ZH

RU

EN

ES

紙絶縁ケーブル

紙絶縁ケーブルは全部で 45 項標準に関連している。

紙絶縁ケーブル 国際標準分類において、これらの分類:ワイヤーとケーブル、 断熱材、 通信機器の部品および付属品、 電子機器、 絶縁流体、 送配電網。


Insulated Cable Engineers Association (ICEA), 紙絶縁ケーブル

GOSTR, 紙絶縁ケーブル

ICEA - Insulated Cable Engineers Association Inc., 紙絶縁ケーブル

  • S-67-401-2005-2004 含浸紙絶縁ケーブル用の鋼製外装および関連シース
  • S-67-401-1986 含浸紙絶縁ケーブル用の鋼製外装および関連シース

SE-SIS, 紙絶縁ケーブル

  • SIS SEN 37-1949 E 定格電圧が 600 ボルトを超える鉛被覆紙絶縁ケーブル

IN-BIS, 紙絶縁ケーブル

  • IS 11549-1986 最大 33 kV の紙絶縁ケーブル用の含浸油および化合物の仕様
  • IS 10606-1983 電圧 11 kV 以下の紙絶縁ケーブルの T 型および分岐ズボン型接点に適した鋳鉄製接続箱の仕様
  • IS 10435 Pt.1-1983 紙絶縁ケーブルの屋外終端に適した逆ケーブル端子箱の仕様 第 1 部 クラス 11 kV 以下のリボン多心ケーブル

RO-ASRO, 紙絶縁ケーブル

European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC), 紙絶縁ケーブル

  • HD 629.3 S1:2024 定格電圧 3,6/6(7,2) kV ~ 20,8/36(42) kV の電力ケーブル付属品のテスト要件 パート 3: 含浸紙絶縁ケーブルと含浸紙絶縁ケーブルの間の移行ジョイントの押出絶縁材
  • HD 629.2 S3:2024 定格電圧 3,6/6(7,2) kV ~ 20,8/36(42) kV の電力ケーブル付属品のテスト要件 パート 2: 含浸紙絶縁ケーブル

Standard Association of Australia (SAA), 紙絶縁ケーブル

  • AS/NZS 1026:2004 ケーブル。 使用電圧 19/33 (36) kV (両端を含む) の含浸紙絶縁ケーブル

ZA-SANS, 紙絶縁ケーブル

  • SANS 6281-3:2007 含油紙絶縁ケーブルの試験方法。 パート 3: 完成したケーブルのテスト
  • SANS 6281-1:2007 含油紙絶縁ケーブルの試験方法。 パート 1: 絶縁紙および半導体紙の試験
  • SANS 6281-2:2007 含油紙絶縁ケーブルの試験方法。 パート 2: 金属スリーブのテスト
  • SANS 6281-4:2007 含油紙絶縁ケーブルの試験方法。 パート 4: インストール後のテスト
  • SANS 10198-10:1988 定格電圧が 33kV を超えない電力ケーブルの選択、取り扱い、設置。 パート 10: 紙絶縁ケーブルの接続と終端

German Institute for Standardization, 紙絶縁ケーブル

  • DIN VDE 0816-3 Berichtigung 2:2010 電気通信およびデータ処理システム用の屋外ケーブル、紙絶縁ケーブル、技術訂正事項 DIN VDE 0816-3 (VDE 0816-3)-1988
  • DIN 47600-5:1974-10 最大 10 kV の電力ケーブル用の鋳造金属ジャンクション ボックス、紙絶縁ケーブルの取り付け手順
  • DIN 47600-4:1974-10 最大 10 kV の電力ケーブル用の鋳造金属ジャンクション ボックス、紙絶縁ケーブル用の内部設計

National Electrical Manufacturers Association(NEMA), 紙絶縁ケーブル

  • NEMA WC 2-1980 含浸紙絶縁ケーブル用の鋼製外装および関連被覆第 4 版、第 1 改訂 1989 年 5 月

Japanese Industrial Standards Committee (JISC), 紙絶縁ケーブル

British Standards Institution (BSI), 紙絶縁ケーブル

  • BS 7888-4.2:2006+A1:2008 定格電圧 3.6/6(7,2)kV ~ 20.8/36(42)kV の含浸紙絶縁ケーブルの電力ケーブル付属品のテスト要件

未注明发布机构, 紙絶縁ケーブル

ES-UNE, 紙絶縁ケーブル

RU-GOST R, 紙絶縁ケーブル

Danish Standards Foundation, 紙絶縁ケーブル

  • DS/HD 621 S1/A1:2001 高圧含浸紙絶縁配電ケーブル
  • DS/HD 621 S1:1998 高圧含浸紙絶縁配電ケーブル
  • DS/HD 629.2 S2/A1:2008 定格電圧 3.6/6 (7.2) kV ~ 20.8/36 (42) kV の電力ケーブル付属品のテスト要件 パート 2: 含浸紙絶縁ケーブル
  • DS/HD 629.2 S2:2006 定格電圧 3.6/6 (7.2) kV ~ 20.8/36 (42) kV の電力ケーブル付属品のテスト要件 パート 2: 含浸紙絶縁ケーブル

Lithuanian Standards Office , 紙絶縁ケーブル

  • LST HD 621 S1+A1-2002 高圧含浸紙絶縁配電ケーブル
  • LST HD 629.2 S2-2006 定格電圧 3.6/6 (7.2) kV ~ 20.8/36 (42) kV の電力ケーブル付属品のテスト要件 パート 2: 含浸紙絶縁ケーブル
  • LST HD 629.2 S2-2006/A1-2009 定格電圧 3.6/6 (7.2) kV ~ 20.8/36 (42) kV の電力ケーブル付属品のテスト要件 パート 2: 含浸紙絶縁ケーブル

AENOR, 紙絶縁ケーブル

CENELEC - European Committee for Electrotechnical Standardization, 紙絶縁ケーブル

Professional Standard - Machinery, 紙絶縁ケーブル

  • JB/T 6466-2006 定格電圧 1kV(Um=1.2kV)~10kV(Um=12kV) 紙絶縁電力ケーブル 磁器スリーブ端子




©2007-2024 著作権所有