSI/ASTM B434:2000 ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金(UNS N10003)板、シートおよびストリップの仕様
  • ANSI/ASTM B517:1998 インコネル (UNS N06600) UNS N06025 および N06045 溶接管の試験方法
  • ANSI/ASTM B582:1996 ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・銅合金板、板および条の規格
  • ANSI/ASTM B814:1996 ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・タングステン合金板、板および条の規格
  • ANSI/ASTM B76:2001 通電加熱用ニッケルクロム及びニッケルクロム鉄合金の加速寿命試験方法
  • ANSI/ASTM B344:2002 電熱要素用の伸線または圧延ニッケルクロム合金およびニッケルクロム鉄合金の仕様

KR-KS, フェロクロム

American Society for Testing and Materials (ASTM), フェロクロム

  • ASTM B546-19 ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金管、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金管、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金管、ニッケル・クロム・鉄合金管、ニッケル・クロム・鉄・シリコン合金管の電融溶接の標準仕様
  • ASTM A101-73 フェロクロムの標準仕様
  • ASTM A101-04(2019) フェロクロムの標準仕様
  • ASTM A101-04(2014)e1 フェロクロムの標準仕様
  • ASTM A101-04 フェロクロムの標準仕様
  • ASTM A101-04(2009) フェロクロムの標準仕様
  • ASTM A482-05(2010) フェロシリコンの標準仕様
  • ASTM A101-04(2014) フェロクロムの標準仕様
  • ASTM A297/A297M-07 一般用耐熱フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-06 一般用耐食性フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-13 一般用途向け耐食性フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-13a 一般用途向け耐食性フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-13ae1 一般用途向け耐食性フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-12 一般用途向け耐食性フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の標準仕様
  • ASTM B546-04(2009) ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06617) UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B546-98 ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06617) UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B546-04(2014) ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B546-04 ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06617) UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B677-23 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン、鉄・ニッケル・クロム・モリブデン・銅、ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・窒素継目無管の標準仕様
  • ASTM A482-05 フェロクロムシリコン合金の標準仕様
  • ASTM B581-97 ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の標準仕様
  • ASTM F31-12 ニッケルクロム鉄シール合金の標準仕様
  • ASTM B581-02 ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の標準仕様
  • ASTM F31-16 ニッケルクロム鉄シール合金の標準仕様
  • ASTM F31-21 インコネルシール合金の標準仕様
  • ASTM B434-22 ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金の板、シートおよびストリップ
  • ASTM B581-02(2008) ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の標準仕様
  • ASTM B581-02(2013)e1 ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-17 一般の鉄クロムおよび鉄クロムニッケル耐食鋳物の標準仕様
  • ASTM E134-68(1981)e1 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法
  • ASTM B166-24 ニッケル・クロム・アルミニウム合金、ニッケル・クロム・鉄合金、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金、ニッケル・鉄・クロム・タングステン合金、ニッケル・クロム・モリブデン・銅の標準仕様
  • ASTM A297/A297M-14 一般耐熱鉄クロム鋼、鉄クロムニッケル鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM B834-15 圧力強化粉末冶金鉄の標準仕様 ニッケル クロム モリブデン (UNS N08367)、ニッケル クロム モリブデン (Nb) (UNS N06625)、インコネル合金 (UNS N06600 および N06690) およびインコネル クーロン
  • ASTM B834-17 圧力強化粉末冶金鉄の標準仕様 ニッケル クロム モリブデン (UNS N08367)、ニッケル クロム モリブデン (Nb) (UNS N06625)、インコネル合金 (UNS N06600 および N06690) およびインコネル クーロン
  • ASTM B517-98 溶接インコネル管の標準仕様
  • ASTM F31-05(2010) 42% ニッケル、6% フェロクロムシール合金の標準仕様
  • ASTM B517-19 ニッケルクロム鉄合金管溶接の標準仕様
  • ASTM B581-17(2023) ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の標準仕様
  • ASTM B581-17 ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の標準仕様
  • ASTM E363-09 クロムおよびフェロクロム合金の化学分析の試験方法
  • ASTM E363-22 クロムおよびフェロクロムの化学分析の標準試験方法
  • ASTM E363-23 クロムおよびフェロクロムの化学分析の標準試験方法
  • ASTM A198-39 一般用耐食性鉄クロム及び鉄クロムニッケル合金鋳物の仕様
  • ASTM A222-39 一般用耐食性鉄クロム及び鉄クロムニッケル合金鋳物の仕様
  • ASTM A297/A297M-21a 一般用耐熱鉄クロム鋼、鉄クロムニッケル鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A296-77 耐食性鉄クロム鋳物、鉄クロムニッケル鋳物、ニッケルB合金鋳物の仕様
  • ASTM E363-16 クロムおよびフェロクロムの化学分析の標準試験方法
  • ASTM B673-21 ニッケル・鉄・クロム・モリブデンおよび鉄・ニッケル・クロム・モリブデン銅溶接管の標準仕様
  • ASTM A362-63 一般用途の鉄-クロムおよび鉄-クロム-ニッケル合金管状遠心鋳造品の仕様
  • ASTM E363-83(1997)e1 クロムおよびフェロクロム合金の化学分析の標準試験方法
  • ASTM E363-83(2003)e1 クロムおよびフェロクロム合金の化学分析の標準試験方法
  • ASTM B674-21 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅溶接管の標準仕様
  • ASTM F31-05 42% ニッケル 6% フェロクロム溶接合金の標準仕様
  • ASTM B573-06 ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金(UNS N10003、N10242)ロッドの標準仕様
  • ASTM B573-06(2011) ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金(UNS N10003、N10242)*ロッドの標準仕様
  • ASTM B167-23 ニッケル・クロム・アルミニウム合金、ニッケル・クロム・鉄合金、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金、ニッケル・鉄・クロム・タングステン合金、ニッケル・クロム・モリブデン銅合金継目無管の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-98ae1 鋳鉄・鉄・クロム・鉄・クロム・ニッケルの耐食性一般用途の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-06(2010) 鋳鉄・鉄・クロム・鉄・クロム・ニッケルの耐食性一般用途の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-03 鋳鉄・鉄・クロム・鉄・クロム・ニッケルの耐食性一般用途の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-19 鋳鉄・鉄・クロム・鉄・クロム・ニッケルの耐食性一般用途の標準仕様
  • ASTM A743/A743M-21 鋳鉄・鉄・クロム・鉄・クロム・ニッケルの耐食性一般用途の標準仕様
  • ASTM A744/A744M-20 重度の腐食に耐える鋳鉄クロム鉄ニッケルの標準仕様
  • ASTM A744/A744M-20a 重度の腐食に耐える鋳鉄クロム鉄ニッケルの標準仕様
  • ASTM A744/A744M-00 重度の腐食に耐える鋳鉄クロム鉄ニッケルの標準仕様
  • ASTM A297/A297M-20 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-97(1998) 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-97(2003) 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-08 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-10 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-21 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-19 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-08a 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM A297/A297M-17 鋳鋼の標準仕様 鉄クロムおよび鉄クロムニッケル 一般用途の耐熱性
  • ASTM F256-05(2020) 18 または 28% クロムを含むクロム鉄密封合金の標準仕様
  • ASTM F256-05(2010) 18% または 26% クロムを含むフェロクロム シール合金の標準仕様
  • ASTM B573-06(2016) モリブデンニッケルクロム合金(UNS N10003、N10242)ロッドの標準仕様
  • ASTM F256-05e1 18%または26%のクロムを含むフェロクロム溶接合金の標準仕様
  • ASTM F256-05 18%または26%のクロムを含むフェロクロム溶接合金の標準仕様
  • ASTM B166-19 ニッケル・クロム・アルミニウム合金、ニッケル・クロム・鉄合金、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金、ニッケル・鉄・クロム・タングステン合金、ニッケル・クロム・モリブデン銅合金棒、棒および線の標準仕様
  • ASTM B582-02 ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・銅合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B573-00 ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金(UNS N10003およびUNS N10242)ロッドの標準仕様
  • ASTM B814-95 ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・タングステン合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B582-97 ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・銅合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM A448-50 高温機器用インコネル鋳物(グレード 35 ~ 15)の仕様
  • ASTM B582-07(2018) ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・銅合金板および条の標準仕様
  • ASTM B76-90(2001) 通電加熱用ニッケルクロム及びニッケルクロム鉄合金の加速寿命試験方法
  • ASTM F256-05(2015) クロム含有量 18% または 28% のクロム鉄密封合金の標準仕様
  • ASTM B677-21 ニッケル・鉄・クロム・モリブデンおよびニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅のシームレスチューブおよび配管の標準仕様
  • ASTM E364-94(2000) フェロクロムシリコンの化学分析のための標準試験法 (2006 年廃止)
  • ASTM A447/A447M-93(2007) 高温用途向けニッケルクロム鉄合金鋳鋼(グレード25~12)の標準仕様
  • ASTM A447/A447M-93(1998) 高温用途向けニッケルクロム鉄合金鋳鋼(グレード25~12)の標準仕様
  • ASTM A447/A447M-11(2016) 高温用途向けニッケルクロム鉄合金鋳鋼(グレード25~12)の標準仕様
  • ASTM B344-14 引抜または圧延ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金発熱体の標準仕様
  • ASTM B582-07 ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・銅合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B516-98 インコネル(UNS N06603、UNS N06025、UNS N06045)パイプの溶接の標準仕様
  • ASTM B516-03(2009) インコネル(UNS N06603、UNS N06025、UNS N06045)パイプの溶接の標準仕様
  • ASTM B516-15 インコネル(UNS N06603、UNS N06025、UNS N06045)パイプの溶接の標準仕様
  • ASTM B582-07(2013) ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・銅合金の板・板・条の標準規格
  • ASTM B936-23 銅・クロム・鉄・チタン合金板・板・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B814-06(2011) ニッケル-クロム-鉄-モリブデン-タングステン合金(UNS N06920)板、板および条の標準仕様
  • ASTM B344-01 電気発熱体用の引抜または圧延ニッケルクロム合金およびインコネルクロム鉄合金の標準仕様
  • ASTM B649-06 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031、UNS N08354、および UNS N08926)、インコネル-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー、およびインコネル-クロム-モリブデン・窒素合金(UNS N08936)線標準仕様
  • ASTM B649-06(2011) ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031、UNS N08354 および UNS N08926)、クロム-ニッケル-鉄-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー、およびニッケル-クロム鉄モリブデン窒素合金(UNS N08936)線の標準仕様
  • ASTM B649-06(2016) インコネル-Cr-Mo-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031、UNS N08354 および UNS N08926)、インコネル-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー、およびインコネル-Cr-モリブデン-窒素合金(UNS N08936) 電線の標準仕様
  • ASTM B814-02 ニッケル-クロム-鉄-モリブデン-タングステン合金(UNS N06920)板、板および条の標準仕様
  • ASTM B434-00 ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金(UNS N10003およびUNS N10242)板、板および条の標準仕様
  • ASTM B936-04 銅・クロム・鉄・チタン合金板・板・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B434-06(2011) ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金(UNS N10003、UNS N10242)* 板、シートおよびストリップの標準仕様
  • ASTM B167-97a インコネル標準仕様(UNS N06600 N06601 N06603 N06690 N06025、N06045)継目無管
  • ASTM B936-19 銅・クロム・鉄・チタン合金板・板・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B936-13 銅・クロム・鉄・チタン合金の板・鋼板・条・圧延棒の標準規格
  • ASTM B936-04e1 銅・クロム・鉄・チタン合金板・板・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B936-08 銅・クロム・鉄・チタン合金板・板・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B76-90(2013) 電気加熱用途向けニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の加速寿命に関する標準試験方法
  • ASTM B167-11 ニッケル・クロム・鉄合金(UNS N06600、N06601、N06603、N06690、N06693、N06025、N06045、N06696)*、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS NO6617)およびニッケル・鉄・クロム・タングステン合金の標準仕様(UNS N06674) シームレスパイプ
  • ASTM B167-11(2016) インコネル(UNS N06600、N06601、N06603、N06690、N06693、N06025、N06045、N06696)、インコネル(UNS N06617)、インコネル(UNS N06674)シームレス管の標準仕様
  • ASTM B649-04 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅低炭素合金、ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅・窒素低炭素合金、インコネル・窒素低炭素合金棒および線の標準仕様
  • ASTM B517-03 溶接インコネル管の標準仕様(UNS N06600、UNS N06603、UNS N06025、UNS N06045)
  • ASTM B814-06(2020) ニッケル-クロム-鉄-モリブデン-タングステン合金(UNS N06920)板、板および条の標準仕様
  • ASTM B814-06(2016) ニッケル-クロム-鉄-モリブデン-タングステン合金(UNS N06920)板、板および条の標準仕様
  • ASTM B517-05 インコネルパイプ(UNS N06600、UNS N06603、UNS N06025、UNS N06045)溶接の標準仕様
  • ASTM B814-06 ニッケル・クロム・鉄・モリブデン・タングステン合金(UNS N06920)の厚板、板および条の標準仕様
  • ASTM B344-11 電気発熱体に使用する引き抜きまたは圧延ニッケルクロムおよびインコネル合金の標準仕様

Standard Association of Australia (SAA), フェロクロム

  • AS 3587.3:1991 合金鉄。 化学分析。 フェロクロム合金およびフェロシリコン合金のクロム含有量の測定
  • AS 3830.2:1998 合金鉄。 仕様。 フェロクロム合金

Professional Standard - Machinery, フェロクロム

  • JB/T 6984-1993 鋳造用クロマイト砂
  • JB/T 6984-2013 鋳造用クロマイト砂
  • JB/T 9500-2014 インコネル温度磁気補償合金ストリップ
  • JB/T 9500-1999 インコネル温度磁気補償合金ストリップ
  • JB/T 6326.4-2008 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法パート 4: 鉄の定量
  • JB/T 6326.2-2008 ニッケル-クロムおよびニッケル-クロム-鉄合金の化学分析方法パート 2: クロムの定量
  • JB/T 6326.9-1992 ニッケル-クロムおよびニッケル-クロム-鉄合金の化学分析法 電量法による炭素含有量の測定。
  • JB/T 6326.8-1992 ニッケル - クロムおよびニッケル - クロム - 鉄合金の化学分析方法 クロムアズール S 測光法によるアルミニウム含有量の測定
  • JB/T 6326.1-2008 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法パート 1: ニッケルの定量
  • JB/T 6326.3-2008 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法パート 3: シリコンの測定
  • JB/T 6326.5-2008 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法パート 5: マンガンの定量
  • JB/T 6326.6-2008 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法パート 6: アルミニウムの定量
  • JB/T 6326.7-2008 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法パート 7: 炭素の定量
  • JB/T 6326.8-2008 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析方法パート 8: 硫黄の測定
  • JB/T 6326.9-2008 ニッケル-クロムおよびニッケル-クロム-鉄合金の化学分析方法 第 9 部: リンの定量
  • JB/T 6326.10-1992 ニッケル-クロムおよびニッケル-クロム-鉄合金の化学分析法 ガス容積法による炭素含有量の測定。
  • JB/T 6326.5-1992 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析法 スルホサリチル酸測光法による鉄含有量の測定
  • JB/T 6326.4-1992 ニッケル-クロムおよびニッケル-クロム-鉄合金の化学分析法 シリコン-モリブデンブルー測光法によるシリコン含有量の測定。
  • JB/T 6326.1-1992 ニッケル-クロムおよびニッケル-クロム-鉄合金の化学分析方法 ジアセチルオキシム重量法によるニッケル含有量の測定。
  • JB/T 6326.6-1992 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析法過ヨウ素酸ナトリウム測光法によるマンガン含有量の測定。
  • JB/T 6326.2-1992 ニッケルクロムおよびニッケルクロム鉄合金の化学分析法過硫酸アンモニウム酸化容積法によるクロム含有量の測定。

The American Road & Transportation Builders Association, フェロクロム

YU-JUS, フェロクロム

  • JUS C.A1.401-1980 合金鉄の化学分析方法。 電位差滴定によるフェロシリコンおよびフェロクロム中のクロム量の定量
  • JUS C.A1.408-1978 合金鉄の化学分析方法。 電位差滴定によるフェロクロムおよびフェロシリコン中のクロム量の定量
  • JUS C.B1.103-1978 合金鉄。 フェロクロム。 生産および納品のための技術要件
  • JUS C.B1.104-1978 合金鉄。 フェロシリコン。 生産および納品のための技術要件
  • JUS B.G1.050-1984 耐火物。 クロム鉱石の分類と技術的要件
  • JUS C.A1.409-1982 合金鉄の化学分析方法。 滴定法によるフェロクロム中の窒素含有量の測定
  • JUS C.A1.411-1983 合金鉄の化学分析方法。 フェロクロム中のリンの測光測定
  • JUS C.A1.427-1982 合金鉄の化学分析方法。 フェロシリコン中のリンの測光測定

CO-ICONTEC, フェロクロム

未注明发布机构, フェロクロム

  • DIN 17565:1968 フェロクロム、フェロクロムシリコン、クロム - 技術納品条件
  • JIS G 4903:2023 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • JIS G 4904:2023 シームレスニッケルクロム鉄合金熱交換チューブ
  • ASTM RR-E03-1057 1987 E0364-フェロクロムシリコンの化学分析のための標準試験法
  • ASTM RR-E03-1004 1976 E0364-フェロクロムシリコンの化学分析のための標準試験法

Professional Standard - Non-ferrous Metal, フェロクロム

CZ-CSN, フェロクロム

VN-TCVN, フェロクロム

  • TCVN 5015-2009 フェロクロム 納入仕様および条件
  • TCVN 3855-1983 フェロクロム 炭素含有量の測定方法
  • TCVN 3856-1983 フェロクロム、硫黄含有量の測定方法
  • TCVN 3857-1983 フェロクロム シリコン含有量の測定方法
  • TCVN 3858-1983 フェロクロム、リン含有量の測定方法
  • TCVN 3859-1983 フェロクロム.マンガン含有量の測定方法
  • TCVN 3853-1983 フェロクロム、化学分析方法、一般要件
  • TCVN 3854-2009 フェロクロムおよびシリコンクロム合金 クロム含有量の測定 電位差滴定法
  • TCVN 4150-2009 フェロシリコン合金、フェロシリコンマンガン、フェロシリコンクロム シリコン含有量の測定 重量法

American Society of Mechanical Engineers (ASME), フェロクロム

  • ASME 1827-1-2001 ニッケル-クロム-鉄 (合金 N06600) セクション I
  • ASME SEC II B SB-581-2001 ニッケル-クロム-鉄-モリブデン-銅合金棒の仕様 ASTM B581-97
  • ASME SEC II B SB-573-2001 ニッケル-モリブデン-クロム-鉄合金 (UNS N10003、N10242) ロッドの仕様 ASTM B573-00
  • ASME SEC II B SB-582-2002 ニッケル-クロム-鉄-モリブデン-銅合金のプレート、シート、およびストリップの仕様 ASTM B582-92
  • ASME 1500-5-2001 ニッケル-クロム-鉄-アルミニウム合金 (合金 N06601)、パート 1、セクション I および VIII
  • ASME SEC II B SB-516-2001 ニッケルクロム鉄溶接合金 (UNS N06600)、UNS N06025 および UNS N06045 パイプの仕様 ASTM B516-95

GM North America, フェロクロム

Professional Standard - Building Materials, フェロクロム

国家建筑材料工业局, フェロクロム

  • JC 417-1991 セメント用フェロクロム粒状スラグ

ES-AENOR, フェロクロム

  • UNE 35-059 Pt.1-1990 鉄-クロムおよび鉄-シリコン-クロムのクロム含有量を測定します。 体積測定
  • UNE 35-063 Pt.1-1985 鉄クロムと鉄シリコンクロム。 硫黄含有量が測定されます。 分光測光法

British Standards Institution (BSI), フェロクロム

  • BS 2HR 208:2009 ニッケル・クロム・鉄合金板・板・条の仕様:焼鈍(ニッケル基合金、クロム15.5、鉄8)
  • ASTM B573-24 ニッケル・モリブデン・クロム・鉄合金棒または棒の標準仕様
  • ASTM B516-24 溶接ニッケルクロムアルミニウム合金管およびニッケルクロム鉄合金管の標準仕様
  • BS HR 208:1989 インコネル合金シート、ストリップ、プレートの仕様: 焼き鈍し (ニッケルベース、Cr15.5、Fe8)

AASHTO - American Association of State Highway and Transportation Officials, フェロクロム

  • M 163M/M 163-2007 鋳物標準仕様 鉄-鉄-クロム-クロム-ニッケル 耐食性 一般用途
  • M163/M163M-1994 一般用途向け鉄-フェロクロム-クロム-ニッケル鋳物の耐食性の標準規格 (ASTM A743/A743M-92a)
  • M 163M/M 163-2004 一般用途向け鉄-フェロクロム-クロム-ニッケル鋳物の耐食性の標準規格 (ASTM A743/A743M-03)
  • M 163M/M 163-2006 鋳物の標準仕様 一般用途向け鉄-鉄-クロム-クロム-ニッケル耐食性 (ASTM 名: A 743/A 743M-03)

SAE - SAE International, フェロクロム

  • SAE AMS5540H-1970 シートおよびストリップ、耐食性および耐熱性のインコネル

National Metrological Verification Regulations of the People's Republic of China, フェロクロム

国家市场监督管理总局、中国国家标准化管理委员会, フェロクロム

  • GB/T 5687.13-2021 波長分散型蛍光X線分析法(キャストガラス板法)によるフェロクロム、シリコン、マンガン、チタン、バナジウム、鉄の含有量の測定
  • GB/T 39138.3-2020 金、ニッケル、クロム、鉄、シリコン、ホウ素合金の化学分析方法パート 3: 誘導結合プラズマ原子発光分析によるクロム、鉄、シリコン、ホウ素含有量の測定

United States Navy, フェロクロム

US-FCR, フェロクロム

  • FCR NE-M-8-1T-1981 スパイラル時効硬化ニクロム スプリング (新しいデザインでは無効)

Professional Standard - Agriculture, フェロクロム

  • 355药典 四部-2020 9000 ガイドライン 9304 漢方薬中のアルミニウム、クロム、鉄、バリウム元素の測定に関するガイドライン
  • 333药典 四部-2015 9000 ガイドライン 9304 漢方薬中のアルミニウム、クロム、鉄、バリウム元素の測定に関するガイドライン

海关总署, フェロクロム

  • HS/T 51-2016 フェロシリコン中のアルミニウム、シリコン、カルシウム、クロム、マンガン、鉄、銅の含有量の測定

Professional Standard - Nuclear Industry, フェロクロム

  • EJ 464-1989 30万キロワット加圧水型原子力発電所用ニッケルクロム鉄合金棒の技術条件




©2007-2024 著作権所有