ZH

RU

EN

ES

焼き入れと焼き戻し

焼き入れと焼き戻しは全部で 212 項標準に関連している。

焼き入れと焼き戻し 国際標準分類において、これらの分類:鉄鋼製品、 熱処理、 表面処理・メッキ、 春、 ファスナー、 バルブ、 道路車両装置、 ブラックメタル、 溶接、ロウ付け、低温溶接、 建物の構造、 航空宇宙製造用のファスナー、 航空宇宙製造用の材料。


中华人民共和国国家质量监督检验检疫总局、中国国家标准化管理委员会, 焼き入れと焼き戻し

Professional Standard - Machinery, 焼き入れと焼き戻し

  • JB/T 9200-2008 鋼部品の焼入れ焼戻し処理
  • JB/T 9200-1999 鋼部品の焼入れ焼戻し処理
  • JB/T 9201-2007 鋼部品の高周波焼入れおよび焼き戻し
  • JB/T 4202-2008 鋼の鍛造廃熱焼入れ焼戻し処理
  • JB/T 9201-1999 鋼部品の高周波焼入れ・焼き戻し処理
  • JB/T 4202-1999 鋼の鍛造廃熱焼入れ焼戻し処理
  • JB/T 3999-1999 鋼部品の浸炭、浸炭窒化、焼入れ、焼き戻し
  • JB/T 3999-2007 鋼部品の浸炭、浸炭窒化、焼入れ、焼き戻し
  • JB/T 8491.2-1996 工作機械部品の熱処理技術条件 焼入れ・焼戻し
  • JB/T 8491.3-1996 工作機械部品の熱処理技術条件 高周波焼き入れと焼き戻し
  • JB/T 8491.2-2008 工作機械部品の熱処理の技術条件その2:焼き入れと焼き戻し
  • JB/T 8491.3-2008 工作機械部品の熱処理の技術条件その3:高周波焼入れと焼戻し
  • JB/T 8491.4-1996 工作機械部品の熱処理の技術条件:浸炭・浸炭窒化、焼入れ・焼戻し
  • JB/T 8491.4-2008 工作機械部品の熱処理に関する技術条件 第4部:浸炭・浸炭窒化、焼入れ・焼戻し

General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China, 焼き入れと焼き戻し

Korean Agency for Technology and Standards (KATS), 焼き入れと焼き戻し

  • KS D ISO TR 11637-2005(2010) ボロン処理エンジニアリング鋼焼き入れ焼き戻し
  • KS B 4903-1999 鋼の焼き入れ焼き戻し加工
  • KS B 4904-1986(2018) 鋼の浸炭、焼入れ、焼き戻し
  • KS B 4903-1986 鋼の焼き入れ焼き戻し加工
  • KS B 4904-1986 鋼の浸炭・焼入れ・焼戻し処理
  • KS D ISO TR 11637:2005 焼入れ焼戻しホウ素処理エンジニアリング鋼
  • KS B 4903-1999(2019) 鉄や鋼を焼き入れ、焼き戻す工程
  • KS D ISO TR 11637:2013 焼入れ焼戻しホウ素処理エンジニアリング鋼
  • KS D ISO 683-14:2003 調質鋼、合金鋼、快削鋼 第14部:焼き入れ・焼き戻しばね用熱間圧延鋼材
  • KS D ISO 683-14:2014 調質鋼、合金鋼、快削鋼 第14部 焼き入れ・焼戻しばね用熱間圧延鋼材
  • KS D ISO 4950-3:2003 高耐力平鋼製品 その3:熱処理(焼き入れ+焼き戻し)条件下で提供される鋼製品
  • KS D ISO 4950-3:2014 高降伏強度平鋼その3:熱処理(焼き入れ+焼き戻し)条件下で供給される鋼材
  • KS D ISO 4950-3-2003(2013) 高耐力平鋼製品その3:熱処理(焼き入れ+焼き戻し)条件で供給される製品
  • KS B ISO 7415-2008(2018) 焼入れ・焼戻し高強度構造用ボルト用平座金
  • KS D ISO 9328-4-2003(2013) 圧力目的の鋼板および鋼帯の技術納品条件 パート 4: 焼きならしまたは焼き入れおよび焼き戻し条件で提供される、高応力保証溶接可能な細粒鋼
  • KS D ISO 8458-3:2003 機械ばね用鋼線 その3 オイル焼き入れ焼き戻し鋼線
  • KS D ISO 8458-3:2014 機械ばね用鋼線 その3 オイル焼き入れ焼き戻し鋼線
  • KS D 3539-2007(2017) 圧力容器用マンガン・モリブデン鋼板およびマンガン・モリブデン・ニッケル合金鋼板焼入焼戻し
  • KS D ISO 6934-3-2003(2013) プレストレストコンクリート用鋼 その3 焼入れ焼戻し線
  • KS D 3539-1985 圧力容器用マンガン・モリブデン鋼板およびマンガン・モリブデン・ニッケル合金鋼板焼入焼戻し
  • KS D 3539-2007 圧力容器用焼入れ焼戻しマンガン・モリブデン鋼板およびマンガン・モリブデン・ニッケル合金鋼板
  • KS D 3539-2007(2022) 圧力容器用焼入れ焼戻しマンガン・モリブデン鋼板およびマンガン・モリブデン・ニッケル合金鋼板

Group Standards of the People's Republic of China, 焼き入れと焼き戻し

Professional Standard - Ferrous Metallurgy, 焼き入れと焼き戻し

  • YB/T 5103-1993 オイル焼き入れ焼き戻し処理した炭素ばね鋼線
  • YB/T 5104-1993 油焼入れ焼戻しシリコンマンガン合金ばね鋼線
  • YB/T 5102-1993 バルブオイル焼入焼戻し炭素ばね鋼線
  • YB/T 5365-2006 油焼入れ焼戻しばね鋼線用熱間圧延線材
  • YB/T 5105-1993 バルブオイル焼入焼戻しクロムシリコン合金ばね鋼線
  • YB/T 5008-1993 バルブオイル焼入焼戻しクロムバナジウム合金ばね鋼線

German Institute for Standardization, 焼き入れと焼き戻し

  • DIN 17022-1:1994-10 鉄系材料の熱処理 -熱処理方法-その1:部品焼入れ、等温焼入れ、焼鈍、焼入れ、焼戻し
  • DIN 17022-1:1994 鉄鋼材料の熱処理 熱処理方法 第1部 部品の硬化処理、オーステナイト焼戻し、焼鈍、焼入れ、焼戻し
  • DIN EN 10270-2:2012-01 機械ばね用鋼線 その2 油焼き入れ焼き戻しばね線
  • DIN EN 10343:2009-07 建築用焼入れ焼戻し鋼の技術納品条件
  • DIN EN 2031:2019-07 航空宇宙シリーズ鋼 102Cr6 (1.2067) 焼入れ焼き戻し棒
  • DIN EN 10089:2003 焼き入れおよび焼き戻しばね用の熱間圧延鋼材 技術的な納入条件
  • DIN EN 10083-1:2006 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 1: 一般的な技術納品条件
  • DIN EN 10083-1:1996 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 1: 特殊鋼の技術的納品条件

Taiwan Provincial Standard of the People's Republic of China, 焼き入れと焼き戻し

  • CNS 11277-1985 鉄鋼の高周波焼き入れ焼き戻し熱処理
  • CNS 8700-1996 圧力容器用焼入れ焼戻し合金鋼鍛造品
  • CNS 8973-1995 圧力容器用焼戻しマンガン・モリブデン鋼板およびマンガン・モリブデン・ニッケル合金鋼板

Association Francaise de Normalisation, 焼き入れと焼き戻し

  • NF A35-553*NF EN 10343:2009 建築用焼入れ焼戻し鋼 納入技術条件
  • NF EN 10270-2:2012 機械ばね用鋼線 その2 オイル焼き入れ焼き戻し鋼線
  • NF A35-571*NF EN 10089:2003 焼き入れおよび焼き戻しばね用の熱間圧延鋼材の技術納品条件
  • NF A35-552-1:2006 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 1: 一般的な技術納品条件
  • NF A36-204-2:1995 焼入れ焼戻しまたは析出硬化条件で高降伏強度の構造用鋼を製造するための板状および幅広の平板製品 パート 2: 焼入れまたは焼戻し鋼の納入条件
  • NF L10-593*NF EN 2030:2014 航空宇宙シリーズ. X105CrMo17 (1.3544) 形鋼. 焼き入れおよび焼き戻し. 棒材. De ≤ 150 mm
  • NF A35-552-1:1997 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 1: 特殊鋼の技術的納品条件

SE-SIS, 焼き入れと焼き戻し

Professional Standard - Railway, 焼き入れと焼き戻し

  • TB/T 2566-1995 機関車牽引装置の浸炭・焼入れ・焼戻し強化の技術条件

International Organization for Standardization (ISO), 焼き入れと焼き戻し

  • ISO 6934-3:1991 プレストレストコンクリート用鋼 その3 焼入れ焼戻し鋼線
  • ISO/TR 11637:1997 焼入れ焼戻しホウ素処理エンジニアリング鋼
  • ISO 683-14:2004 調質鋼、合金鋼、快削鋼 第14部:焼き入れ・焼き戻しばね用熱間圧延鋼材
  • ISO 683-14:1992 調質鋼、合金鋼、快削鋼 第14部 焼き入れ・焼戻しばね用熱間圧延鋼材
  • ISO 4950-3:1995 高降伏強度平鋼 その3:熱処理(焼き入れ+焼き戻し)条件下で供給される鋼
  • ISO 4950-3:1981 高降伏強度平鋼 その3:熱処理(焼き入れ+焼き戻し)条件下で供給される鋼
  • ISO 4950-3:1995/Amd 1:2003 高降伏強度平鋼 その3:熱処理(焼き入れ+焼き戻し)条件下で供給される鋼材 修正1
  • ISO 8458-3:1992 ばね鋼線 その3 オイル焼き入れ焼き戻し鋼線
  • ISO 7415:1984 高強度のボルト締め構造を実現する焼入れおよび焼き戻し処理を施した平ワッシャー
  • ISO 7416:1984 高強度ボルト締め構造用の面取り焼き入れ焼き戻し平ワッシャー
  • ISO 8458-3:2002 機械ばね用鋼線 その3 オイル焼き入れ焼き戻し鋼線

American Society for Testing and Materials (ASTM), 焼き入れと焼き戻し

  • ASTM A553/A553M-95(2000) 8~9%ニッケル焼入れ焼戻し合金鋼圧力容器プレートの標準仕様
  • ASTM A517/A517M-93(2004)e1 調質圧力容器用高張力合金鋼板の標準仕様
  • ASTM A517/A517M-93(1999) 調質圧力容器用高張力合金鋼板の標準仕様
  • ASTM A543/A543M-09 焼入焼戻しニッケルクロムモリブデン合金圧力容器鋼板の標準仕様
  • ASTM A543/A543M-09(2014) 焼入焼戻しニッケルクロムモリブデン合金圧力容器鋼板の標準仕様
  • ASTM A542/A542M-13 マンガン・モリブデンおよびマンガン・モリブデン・ニッケル合金圧力容器鋼板の焼入焼戻し標準仕様
  • ASTM A533/A533M-09 マンガン・モリブデンおよびマンガン・モリブデン・ニッケル合金圧力容器鋼板の焼入焼戻し標準仕様
  • ASTM A542/A542M-09 マンガン・モリブデンおよびマンガン・モリブデン・ニッケル合金圧力容器鋼板の焼入焼戻し標準仕様
  • ASTM A508/A508M-95(1999) 圧力容器用焼入れ・焼戻し真空処理炭素鋼・合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A354-03a 焼き入れおよび焼き戻し合金鋼のボルト、スタッド、およびその他の雄ねじ付きファスナーの標準仕様
  • ASTM A354-03 焼き入れおよび焼き戻し合金鋼のボルト、スタッド、およびその他の雄ねじ付きファスナーの標準仕様
  • ASTM A508/A508M-04b 圧力容器用焼入れ・焼戻し真空処理炭素鋼・合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A508/A508M-04a 圧力容器用焼入れ・焼戻し真空処理炭素鋼・合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A508/A508M-04 圧力容器用焼入れ・焼戻し真空処理炭素鋼・合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A508/A508M-05a 圧力容器用焼入れ・焼戻し真空処理炭素鋼・合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A508/A508M-05 圧力容器用焼入れ・焼戻し真空処理炭素鋼・合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A508/A508M-05e1 圧力容器用焼入れ・焼戻し真空処理炭素鋼・合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A541/A541M-04 圧力容器部品用焼入焼戻し真空処理炭素鋼及び合金鋼鋳物の標準仕様
  • ASTM A592/A592M-89(1999) 圧力容器用高強度焼入焼戻し低合金鋼鍛造継手および部品の標準仕様
  • ASTM A592/A592M-10 圧力容器用高強度焼入焼戻し低合金鋼鍛造継手および部品の標準仕様
  • ASTM A321-90(1995)e1 焼入焼戻し炭素鋼補強材の標準仕様
  • ASTM A449-04be1 焼入れ・焼戻し鋼ボルト・スタッドの標準仕様
  • ASTM A449-04 焼入れ・焼戻し鋼ボルト・スタッドの標準仕様
  • ASTM A449-04a 焼入れ・焼戻し鋼ボルト・スタッドの標準仕様
  • ASTM A449-04b 焼入れ・焼戻し鋼ボルト・スタッドの標準仕様
  • ASTM A449-78a 焼入れ・焼戻し鋼ボルト・スタッドの標準仕様
  • ASTM A229/A229M-17 機械ばね用焼入れ焼戻し鋼線の標準仕様
  • ASTM A229/A229M-12 機械ばね用焼入れ焼戻し鋼線の標準仕様
  • ASTM A709/A709M-00a 橋梁用炭素鋼および高張力低合金鋼の形鋼、板、棒および焼入焼戻し合金構造用鋼板の標準規格
  • ASTM A709/A709M-01 橋梁用炭素鋼および高張力低合金鋼の形鋼、板、棒および焼入焼戻し合金構造用鋼板の標準規格
  • ASTM A709/A709M-00 橋梁用炭素鋼および高張力低合金鋼の形鋼、板、棒および焼入焼戻し合金構造用鋼板の標準規格
  • ASTM A449-00 焼入れ・焼戻し鋼ボルト・スタッドの標準仕様
  • ASTM A514/A514M-05 溶接に適した高耐力焼入焼戻し合金鋼板
  • ASTM A514/A514M-00a 溶接に適した高耐力焼入焼戻し合金鋼板

IT-UNI, 焼き入れと焼き戻し

  • UNI 3988-1957 ユニ1757、ユニ1759に代わる焼き入れ焼き戻しを必要とする特殊炭素鋼の鍛造品です。 品質、規制、テスト

International Federation of Trucks and Engines, 焼き入れと焼き戻し

KR-KS, 焼き入れと焼き戻し

Danish Standards Foundation, 焼き入れと焼き戻し

  • DS/EN 10270-2:2012 機械ばね用鋼線 その2 油焼き入れ焼き戻しばね線
  • DS/EN 10083-1:2007 焼き入れおよび焼き戻し用鋼 パート 1: 一般的な技術納品条件

Lithuanian Standards Office , 焼き入れと焼き戻し

  • LST EN 10270-2-2012 機械ばね用鋼線 その2 油焼き入れ焼き戻しばね線
  • LST EN 10083-1-2006 焼き入れおよび焼き戻し用鋼 パート 1: 一般的な技術納品条件
  • LST EN 3507-2007 航空宇宙シリーズ鋼 FE-PL1501 (30CrMo12) 空気溶解焼入焼戻し鍛造品
  • LST EN 4098-2007 航空宇宙シリーズ鋼 FE-PL1507 (40CrMoV12) 再溶解、焼き入れ、焼き戻し、鍛造
  • LST EN 3491-2007 航空宇宙シリーズ鋼 FE-PM3901 (X15CrNi17-3) 空気溶解焼入焼戻し鍛造品

AENOR, 焼き入れと焼き戻し

Japanese Industrial Standards Committee (JISC), 焼き入れと焼き戻し

PL-PKN, 焼き入れと焼き戻し

  • PN H84030-04-1989 構造用合金鋼。 熱処理(焼き入れ+焼き戻し)および表面強化鋼種

ASD-STAN - Aerospace and Defence Industries Association of Europe - Standardization, 焼き入れと焼き戻し

  • PREN 2769-2010 航空宇宙シリーズ鋼 FE-PL53S 焼き入れ焼き戻し 1030 ≤Rm ≤1180 MPa 鍛造 De ≤70 mm (P2 バージョン)

American National Standards Institute (ANSI), 焼き入れと焼き戻し

国家市场监督管理总局、中国国家标准化管理委员会, 焼き入れと焼き戻し

American Petroleum Institute (API), 焼き入れと焼き戻し

British Standards Institution (BSI), 焼き入れと焼き戻し

  • BS EN 10343:2009 建築用焼入れ焼戻し鋼 技術納品条件
  • BS EN 10277-5:1999 ブライト鋼製品 技術的な納入条件 焼き入れ焼き戻し鋼
  • BS EN 10089:2002 焼き入れ焼き戻しばね用の熱間圧延鋼材 技術納品条件
  • BS EN 10277-5:2008 ブライト鋼製品 技術納入条件 焼入れ焼戻し用鋼
  • BS EN 10137-1:1996 焼入れ、焼き戻し、または析出硬化条件の高降伏強度構造用鋼板および幅広平板 - パート 1: 一般的な納品条件
  • BS EN ISO 683-2:2018 調質鋼、合金鋼、快削鋼、焼き入れ焼き戻し合金鋼
  • BS EN 2030:2013 航空宇宙シリーズ. X105CrMo17 (1.3544) 形鋼. 焼き入れおよび焼き戻し. 棒材. De ≤ 150 mm

Society of Automotive Engineers (SAE), 焼き入れと焼き戻し

  • SAE J121M-1997 焼入れおよび焼戻しされたメートルねじファスナーの脱炭
  • SAE J121-1997 焼き入れおよび焼き戻しされた均一な標準ねじ付きファスナーの脱炭
  • SAE AS7455-1991 焼入れ焼戻しねじ転造耐熱低合金鋼ボルト・ねじ
  • SAE AMS4590C-2015 押出材、ニッケルアルミニウム青銅、マルテンサイト系 78.5Cu 10.5Al 5.1Ni 4.8Fe 焼入れ焼き戻し済み (TQ50)
  • SAE AMS4590D-2021 押出材、ニッケルアルミニウム青銅、マルテンサイト系 78.5Cu 10.5Al 5.1Ni 4.8Fe 焼入れ焼き戻し済み (TQ50)

European Committee for Standardization (CEN), 焼き入れと焼き戻し

  • EN 10089:2002 焼き入れ焼き戻し熱間圧延ばね鋼 技術納品条件
  • EN 10083-1:2006 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 1: 一般的な技術納品条件
  • EN 2030:2013 航空宇宙シリーズ スチール X105CrMo17 (1.3544) 焼き入れ焼き戻しバー De = 150 mm
  • EN 10270-2:2011 機械式ばね線 その2: 油焼き入れ焼き戻し処理したばね線

Standard Association of Australia (SAA), 焼き入れと焼き戻し

  • AS 3597:2008 構造用および圧力容器用鋼 焼き入れ焼き戻し鋼板
  • AS/NZS 1554.4:2004 構造用鋼の溶接 高張力焼入れ焼戻し鋼の溶接
  • ISO 20643:2005/Amd.1:2012 高耐力平鋼製品その3:熱処理(焼き入れ+焼き戻し)条件下で供給される製品改質1

ES-UNE, 焼き入れと焼き戻し

  • UNE-EN 2031:2018 航空宇宙シリーズ鋼 102Cr6 (1.2067) 焼入れ焼き戻し棒
  • UNE-EN 2030:2013 航空宇宙シリーズ鋼 X105CrMo17 (1.3544) 焼入れ焼き戻し棒 De

VN-TCVN, 焼き入れと焼き戻し

  • TCVN 6365-3-2006 機械ばね用鋼線 その3 オイル焼き入れ焼き戻し鋼線

NL-NEN, 焼き入れと焼き戻し

Aerospace, Security and Defence Industries Association of Europe (ASD), 焼き入れと焼き戻し

SAE - SAE International, 焼き入れと焼き戻し

  • SAE AMS7455D-1973 ボルトおよびネジ鋼低合金耐熱焼入れ焼戻し圧延ねじ
  • SAE AMS7455G-1993 ボルト・ネジ 低合金鋼耐熱焼入れ焼戻し転造ねじ




©2007-2024 著作権所有