ZH

RU

EN

ES

フェロニッケル

フェロニッケルは全部で 500 項標準に関連している。

フェロニッケル 国際標準分類において、これらの分類:合金鉄、 非鉄金属製品、 パイプ部品とパイプ、 鉄鋼製品、 非鉄金属、 分析化学、 建材、 航空宇宙製造用の材料、 ワイヤーとケーブル、 電子管、 用語(原則と調整)、 バッテリーと蓄電池、 金属材料試験、 環境を守ること、 航空宇宙用電気機器およびシステム、 航空機と宇宙船の統合、 原子力工学、 電子機器。


Korean Agency for Technology and Standards (KATS), フェロニッケル

  • KS D 3718-2002 フェロニッケル
  • KS D 3718-1982 フェロニッケル
  • KS D 3718-1987 フェロニッケル
  • KS D 3718-2002(2012) フェロニッケル
  • KS D ISO 8049-2003(2018) ニッケル鉄ショットの分析とサンプリング
  • KS D 1791-1993 ニッケル鉄の化学分析法
  • KS D 1791-2016 ニッケル鉄の化学分析法
  • KS F 2790-2009(2014) ニッケル鉄スラグ骨材コンクリート
  • KS D 1791-2016(2021) ニッケル鉄の化学分析法
  • KS D 1791-2011 ニッケル鉄の化学分析法
  • KS D ISO 8050-2003(2018) フェロニッケルインゴットまたはブロックの分析のためのサンプリング
  • KS D ISO 6352-2012(2022) ジアセチルオキシム重量法によるニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定
  • KS F 2790-2009 コンクリート用ニッケル鉄スラグ細骨材
  • KS D ISO 6352:2012 フェロニッケル、ニッケル含有量の測定、ジアセチルオキシムの重量分析法
  • KS F 2790-2016 コンクリート用ニッケル鉄スラグ細骨材
  • KS D ISO 8343-2012(2022) フェロニッケルシリコン含有量を測定するための重量法
  • KS D 0045-2014 合金鉄の化学分析のためのサンプリング方法[(4)ニッケル・鉄]
  • KS D ISO 8343:2012 フェロニッケル シリコン含有量の測定 重量法
  • KS D 0045-1987 合金鉄の化学分析のためのサンプリング方法[(4)ニッケル・鉄]
  • KS D 0045-2014(2019) 採取した合金鉄の化学分析方法[(4)ニッケル・鉄]
  • KS D ISO 8343-2012(2017) ニッケルと鉄の化学分析法 - 重量法によるケイ素含有量の測定
  • KS D ISO 11400:2001 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金 リン含有量の測定 二酸化リン バナジウム モリブデン 分子吸光分析
  • KS D ISO 7527-2012(2022) ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定、誘導炉での燃焼後のヨウ素滴定。
  • KS D ISO 6352-2012(2017) ニッケルおよび鉄の化学分析法 - ジアセチルオキシム重量法によるニッケル含有量の定量
  • KS D ISO 7524:2012 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金 炭素含有量の測定 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • KS D ISO 7526:2012 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金 硫黄含有量の測定 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • KS D 3758-1994 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • KS D 3758-2003(2018) 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • KS D ISO 7526-2012(2017) ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金の化学分析法 誘導炉燃焼赤外吸収法による硫黄分の定量
  • KS D ISO 7524-2012(2017) ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金の化学分析法、誘導炉燃焼赤外吸収法による炭素含有量の定量
  • KS D ISO 11400:2021 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 リン含有量の測定 モリブデン酸バナジウムリン分子吸光分析法の測定
  • KS D ISO 7527-2012(2017) ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金の化学分析方法、誘導炉での燃焼後のヨウ素滴定による硫黄含有量の測定。
  • KS D ISO 7520:2012 ニッケル-鉄、コバルト含有量の測定、フレーム原子吸光分析。
  • KS D ISO 7520-2012(2022) フレーム原子吸光分析によるニッケル鉄合金中のコバルト含有量の測定
  • KS D ISO 11400-2001(2016) ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金の化学分析方法モリブデン酸バナジウムリン分子吸光分析法によるリン含有量の測定。
  • KS D ISO 7520-2012(2017) ニッケル鉄の化学分析法 フレーム原子吸光分析法によるコバルト含有量の定量
  • KS D 3758-2003 パイプライン用ニッケルクロム鉄継目無鋼管
  • KS D 1808-2003(2018) ニッケル鋼の測定
  • KS D 1789-2019 ニッケルクロム鉄合金の化学分析法
  • KS D 1789-1984 ニッケルクロム鉄合金の化学分析法

Indonesia Standards, フェロニッケル

General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China, フェロニッケル

  • GB/T 25049-2010 フェロニッケル
  • GB/T 30072-2013 ニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定 EDTA 滴定法
  • GB/T 21933.1-2008 フェロニッケル、ニッケル含有量の測定、ジアセチルオキシム重量分析法
  • GB/T 21933.2-2008 フェロニッケル シリコン含有量の測定 重量法
  • GB/T 28296-2012 ニッケル銑鉄
  • GB/T 25051-2010 ニッケル鉄粒子 組成分析用サンプルの収集
  • GB/T 21931.1-2008 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金 炭素含有量の測定 高周波燃焼赤外線吸収法
  • GB/T 21931.2-2008 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 硫黄含有量の測定 高周波燃焼赤外線吸収法
  • GB/T 21931.3-2008 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 リン含有量の測定 リン バナジウム モリブデン 黄色分光光度法
  • GB/T 25050-2010 フェロニッケルインゴットまたはブロックの組成分析用サンプルの収集
  • GB/T 21933.3-2008 ニッケル-鉄、コバルト含有量の測定、フレーム原子吸光分析。
  • GB/T 31924-2015 ニッケル含有銑鉄中のニッケル含有量の測定 - ジアセチルオキシム重量分析法
  • GB/T 24198-2009 フェロニッケル ニッケル、シリコン、リン、マンガン、コバルト、クロム、銅の含有量の測定 波長分散型蛍光X線分析法(従来法)
  • GB/T 42794-2023 ニッケル鉄火花源原子発光分析装置の炭素、硫黄、シリコン、リン、ニッケル、コバルト、クロム、銅含有量の測定
  • GB/T 21932-2008 ニッケルとフェロニッケル、硫黄含有量の測定、アルミナクロマトグラフィー - 硫酸バリウム重量法
  • GB/T 5588-2002 銀ニッケルおよび銀鉄電気接点の技術的条件

Japanese Industrial Standards Committee (JISC), フェロニッケル

Standard Association of Australia (SAA), フェロニッケル

Danish Standards Foundation, フェロニッケル

  • DS/EN 28 050:1992 ニッケル鉄インゴットまたはニッケル鉄シート。 分析サンプリング
  • DS/EN 28 049:1992 ニッケル鉄の錠剤。 分析サンプリング
  • DS/EN 28049:1992 ニッケル鉄ショットの分析とサンプリング
  • DS/ISO 8049:1992 ニッケル鉄ショットの分析とサンプリング
  • DS/EN 26501:1992 フェロニッケルの仕様と納期要件
  • DS/EN 28050:1992 ニッケル鉄インゴットまたはシートのサンプリングと分析
  • DS/ISO 6501:1992 フェロニッケルの仕様と納期要件
  • DS/ISO 8050:1992 フェロニッケルインゴットまたはフラグメントの分析のためのサンプリング
  • DS/EN 26352:1993 ジメチルグリオキシム重量法によるニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定
  • DS/ISO 6352:1993 ジメチルグリオキシム重量法によるニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定
  • DS/EN 28 343:1993 フェロニッケル。 シリコン含有量の測定(従来法)
  • DS/EN 28343:1993 ニッケル・鉄・シリコン含有量の測定および秤量方法
  • DS/ISO 8343:1993 フェロニッケルシリコン含有量を測定するための重量法
  • DS/EN 27527:1993 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定、誘導炉での燃焼後のヨウ素滴定。
  • DS/ISO 7527:1993 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定、誘導炉での燃焼後のヨウ素滴定。
  • DS/EN 27526:1993 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • DS/ISO 7526:1993 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • DS/EN 27520:1993 フレーム原子吸光分析によるニッケル・鉄・コバルト含有量の測定
  • DS/ISO 7520:1993 フレーム原子吸光分析によるニッケル・鉄・コバルト含有量の測定

IN-BIS, フェロニッケル

CZ-CSN, フェロニッケル

  • CSN 36 4381-1982 ニッケル鉄電池
  • CSN 36 4380-1983 ニッケル鉄電池パック
  • CSN ON 42 3427-1962 鉄47.5ニッケルのニッケル合金を形成。 マンガン(FeNiIII、合金シール溶接)
  • CSN ON 42 3426-1962 鉄ニッケル合金 48.5マンガン(シールと溶接には鉄ニッケルIII合金を使用)
  • CSN EN 27527-1994 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金。 硫黄含有量の測定。 誘導炉燃焼後のヨウ素定量滴定法
  • CSN EN 27526-1994 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金。 硫黄含有量の測定。 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • CSN ON 42 3425-1962 ニッケル合金 鉄ニッケル50マンガン(封止溶接にはFe-Ni合金を使用)

Professional Standard - Non-ferrous Metal, フェロニッケル

  • YS/T 634-2007 カルボニルニッケル鉄粉
  • YS/T 219-1994 ニッケル鉄磁性圧粉磁心
  • YS/T 707-2009 カルボニルニッケル鉄粉の化学分析法 ニッケル含有量の定量 ジアセチルオキシム重量分析法

SAE - SAE International, フェロニッケル

  • SAE AMS4640A-1945 アルミニウム 青銅 ニッケル 鉄
  • SAE AMS4640-1940 アルミニウム青銅(鍛造)ニッケル鉄マンガン
  • SAE AMS7705C-1993 ニッケル鉄磁性合金棒および鍛造品
  • SAE AMS7705F-2010 ニッケル鉄磁性合金棒および鍛造品
  • SAE AMS7705A-1977 磁性合金棒および鍛造品ニッケル鉄合金
  • SAE AMS7705B-1988 磁性合金棒および鍛造品ニッケル鉄合金
  • SAE AMS7701C-1994 ニッケル鉄合金磁性板および帯焼鈍
  • SAE AMS7701F-2010 ニッケル鉄合金磁性板および帯焼鈍
  • SAE AMS7701B-1988 磁性合金板および条のニッケル鉄合金焼鈍
  • SAE AMS7734D-2006 ニッケル鉄合金線銅被覆丸42Ni 56.5Fe焼鈍デュメット
  • SAE AMS7702A-1978 磁性合金板および条 ニッケル鉄合金1/2硬質
  • SAE AMS7702B-1988 磁性合金板および条 ニッケル鉄合金1/2硬質
  • SAE AMS7702C-1994 ニッケル鉄合金磁性シートおよびストリップ冷間圧延半硬質焼戻し
  • SAE AMS7702F-2010 ニッケル鉄合金磁性シートおよびストリップ冷間圧延半硬質焼戻し
  • SAE AMS7718F-2002 ニッケル鉄合金磁性棒、ロッド、チューブおよび鍛造品 50Ni 50Fe (UNS K95000)
  • SAE AMS7718E-2001 ニッケル鉄合金磁性棒、ロッド、チューブおよび鍛造品 50Ni 50Fe (UNS K95000)
  • SAE AMS7719C-1995 ニッケル鉄合金磁性シートおよびストリップ 50Ni 50Fe スタンピング品質 (UNS K95000)
  • SAE AMS7718H-2015 ニッケル鉄合金磁性棒、ロッド、チューブおよび鍛造品 50Ni 50Fe (UNS K95000)
  • SAE AMS7734C-1991 ニッケル鉄合金線銅被覆線丸型 42Ni 56.5Fe 焼き鈍し (Reaf. Noncur 2000 年 11 月)
  • SAE AMS5830A-1995 ニッケル鉄合金耐食耐熱溶接ワイヤ 12.5Cr 42.5Ni 6.0Mo 2.7Ti 0.015B 35Fe (UNS N09901) (UNS N09901)
  • SAE AMS7717C-1996 ニッケル鉄合金磁性シートおよびストリップ 50Ni 50Fe 焼きなまし成形グレード (UNS K95000)

Professional Standard - Ferrous Metallurgy, フェロニッケル

  • YB/T 5258-1993 ニッケル鉄磁性圧粉磁心
  • YB/T 5258-1987 ニッケル鉄磁性圧粉磁心
  • YB/T 5235-2005 鉄-ニッケル-クロムおよび鉄-ニッケル合金の固定膨張シール
  • YB/T 5241-2014 低膨張鉄ニッケル、鉄ニッケルコバルト合金
  • YB/T 5241-2005 低膨張鉄ニッケル、鉄ニッケルコバルト合金
  • YB/T 5235-1993 鉄-ニッケル-クロムおよび鉄-ニッケルシール合金の技術的条件

American Society for Testing and Materials (ASTM), フェロニッケル

  • ASTM B674-21 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅溶接管の標準仕様
  • ASTM B677-23 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン、鉄・ニッケル・クロム・モリブデン・銅、ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・窒素継目無管の標準仕様
  • ASTM B677-21 ニッケル・鉄・クロム・モリブデンおよびニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅のシームレスチューブおよび配管の標準仕様
  • ASTM B546-19 ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金管、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金管、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金管、ニッケル・クロム・鉄合金管、ニッケル・クロム・鉄・シリコン合金管の電融溶接の標準仕様
  • ASTM B425-19 ニッケル鉄クロムモリブデン銅合金棒
  • ASTM B649-04 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅低炭素合金、ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅・窒素低炭素合金、インコネル・窒素低炭素合金棒および線の標準仕様
  • ASTM B673-21 ニッケル・鉄・クロム・モリブデンおよび鉄・ニッケル・クロム・モリブデン銅溶接管の標準仕様
  • ASTM B729-19 継目無ニッケル鉄クロムモリブデン銅ニッケル合金管の仕様
  • ASTM B729-20 継目無ニッケル鉄クロムモリブデン銅ニッケル合金管の仕様
  • ASTM A753-97 ニッケル鉄軟磁性合金の標準仕様
  • ASTM B739-03(2018) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の規格
  • ASTM B649-95 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅低炭素合金(UNS N08904)、ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅・窒素低炭素合金(UNS N08925、UNS N08031、UNS N08926)およびインコネル窒素の標準仕様低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー
  • ASTM B515-20 ニッケル・鉄・クロム合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B621-95a ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金棒の標準仕様
  • ASTM B407-96 ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B407-01 ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B621-02(2006) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金棒の標準仕様
  • ASTM B620-98a ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金の板、板および条
  • ASTM B621-02 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金棒の標準仕様
  • ASTM B407-08a(2019) ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B621-21 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金棒の標準仕様
  • ASTM B408-22 ニッケル・鉄・クロム合金棒の標準仕様
  • ASTM B407-08 ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM A753-02 鍛造ニッケル鉄軟磁性合金の標準仕様
  • ASTM F1684-06 低熱膨張の鉄ニッケル合金および鉄ニッケルコバルト合金の標準仕様
  • ASTM F1684-99 低熱膨張の鉄ニッケル合金および鉄ニッケルコバルト合金の標準仕様
  • ASTM F1684-06(2011) 低熱膨張の鉄ニッケル合金および鉄ニッケルコバルト合金の標準仕様
  • ASTM F1684-99(2005)e1 低熱膨張用途向けの鉄ニッケル合金および鉄ニッケルコバルト合金の標準仕様
  • ASTM F1684-06(2021) 低熱膨張用途向けの鉄ニッケル合金および鉄ニッケルコバルト合金の標準仕様
  • ASTM B649-02 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-低炭素合金 (UNS N08904) およびニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031 および UNS N08926) およびインコネル-窒素低炭素合金の規格-カーボン合金(UNS R20033)ロッドおよびワイヤー仕様
  • ASTM B546-04(2009) ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06617) UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B546-98 ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06617) UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B546-04(2014) ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B546-04 ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS N06617)、ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)、ニッケル・クロム・鉄・アルミニウム合金(UNS N06603)、ニッケル・クロム・鉄合金の電融溶接(UNS N06025) およびニッケルクロム鉄シリコン合金 (UNS N06617) UNS N06045) パイプの標準仕様
  • ASTM B710-99 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B535-04 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B710-04 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B535-99 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B514-95 ニッケル・鉄・クロム合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B424-98a ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金の板、板および条
  • ASTM B407-04 ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B514-95(2002)e1 ニッケル・鉄・クロム合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B515-19 ニッケル・鉄・クロム合金管溶接の標準仕様
  • ASTM B407-22 ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B535-06(2022) ニッケル鉄クロムシリコン合金(UNS N08330およびN08332)継目無管
  • ASTM B739-03(2023) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B515-22 ニッケル・鉄・クロム合金管溶接の標準仕様
  • ASTM B514-05(2019) ニッケル・鉄・クロム合金管溶接の標準仕様
  • ASTM B424-22 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金の板、板および条
  • ASTM B407-08a ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B407-08a(2014) ニッケル・鉄・クロム合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B514-05(2009) 溶接用標準仕様 ニッケル・鉄・クロム合金管
  • ASTM B739-03(2013) ニッケル鉄クロムシリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B710-20ae1 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B514-05 ニッケル・鉄・クロム合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B739-03(2008) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B423-99 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B511-98a ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金棒および異形材の標準仕様
  • ASTM B511-01 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金棒および異形材の標準仕様
  • ASTM B408-96 ニッケル、鉄、クロム合金の棒および条の標準仕様
  • ASTM B408-01 ニッケル、鉄、クロム合金の棒および条の標準仕様
  • ASTM B511-01(2005) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金棒および異形材の標準仕様
  • ASTM B710-04(2009) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B672-95 安定したニッケル-鉄-クロム-モリブデン-コロンビウム合金の棒および線
  • ASTM B409-01 ニッケル・鉄・クロム合金板および条の標準仕様
  • ASTM B710-20 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B710-20a ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B423-22 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B514-05(2014) ニッケル・鉄・クロム合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B710-04(2015) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の標準仕様
  • ASTM B621-02(2011) ニッケル鉄クロムモリブデン合金(UNS N08320)条の標準仕様
  • ASTM B167-23 ニッケル・クロム・アルミニウム合金、ニッケル・クロム・鉄合金、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金、ニッケル・鉄・クロム・タングステン合金、ニッケル・クロム・モリブデン銅合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B408-06 ニッケル・鉄・クロム合金棒・棒の標準仕様
  • ASTM B423-03 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金継目無管の標準仕様
  • ASTM B409-96a ニッケル・鉄・クロム合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B409-22 ニッケル・鉄・クロム合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B621-02(2016) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金(UNS N08320)棒の標準仕様
  • ASTM B408-06(2011) ニッケル・鉄・クロム合金棒および棒の標準仕様
  • ASTM B408-06(2016) ニッケル・鉄・クロム合金棒および棒の標準仕様
  • ASTM F1684-06(2016) 低熱膨張用途向けの鉄ニッケル合金および鉄ニッケルコバルト合金の標準仕様
  • ASTM B649-06 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031、UNS N08354、および UNS N08926)、インコネル-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー、およびインコネル-クロム-モリブデン・窒素合金(UNS N08936)線標準仕様
  • ASTM B649-06(2011) ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031、UNS N08354 および UNS N08926)、クロム-ニッケル-鉄-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー、およびニッケル-クロム鉄モリブデン窒素合金(UNS N08936)線の標準仕様
  • ASTM B649-06(2016) インコネル-Cr-Mo-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031、UNS N08354 および UNS N08926)、インコネル-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー、およびインコネル-Cr-モリブデン-窒素合金(UNS N08936) 電線の標準仕様
  • ASTM B166-19 ニッケル・クロム・アルミニウム合金、ニッケル・クロム・鉄合金、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金、ニッケル・鉄・クロム・タングステン合金、ニッケル・クロム・モリブデン銅合金棒、棒および線の標準仕様
  • ASTM B511-01(2009) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金棒および断面の標準仕様
  • ASTM B620-03 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B511/B511M-21 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金棒および断面の標準仕様
  • ASTM B511/B511M-16 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金棒および異形材の標準仕様
  • ASTM B649-17 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031、UNS N08034、UNS N08354 および UNS N08926)、インコネル-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー、およびニッケル-クロム-鉄-モリブデン-窒素合金(UNS N08936)ワイヤの標準仕様
  • ASTM B649-05 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅・窒素低炭素合金(UNS N08925、UNS N08031、UNS N08354、UNS N08926)およびインコネル・窒素低炭素合金(UNS R20033)ロッドおよびワイヤの標準仕様
  • ASTM B190-50 高温機器用インコネル鋳物(グレード 25 ~ 12)の仕様
  • ASTM B536-02 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B536-95 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM A753-08 鍛造ニッケル鉄軟磁性合金の標準仕様 (UNS K94490、K94840、N14076、N14080)
  • ASTM B536-19 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B620-03(2018) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン合金(UNS N08320)板および条の標準仕様
  • ASTM A753-08(2013) 鍛造ニッケル鉄軟磁性合金の標準仕様 (UNS K94490、K94840、N14076、N14080)
  • ASTM B620-03(2008) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン(UNS N08320)合金板、板および条の標準仕様
  • ASTM B424-19 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B424-19e1 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B672-02(2018) ニッケル・鉄・モリブデン・ニオブ安定化合金(UNS N08700)ロッドおよびワイヤーの標準仕様
  • ASTM B409-06(2016) ニッケル・鉄・クロム合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM A753-21 錬ニッケル - 鉄軟磁性合金の標準仕様 (UNS K94490 K94840 N14076 N14080)
  • ASTM E1917-08 リン・バナジウム・モリブデン分子吸光分析法による、ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金中のリンの標準試験方法
  • ASTM B599-92(2003)e1 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・コロンビウム安定化合金板、板および条の標準仕様
  • ASTM B409-06 ニッケル・鉄・クロム合金厚板・板・帯の標準仕様
  • ASTM B409-06e1 ニッケル・鉄・クロム合金厚板・板・帯の標準仕様
  • ASTM B423-05 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金継目無管の標準仕様(UNS N08825、N08221)
  • ASTM B535-06(2017) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金標準仕様(UNS N08330およびN08332)シームレスパイプおよびチューブ
  • ASTM B409-06(2011) ニッケル・鉄・クロム合金厚板・板・帯の標準仕様
  • ASTM B423-05(2009) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金継目無管の標準仕様(UNS N08825、N08221)
  • ASTM B599-19 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・ニオブ安定化合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B423-11 ニッケル鉄クロムモリブデン銅合金(UNS N08825、N08221、N06845)継目無鋼管の標準仕様
  • ASTM UOP842-83 XRFによる留出物、残油、アスファルト中のニッケル、鉄、硫黄、バナジウムの分析
  • ASTM B599-20 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・ニオブ安定化合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B423-11(2016) ニッケル鉄クロムモリブデン銅合金(UNS N08825、N08221、N06845)継目無鋼管の標準仕様
  • ASTM A447/A447M-93(2003) 高温使用用の鉄および鋼鋳物クロム - ニッケル - 鉄合金 (グレード 25 ~ 12) の標準仕様
  • ASTM A447/A447M-11(2021) 高温使用用の鉄および鋼鋳物クロム - ニッケル - 鉄合金 (グレード 25 ~ 12) の標準仕様
  • ASTM E1917-13(2018) リンモリブデン酸塩分光光度法によるニッケル-Fe-Ni 合金およびニッケル合金中のリンを測定するための標準試験方法
  • ASTM E1917-13 リンモリブデン酸塩分光光度法によるニッケル-Fe-Ni 合金およびニッケル合金中のリンを測定するための標準試験方法
  • ASTM B425-99 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金(UNS N08825およびUNS N08221)ロッドおよびロッドの標準仕様
  • ASTM B672-02 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・ニオブ安定化合金のロッドおよびワイヤの標準仕様(UNS N08700)
  • ASTM B425-99(2005) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金(UNS N08825およびUNS N08221)ロッドおよびロッドの標準仕様
  • ASTM B535-06 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびN08332)継目無鋼管の標準仕様
  • ASTM B425-99(2009) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金(UNS N08825およびUNS N08221)ロッドおよびロッドの標準仕様
  • ASTM B672-02(2007) ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・ニオブ安定化合金のロッドおよびワイヤの標準仕様(UNS N08700)
  • ASTM B599-92(2009)e1 安定化ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・クンビウム合金板・板・条の標準仕様
  • ASTM B423-11(2021) ニッケル-鉄-モリブデン-銅-銅合金 (UNS N08825 N08221 および N06845) シームレス パイプおよびチューブの標準仕様
  • ASTM B535-06(2011) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびN08332)継目無鋼管の標準仕様
  • ASTM B620-03(2013) ニッケル-鉄-クロム-モリブデン (UNS N08320) 合金の板、シートおよびストリップの標準仕様
  • ASTM B672-02(2013) ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-ニオブ安定化合金 (UNS N08700) ロッドおよびワイヤーの標準仕様
  • ASTM A447/A447M-11 高温用途向け鋳鋼、インコネル(グレード 25 ~ 12)の標準仕様
  • ASTM B167-11 ニッケル・クロム・鉄合金(UNS N06600、N06601、N06603、N06690、N06693、N06025、N06045、N06696)*、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS NO6617)およびニッケル・鉄・クロム・タングステン合金の標準仕様(UNS N06674) シームレスパイプ
  • ASTM B167-11(2016) インコネル(UNS N06600、N06601、N06603、N06690、N06693、N06025、N06045、N06696)、インコネル(UNS N06617)、インコネル(UNS N06674)シームレス管の標準仕様
  • ASTM B834-15 圧力強化粉末冶金鉄の標準仕様 ニッケル クロム モリブデン (UNS N08367)、ニッケル クロム モリブデン (Nb) (UNS N06625)、インコネル合金 (UNS N06600 および N06690) およびインコネル クーロン
  • ASTM B834-17 圧力強化粉末冶金鉄の標準仕様 ニッケル クロム モリブデン (UNS N08367)、ニッケル クロム モリブデン (Nb) (UNS N06625)、インコネル合金 (UNS N06600 および N06690) およびインコネル クーロン
  • ASTM B168-11 ニッケル・クロム・鉄合金(UNS N06600、N06601、N06603、N06690、N06693、N06025、N06045、N06696)、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS NO6617)およびニッケル・鉄・クロム・タングステン合金(UNS NO6617)の標準仕様UNS NO6674) 中薄板
  • ASTM B168-11(2016) インコネル(UNS N06600、N06601、N06603、N06690、N06693、N06025、N06045、N06696)、インコネル(UNS N06617)およびインコネル(UNS N06674)プレートおよびシートの標準仕様
  • ASTM B166-11 ニッケル・クロム・鉄合金(UNS N06600、N06601、N06603、N06690、N06693、N06025、N06045、N06696)、ニッケル・クロム・コバルト・モリブデン合金(UNS NO6617)およびニッケル・鉄・クロム・タングステン合金の標準仕様( UNS N06674) ロッドおよびロッド
  • ASTM B536-07(2013) ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびN08332)板、シートおよびストリップの標準仕様

European Committee for Standardization (CEN), フェロニッケル

  • EN 28041:1992 ニッケル鉄ショットの分析とサンプリング
  • EN ISO 6501:2020 フェロニッケルの仕様と納入条件
  • EN 26351:1991 ニッケル-鉄-ニッケル含量の測定 ジメンチルグリオキシム重量分析法
  • EN ISO 8049:2016 ニッケル鉄粒子、組成分析用サンプル採取
  • EN ISO 7526:2020 誘導炉燃焼後赤外線吸収法によるニッケル鉄合金中の硫黄含有量の測定

ES-UNE, フェロニッケル

German Institute for Standardization, フェロニッケル

  • DIN EN ISO 8049:2016-12 ニッケル鉄ショットのサンプリングと分析
  • DIN EN ISO 6501:2021-03 フェロニッケルの仕様と納期要件
  • DIN 17745:2002 ニッケル鉄精錬合金 化学組成
  • DIN 17745:2002-09 ニッケル鉄鍛造合金の化学成分
  • DIN EN 28050:1992-07 ニッケル鉄インゴットまたはコイン、サンプリングと分析 (ISO 8050:1988)
  • DIN EN 26352:1992-02 フェロニッケル; ニッケル含有量の測定; ジメチルグリオキシムによる重量分析法 (ISO 6352:1985)
  • DIN EN 28343:1992-02 フェロニッケル; シリコン含有量の測定; 重量法 (ISO 8343:1985)
  • DIN EN 27527:1992-02 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金、硫黄含有量の測定、誘導炉での燃焼後ヨウ素滴定 (ISO 7527:1985)
  • DIN EN ISO 8049:2016 フェロニッケル微粒子、分析サンプリング (ISO 8049-2016)、ドイツ語版 EN ISO 8049-2016
  • DIN EN ISO 6501:2021 フェロニッケル 仕様および納入条件 (ISO 6501-2020)、ドイツ語版 EN ISO 6501-2020
  • DIN EN 27520:1992-02 ニッケル鉄; コバルト含有量の測定; フレーム原子吸光分析 (ISO 7520:1985)
  • DIN EN ISO 21789:2020-06 フェロニッケル - 硫黄含有量の測定 - 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法 (ISO 7526:2020)
  • DIN EN ISO 7526:2020-06 フェロニッケル - 硫黄含有量の測定 - 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法 (ISO 7526:2020)
  • DIN EN ISO 7526:2020 誘導炉燃焼後赤外線吸収法によるニッケル、鉄、硫黄含有量の測定 (ISO 7526:2020)

Association Francaise de Normalisation, フェロニッケル

  • NF EN ISO 8049:2016 フェロニッケル ショット - サンプリングと分析
  • NF EN 28343:1992 フェロニッケル - シリコンの測定 - 重量法。
  • NF A13-601:1992 フェロニッケル 仕様と納期要件
  • NF A13-601*NF EN ISO 6501:2020 フェロニッケルの仕様と納期要件
  • NF EN ISO 6501:2020 フェロニッケル - 仕様と納入条件
  • NF EN 26352:1992 ニッケル-鉄-ニッケル ジメチルグリオキシム重量分析法の測定
  • FD A54-109*FD ISO/TR 4644:2021 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金の化学組成を決定するための基準
  • FD ISO/TR 4644:2021 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 - 化学組成測定のための仕様
  • NF A13-603*NF EN 28050:1992 フェロニッケルのインゴットまたはピースの分析のためのサンプリング
  • NF A10-606*NF EN 26352:1992 ニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定 - ジアセチルオキシム重量分析法
  • NF EN 28050:1992 ニッケル鉄のインゴットまたはブロック - 分析用のサンプルを採取します。
  • NF A10-601*NF EN 28343:1992 フェロニッケル シリコン含有量の測定 重量法
  • NF EN 27527:1992 ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金。 硫黄の測定。 誘導炉内での燃焼後のヨウ素滴定。
  • NF EN 27520:1992 フェロニッケル。 コバルトの定量。 フレーム原子吸光分析。
  • NF A54-108*NF ISO 11400:2022 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中のリン含有量の測定 - モリブデン酸バナジウム分光光度法
  • NF ISO 11400:2022 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中のリン含有量の測定 モリブデン酸ホスホバナジウム分光測光法
  • NF A10-656:1968 ニッケル鉄合金の化学分析、電気分解によるニッケルとコバルトの総含有量の測定
  • NF A10-622*NF EN 27527:1992 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉での燃焼後ヨウ素滴定
  • NF A10-607*NF EN 27520:1992 フレーム原子吸光分析によるニッケル・鉄・コバルト含有量の測定
  • NF EN ISO 7526:2020 誘導炉燃焼後赤外線吸収法によるニッケル、鉄、硫黄の含有量の測定
  • NF A54-106*NF ISO 7524:2020 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法によるニッケル鉄の炭素含有量の測定
  • NF A10-621*NF EN ISO 7526:2020 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法によるニッケル、鉄、硫黄の含有量の測定
  • NF A10-621:1992 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 硫黄含有量の測定 誘導炉での燃焼後の赤外線吸収法による
  • NF A54-102:2015 ニッケル鉄電熱原子吸光分析法によるアンチモン、銀、錫、インジウム、鉛、テルル、タリウムの定量
  • NF ISO 7524:2020 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法によるニッケル鉄の炭素含有量の測定

International Organization for Standardization (ISO), フェロニッケル

  • ISO 8049:1988 ニッケル鉄ショットの分析とサンプリング
  • ISO 8049:2016 ニッケル鉄微粒子 分析用サンプリング
  • ISO 6501:1988 フェロニッケルの仕様と納入条件
  • ISO/TR 4644:2021 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金の化学組成を決定するための基準
  • ISO 6352:1985 ジアセチルオキシム重量法によるニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定
  • ISO 8050:1988 ニッケル鉄合金インゴットまたはブロックの分析とサンプリング
  • ISO 8343:1985 フェロニッケルシリコン含有量を測定するための重量法
  • ISO 11400:2021 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 リン含有量の測定 リンモリブデン酸バナジウム分光光度法
  • ISO 7527:1985 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定、誘導炉での燃焼後のヨウ素滴定。
  • ISO 11400:1992 ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金のリン含有量の測定 二酸化リン、バナジウム、モリブデン分子吸光分析
  • ISO 7524:1985 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金の炭素含有量の測定 - 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • ISO 7526:1985 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • ISO 7520:1985 ニッケル・鉄・コバルト含有量の測定 フレーム原子吸光分析法
  • ISO 7524:2020 ニッケル鉄合金 炭素含有量の測定 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • ISO 7526:2020 誘導炉燃焼後赤外線吸収法によるニッケル鉄合金中の硫黄含有量の測定

American National Standards Institute (ANSI), フェロニッケル

  • ANSI/ASTM A753:1997 ニッケル鉄軟磁性合金の仕様
  • ANSI/ASTM B514:1996 ニッケル鉄クロム合金溶接管仕様
  • ANSI/ASTM B649:1996 ニッケル鉄クロムモリブデン銅低炭素合金 (UNS N08904)、ニッケル鉄クロムモリブデン銅窒素低炭素合金 (UNS N08925、UNS N08031 および UNS N08926)、およびインコネル窒素低炭素合金 (UNS R20033) の仕様
  • ANSI/ASTM B407:1996 ニッケル・鉄・クロム合金継目無管規格
  • ANSI/ASTM B710:1999 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金溶接管の規格
  • ANSI/ASTM B621:1996 ニッケル鉄クロムモリブデン合金 (UNS N08320) ロッドの仕様
  • ANSI/ASTM B408:1996 ニッケル・鉄・クロム合金棒および棒の仕様
  • ANSI/ASTM B546:1998 ニッケル-クロム-コロンビウム-モリブデン合金 (UNS N06617)、ニッケル-鉄-クロム-シリコン合金 (UNS N08330 および UNS N08332)、ニッケル-クロム-鉄合金 (UNS N06025) およびニッケル-クロム-鉄の電融溶接の仕様シリコン合金 (UNS N06045) パイプ
  • ANSI/ASTM B409:1996 ニッケル・鉄・クロム合金の板・板・条の規格
  • ANSI/ASTM B536:1996 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金の板、シートおよびストリップの規格
  • ANSI/ASTM B535:1999 ニッケル・鉄・クロム・シリコン合金(UNS N08330およびUNS N08332)シームレスパイプの仕様
  • ANSI/ASTM B672:1996 安定したニッケル-鉄-クロム-モリブデン-ニオブ合金の棒および線の仕様
  • ANSI/ASTM B423:1999 ニッケル・鉄・クロム・モリブデン・銅合金(UNS N08825およびUNS N08221)シームレスパイプの仕様
  • ANSI/ASTM B424:1998 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅合金 (UNS N08825 および N08221) 板、シートおよびストリップの仕様
  • ANSI/ASTM B425:1999 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅合金 (UNS N08825 および UNS N08221) 棒および棒の仕様
  • ANSI/ASTM A743/A 743M:1998 一般耐食性フェロクロムおよびニッケルクロム合金鉄鋳物の仕様
  • ANSI/ASTM B581:1997 ニッケルクロム鉄モリブデン銅合金棒の仕様
  • ANSI/ASTM B872:1996 析出硬化型ニッケル鉄クロムコバルト(Nb)チタンアルミニウム合金(UNS N09908)板、板、条の規格

AT-ON, フェロニッケル

  • ONORM EN 28049-1992 ニッケル鉄の発射体。 サンプリング分析
  • ONORM EN 26352-1992 フェロニッケル。 ニッケル含有量の測定。 ジアセチルオキシム重量分析法
  • ONORM EN 26501-1992 フェロニッケル。 仕様と納入要件
  • ONORM EN 28343-1992 フェロニッケル。 シリコン含有量の測定。 重量法
  • ONORM EN 28050-1992 ニッケル鉄合金のインゴットまたはブロック。 サンプリング分析
  • ONORM EN 27527-1992 ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金。 硫黄含有量の測定。 誘導炉燃焼後のヨウ素滴定
  • ONORM EN 27526-1992 ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金。 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法による硫黄分測定
  • ONORM EN 27520-1992 フェロニッケル。 コバルト含有量の測定 フレーム原子吸光分光光度法

Society of Automotive Engineers (SAE), フェロニッケル

  • SAE AMS7718-1961 磁性合金ニッケル鉄合金
  • SAE AMS7705-1957 磁性合金ニッケル鉄合金
  • SAE AMS7734A-1980 ニッケル鉄合金線、銅クラッド 42Ni 56.5Fe
  • SAE AMS7705D-2000 ニッケル鉄磁性合金棒および鋳物
  • SAE AMS7705E-2006 ニッケル鉄合金の磁化棒および鍛造品
  • SAE AMS7705F-2006 ニッケル鉄磁性合金、棒および鍛造品
  • SAE AMS7701D-2000 超硬磁化シートおよびストリップ
  • SAE AMS7701E-2006 焼きなましニッケル鉄合金磁化シートおよびストリップ
  • SAE AMS7734B-2011 ニッケル鉄合金線、銅被覆、丸型 42Ni 56.5Fe 焼きなまし
  • SAE AMS5665-1940 インコネル
  • SAE AMS7734C-1987 硬質銅被覆ニッケル鉄合金丸鋼線 42Ni 56.5Fe
  • SAE AMS7717-1961 磁性合金板および条ニッケル鉄合金の成形品質
  • SAE AMS7701A-1978 磁性合金板および条のニッケル鉄合金焼鈍
  • SAE AMS7701-1956 磁性合金板および条のニッケル鉄合金焼鈍
  • SAE AMS7719-1961 磁性合金板および帯ニッケル鉄合金のプレス品質
  • SAE AMS7734C-2000 ニッケル鉄合金線、銅クラッド、丸型 42Ni 56.5Fe 焼き鈍しデュメット
  • SAE AMS7702-1956 磁性合金板および条 ニッケル鉄合金1/2硬質
  • SAE AMS7718G-2012 50Ni 50Fe ニッケル鉄合金磁性棒、棒、パイプおよび鋳物
  • SAE AMS5830B-2001 ニッケル鉄合金、耐食性、耐熱性、溶接ワイヤ 12.5Cr 42.5Ni 6.0Mo 2.7Ti 0.015B 35Fe
  • SAE AMS7718D-1996 ニッケル鉄合金、磁石、ロッド、ロッド、チューブおよび鍛造品 50Ni 50Fe
  • SAE AMS7719B-1994 ニッケル鉄合金、磁性シートおよびストリップ 50Ni 50Fe スタンピング品質
  • SAE AMS7718F-2007 ニッケル鉄合金、磁石、ロッド、ロッド、チューブおよび鍛造品 50Ni 50Fe
  • SAE AMS7718H-2019 ニッケル鉄合金、磁石、ロッド、ロッド、チューブおよび鍛造品 50Ni 50Fe
  • SAE AMS7702E-2006 冷間圧延半硬質焼戻しニッケル鉄合金磁化シートおよびストリップ
  • SAE AMS7702D-2000 冷間圧延半硬質焼戻しニッケル鉄合金磁化シートおよびストリップ
  • SAE AMS7717D-2011 ニッケル鉄合金、磁性、シートおよびストリップ 50Ni 50Fe 焼きなまし、成形グレード
  • SAE AMS5830B-2007 ニッケル鉄合金、耐食性、耐熱性、溶接ワイヤ 12.5Cr 42.5Ni 6.0Mo 2.7Ti 0.015B 35Fe
  • SAE AMS7717E-2019 ニッケル鉄合金、磁性、シートおよびストリップ 50Ni 50Fe 焼きなまし、成形グレード
  • SAE AMS5830C-2019 ニッケル鉄合金、耐食性、耐熱性、溶接ワイヤ 12.5Cr 42.5Ni 6.0Mo 2.7Ti 0.015B 35Fe
  • SAE AMS5830C-2007 12.5Cr 42.5Ni 6.0Mo 2.7Ti 0.015B 35Fe 耐食性・耐高温性ニッケル鉄合金溶接ワイヤ
  • SAE AMS7719D-2001 UNS K95000 スタンピング品質 50Ni-50Fe ニッケル鉄合金磁性シートおよびストリップ
  • SAE AMS7717E-2015 ニッケル鉄合金磁性シートおよびストリップ 50Ni 50Fe 焼きなまし成形グレード (UNS K95000)
  • SAE AMS7719D-2011 ニッケル鉄合金、磁性シートおよびストリップ 50Ni 50Fe スタンピング品質、半硬質焼戻し
  • SAE AMS7719E-2019 ニッケル鉄合金、磁性シートおよびストリップ 50Ni 50Fe スタンピング品質、半硬質焼戻し
  • SAE AMS5683-1940 耐食性ニッケルクロム鉄合金(溶接)
  • SAE AMS7717D-2001 成形グレード、50Ni-50Fe を含む焼きなまし磁性ニッケルおよび鉄合金シートおよびストリップ、UNS K95000
  • SAE AMS7719E-2015 ニッケル鉄合金磁性シートおよびストリップ 50Ni 50Fe スタンピング品質、半硬質焼戻し (UNS K95000)

British Standards Institution (BSI), フェロニッケル

  • BS EN ISO 8049:2016 ニッケル鉄微粒子 分析用サンプリング
  • BS HC 502:1981 銅基アルミニウム・ニッケル・鉄合金鋳物(620MPa)仕様(アルミニウム9.5、ニッケル5、鉄5)
  • BS EN ISO 6501:2020 ニッケル鉄の仕様と納期要件
  • BS PD ISO/TR 4644:2021 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金の化学組成を決定するための基準
  • PD ISO/TR 4644:2021 ニッケル、ニッケル鉄およびニッケル合金の化学組成を決定するための基準
  • 19/30387311 DC BS EN ISO 6501 ニッケル鉄の仕様と納品要件
  • BS ISO 11400:2021 ニッケル、フェロニッケル、ニッケル合金中のリン含有量の測定 - モリブデン酸バナジウム分光光度法
  • 21/30435759 DC BS ISO 11400 モリブデン酸バナジウム分光法によるニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金中のリン含有量の測定
  • BS B 23:1991 銅-アルミニウム-ニッケル-鉄合金の棒、形材、鍛造品および鍛造品の仕様
  • BS 2B 23:2009 銅-アルミニウム-ニッケル-鉄合金の棒、棒、形材、鍛造品および鍛造品の仕様
  • BS EN ISO 7526:2020 誘導炉燃焼後赤外線吸収法によるニッケル鉄合金中の硫黄含有量の測定
  • BS ISO 7524:2020 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法によるニッケル鉄合金の炭素含有量の測定

RO-ASRO, フェロニッケル

  • STAS SR EN 26501-1996 フェロニッケル。 仕様と納入要件
  • STAS SR EN 26352-1995 フェロニッケル。 ニッケル含有量の測定。 ジアセチルオキシム重力法
  • STAS SR EN 28343-1994 フェロニッケル。 シリコン含有量の測定。 重量法
  • STAS SR ISO 11400:1996 ニッケル、鉄ニッケル、ニッケル合金。 リン含有量の測定。 リン酸モリブデン分析吸光分析法
  • STAS SR EN 27520-1994 フェロニッケル。 コバルト含有量の測定。 フレーム原子吸光分析法

PL-PKN, フェロニッケル

Professional Standard - Electron, フェロニッケル

  • SJ/Z 330-1972 ニッケルめっき鉄ストリップ上のニッケル層の厚さの金属組織学的測定
  • SJ 3267-1989 電気真空装置用ニッケルメッキ鉄テープ
  • SJ 3268-1989 両面アルミニウム・鉄条およびニッケル・鉄・アルミニウム複合条
  • SJ 3269-1989 電気真空機器用銅メッキ鉄線、ニッケルメッキ銅鉄線

Lithuanian Standards Office , フェロニッケル

  • LST EN 28049-2000 ニッケル鉄ショットの分析とサンプリング (ISO 8049:1988)
  • LST EN 26501-2000 ニッケル鉄の仕様と納品要件 (ISO 6501:1988)
  • LST EN 28050-2000 フェロニッケルインゴットまたはフラグメントの分析のためのサンプリング (ISO 8050:1988)
  • LST EN 26352-2000 ジフェンチルグリオキシム重量法によるニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定 (ISO 6352:1985)
  • LST EN 28343-2000 フェロニッケルシリコン含有量を測定するための重量法 (ISO 8343:1985)
  • LST EN 27527-2000 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉燃焼後ヨウ素滴定法 (ISO 7527:1985)
  • LST EN 27526-2001 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉での燃焼後の赤外線吸収法 (ISO 7526:1985)
  • LST EN 27520-2000 フレーム原子吸光分析によるニッケル-鉄-コバルト含有量の測定 (ISO 7520:1985)

YU-JUS, フェロニッケル

  • JUS C.B1.107-1981 合金鉄。 フェロニッケル。 納入の技術的条件
  • JUS C.A1.431-1987 フェロニッケル。 ジアセチルオキシムの重量法によるニッケル含有量の測定
  • JUS C.A1.703-1987 ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金。 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法による炭素量の測定
  • JUS C.A1.704-1987 ニッケル、ニッケル鉄、ニッケル合金。 硫黄含有量の測定。 誘導炉での燃焼後のヨウ素滴定
  • JUS C.A1.430-1987 ニッケルおよびニッケル合金の化学分析方法。 フェロニッケル。 ケイ素含有量の重量測定
  • JUS H.G8.369-1989 試薬。 硫化ニッケル六水和物。 鉄とコバルトの含有量の測定。 フレーム原子吸光法
  • JUS H.G8.469-1991 試薬。 x水和硫化ニッケル。 鉄とコバルトの含有量の測定。 フレーム原子吸光法

VN-TCVN, フェロニッケル

BE-NBN, フェロニッケル

  • NBN-EN 28049-1992 ニッケル鉄球。 分析のためのサンプルの採取 (ISO 8049:1988)
  • NBN-EN 26501-1992 フェロニッケル。 納品の指示と条件 (ISO 6501:1988)
  • NBN-EN 28343-1992 フェロニッケル。 シリコン含有量の測定。 重量法 (ISO 8343:1985)
  • NBN-EN 28050-1992 ニッケル鉄のインゴットまたはセクション。 分析のためのサンプルの採取 (ISO 8050:1988)
  • NBN-EN 26352-1992 ニッケル鉄合金。 ニッケルの定量。 ジメチルグリオキシムの重量分析 (ISO 6352:1985)
  • NBN-EN 27526-1992 ニッケル、ニッケル鉄合金、ニッケル合金。 硫黄の定量。 誘導炉での燃焼後の赤外線の吸収 (ISO 7526:1985)
  • NBN-EN 27520-1992 ニッケル鉄合金、コバルトの定量。 炎中の原子吸収の分光測定 (ISO 7520:1985)

American Society of Mechanical Engineers (ASME), フェロニッケル

  • ASME SEC II B SB-649-2001 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-低炭素合金 (UNS N08904)、ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅-窒素低炭素合金 (NS N08925、UNS N08031、および UNS N08926)、およびクロム-ニッケル-鉄-窒素低炭素合金 (UNS R20033) ロッドおよびワイヤー。 ASTM B649-95
  • ASME 1949-3-2001 ニッケル・鉄・クロム合金鍛造品 (N08800 および N08810) セクション I
  • ASME SEC II B SB-710-2001 ニッケル鉄クロムシリコン合金溶接管ASTM B710-99
  • ASME SEC II B SB-514-2001 ニッケル・鉄・クロム合金溶接管の仕様 ASTM B514-95
  • ASME 1325-16-2001 ニッケル-鉄-クロム合金 800 および 800H (UNS N08800 および N08810) およびニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅低炭素合金 (UNS N08028) セクション I (補足 8 および 9) 正誤表
  • ASME SEC II B SB-408-2001 ニッケル鉄クロム合金の棒および棒の仕様 ASTM B408-96
  • ASME SEC II B SB-621-2002 ニッケル鉄クロムモリブデン合金 (UNS N08320) ロッドの仕様 ASTM B621-95
  • ASME 1936-3-2001 ウェットおよびウェットサービス用のニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅合金 (UNS N08825) セクション I
  • ASME SEC II B SB-511-2002 ニッケル-鉄-クロム-シリコン合金ロッドおよびプロファイルの仕様 ASTM B511-93
  • ASME SEC II B SB-409-2001 ニッケル・鉄・クロム合金板、シートおよびストリップSTM B409-96Aの仕様
  • ASME SEC II B SB-620-2001 ニッケル、鉄、クロム、モリブデン合金のプレート、シート、およびストリップの仕様 ASTM B620-93
  • ASME SEC II B SB-407-2001 ニッケル・鉄・クロム合金継目無管及び継手規格 STM B407-96
  • ASME 1827-1-2001 ニッケル-クロム-鉄 (合金 N06600) セクション I
  • ASME SEC II B SB-672-2001 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-コロンビウム安定化合金 (UNS N08700) ロッドおよびワイヤーの仕様 ASTM B672-95
  • ASME SEC II B SB-536-2001 ニッケル-鉄-クロム-シリコン合金 (UNS N08330 および N08332) プレート、シート、およびストリップの仕様 ASTM B536-95
  • ASME 2120-1-2001 建設用ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅低炭素合金の仕様 (UNS N08926)、セクション VIII、パート 1
  • ASME SEC II B SB-425-2001 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-銅合金 (UNS N08825 および UNS N08221) ロッドおよびロッドの仕様 ASTM B425-99
  • ASME SEC II B SB-599-2002 ニッケル-鉄-クロム-モリブデン-コロンビウム安定化合金のプレート、シート、およびストリップの仕様 (UNS N08700) ASTM A599-92

Group Standards of the People's Republic of China, フェロニッケル

(U.S.) Ford Automotive Standards, フェロニッケル

  • FORD WSE-M1A324-A1-2002 モリブデン-クロム-バナジウム-コバルト-ニッケル-鉄合金バルブシール
  • FORD WSE-M1A324-A3-2002 クロム-ニッケル-鉄合金バルブ シール***標準 FORD WSS-M99P1111-A 用***
  • FORD WSE-M1A324-A2-2002 モリブデン、クロム、バナジウム、コバルト、ニッケル、鉄合金バルブ シール***標準 FORD WSS-M99P1111-A と使用***

RU-GOST R, フェロニッケル

  • GOST 26500-1985 アルカリニッケル鉄走行用バッテリーの一般仕様
  • GOST R ISO 11400-2016 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 リン含有量の測定 リン バナジウム モリブデン分子吸光分析
  • GOST R 52083-2003 開放型ニッケル鉄角形充電式単電池 一般仕様
  • GOST 13047.17-2014 ニッケル、コバルト、鉄の定量方法
  • GOST 13047.17-2002 ニッケル、コバルト、鉄の含有量の測定方法
  • GOST 13047.17-1981 ニッケルコバルト鉄含有量の定量方法

AENOR, フェロニッケル

  • UNE-EN 26501:1993 ニッケル鉄の仕様と納品要件 (ISO 6501:1988)
  • UNE-EN 26352:1993 ジメチルグリオキシム重量法によるニッケル-鉄-ニッケル含有量の測定 (ISO 6352:1985)
  • UNE-EN 28050:1993 分析用のフェロニッケルインゴットのサンプル (ISO 8050:1988)
  • UNE-EN 28343:1993 重量法によるフェロニッケルシリコン含有量の測定 (ISO 8343:1985)
  • UNE-EN 27526:1992 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉での燃焼後の赤外線吸収法 (ISO 7526:1985)
  • UNE-EN 27527:1992 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金中の硫黄含有量の測定 - 誘導炉での燃焼後のヨウ素滴定 (ISO 7527:1985)
  • UNE-EN 27520:1993 フレーム原子吸光分析によるニッケル-鉄-コバルト含有量の測定 (ISO 7520:1985)

国家市场监督管理总局、中国国家标准化管理委员会, フェロニッケル

  • GB/T 38682-2020 流体輸送用ニッケル・鉄・クロム合金溶接管

工业和信息化部, フェロニッケル

  • JC/T 2503-2018 セメントやコンクリートに使用されるフェロニッケルスラグ粉末
  • YS/T 1417-2021 ニッケル亜鉛フェライト複合箔

SE-SIS, フェロニッケル

  • SIS SS-EN 27 527-1992 ニッケル、鉄ニッケル、ニッケル合金。 硫黄含有量の測定。 誘導炉燃焼後のヨウ素滴定
  • SIS SS-EN 27 526-1992 ニッケル、鉄ニッケル、ニッケル合金。 硫黄含有量の測定。 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • SIS SS-EN 27 520-1992 フェロニッケル。 コバルト含有量の測定。 フレーム原子吸光分析法
  • SIS SS 14 64 24-1981 鉄ニッケル合金

Defense Logistics Agency, フェロニッケル

未注明发布机构, フェロニッケル

  • BS B 23:1991(1999) 銅-アルミニウム-ニッケル-鉄合金の棒、形材、鍛造品および鍛造品の仕様
  • JIS G 4903:2023 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • JIS G 4904:2023 シームレスニッケルクロム鉄合金熱交換チューブ

未注明发布机构, フェロニッケル

  • BS B 23:1991(1999) 銅-アルミニウム-ニッケル-鉄合金の棒、形材、鍛造品および鍛造品の仕様
  • JIS G 4903:2023 継目無ニッケルクロム鉄合金管
  • JIS G 4904:2023 シームレスニッケルクロム鉄合金熱交換チューブ

KR-KS, フェロニッケル

  • KS D ISO 11400-2021 ニッケル、フェロニッケルおよびニッケル合金 リン含有量の測定 モリブデン酸バナジウムリン分子吸光分析法の測定
  • KS D ISO 7524-2022 ニッケル鉄合金 炭素含有量の測定 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • KS D ISO 7526-2022 ニッケル鉄合金 硫黄含有量の測定 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • KS D 3758-2003(2023) 配管用継目無ニッケルクロム鉄合金管

Military Standards (MIL-STD), フェロニッケル

  • DOD A-A-53363 A-1994 米国標準ニッケル鉄ビスピネン カプセル (代替品: DOD AA-0053363)

Professional Standard - Urban Construction, フェロニッケル

  • CJ/T 65-1999 都市下水 銅、亜鉛、鉛、カドミウム、マンガン、ニッケル、鉄の測定 原子吸光分析

Taiwan Provincial Standard of the People's Republic of China, フェロニッケル

US-FCR, フェロニッケル

  • FCR NE-M-7-10T-1982 ニッケル-鉄-クロム合金ロッドおよびバー (ASME SB-408 追加要件) (新規設計には無効)
  • FCR NE-M-3-9T-1982 ニッケル・鉄・クロム合金シームレスパイプおよびチューブ (ASME SB-407 追加要件) (新規設計には無効)

HU-MSZT, フェロニッケル

Professional Standard - Nuclear Industry, フェロニッケル

  • EJ/T 473-2000 加圧水型原子力発電所蒸気発生器用ニッケル鉄クロム合金伝熱管の技術条件

中华人民共和国国家质量监督检验检疫总局、中国国家标准化管理委员会, フェロニッケル

  • GB/T 5588-2017 銀ニッケルおよび銀鉄電気接点の技術的条件




©2007-2024 著作権所有